検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,883件(47481~47500件表示)

2019年9月25日

2M、欧州航路で欠便1便を追加

 2Mは国慶節対応として、アジア/欧州航路における欠便を1便追加する。来週25日青島出港予定の「FE2/スワン」を新たに欠便とするもの。もともと同サービスでは、10月第1週から2週続き

2019年9月25日

日本財団、10月4日に海洋開発国際セミナー

 日本財団は10月4日に「海洋石油・ガス開発市場での日本の挑戦分野はどこか?」と題して海洋開発国際セミナーを開催する。  日本財団は海外と連携し、海洋開発分野で人材育成と技術イノベ続き

2019年9月25日

《連載》再考・海事都市シンガポール⑦、“K”Line Pte Ltd、橋爪亮社長兼CEO

 川崎汽船のシンガポール法人“K”Line Pte Ltd(KLPL)は2001年に発足した。川崎汽船グループのシンガポール展開は1973年に川崎シンガポー続き

2019年9月25日

VLCC市況週間レポート(9月16日~20日)、中東/極東航路、週平均はWS66.99

 中東/極東航路のVLCCスポットマーケットは2019年第38週、WS(ワールドスケール)~の成約となった。指標となる中東/極東航路のボルチック指数は週平均がWS66.99、日建て続き

2019年9月25日

三菱造船、新日本海向けフェリー2隻受注、立神工場で9年ぶりに建造

 三菱造船は24日、新日本海フェリーから大型フェリー2隻を受注したと発表した。三菱重工業長崎造船所の立神工場で約9年ぶりにフェリーを建造する。船型や納期に応じてより柔軟にフェリーを続き

2019年9月25日

中国塗料、新低摩擦型防汚塗料の塗装200隻、国内外で販売

 中国塗料は24日、外航船用低摩擦型防汚塗料「SEAFLO NEO CF PREMIUM」の塗装実績が今年8月で累計200隻を突破したと発表した。10年間に及ぶ社内試験や実船での試続き

2019年9月25日

VLCC市況は高止まり、サウジの石油施設攻撃後、アフラなど続伸

 14日のサウジアラビアの石油関連施設への攻撃後、原油の荷役は多少の遅延は発生したものの、足元では徐々に落ち着きを取り戻しつつある。事件後、タンカー市況は上昇に転じた。燃料油価格の続き

2019年9月25日

YMF2019、早期割引がきょう終了

 横浜川崎国際港湾会社(YKIP)が10月23・24日に開催する「横浜マリタイムフォーラム2019」(YMF2019)の早期申し込み割引制度が今月25日で終了となる。申し込みはYM続き

2019年9月25日

国内フェリー・RORO船社、スクラバー導入の動き広まる、SOx規制対応で

 来年1月から始まる船舶からの硫黄酸化物(SOx)全海域排出規制の強化を控え、国内フェリー・RORO船社がスクラバー導入を検討する動きが広がっている。阪九フェリーは来年就航する新造続き

2019年9月25日

NK、舶用LPGメタン化装置にAIP

 日本海事協会(NK)は20日、大阪ガスとダイハツディーゼルが共同開発する舶用機関向けLPGメタン化装置に基本承認(AIP)を発行したと発表した。同装置へのAIP発行は初めて。  続き

2019年9月25日

海事産業トップら、国連で海運業の脱炭素策を表明、30年までにゼロエミ船実現

 ニューヨークの国連本部で23日に開かれた「気候行動サミット」で、海事産業を代表する企業の有志連合が各国首脳らを前にして海事産業の「脱炭素」の方針を表明した。IMO(国際海事機関)続き

2019年9月25日

ドライバルク市況週間レポート(9月16日~20日)、ケープ・パナマックスが続落

 先週末のドライバルク市況は、ケープサイズとパナマックスで下落が続いた。英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の20日付は、前週比3827続き

2019年9月25日

ジブチ海賊対処活動「感謝の集い」、中島船協副会長「安全確保の事実と成果に感謝」

 日本船主協会、国際船員労務協会、全日本海員組合は20日、ジブチで海賊対処活動に従事する日本の関係者を招いて「感謝の集い」を開催した。自衛隊や日本大使館、JICAジブチ事務所、青年続き

2019年9月25日

常石造船、中国工場が技能競技会

 常石造船は20日、中国の常石集団(舟山)造船が技能競技会を開催したと発表した。建造船種がバルカーからプロダクト船やコンテナ船などへ増える中で、技能向上を図っている。  舟山工場で続き

2019年9月25日

中古船市況週間レポート(9月16日~20日)、バルカー全船型続落、VLCC反発

 英ボルチック・エクスチェンジの20日付の中古船価インデックス(船齢5年)は、バルカー全船型(ケープサイズ、パナマックス、スープラマックス)が2週続落した。タンカーはVLCCが2週続き

2019年9月25日

J-ENG、脱炭素化で海技研と共同研究

 ジャパンエンジンコーポレーション(J-ENG)は24日、脱炭素化の取り組みとして水素やアンモニアなどのカーボンフリー燃料を用いた燃焼に関する共同研究契約を海上技術安全研究所(海技続き

2019年9月25日

船協/国船協/海員組合ジブチ訪問団、自衛隊活動拠点など訪問

 日本船主協会、国際船員労務協会、全日本海員組合の「ソマリア沖・アデン湾海賊対処行動部隊への訪問団」は21日、海賊対処のためゾーンディフェンス(区域防護)任務のため当日出港した護衛続き

2019年9月25日

スコルピオ・バルカーズ、ハンディマックス2隻中古売船

 イタリア系船主スコルピオ・バルカーズは23日、ハンディマックス・バルカー(ウルトラマックス級)2隻を合計3790万ドルで第三者に売船すると発表した。2019年10月に引き渡される続き

2019年9月25日

船協/国船協/海員組合訪問団、ジブチ港のコンテナTなど視察

 ソマリア沖・アデン湾海賊対処行動部隊への訪問団は日程の最終日となる21日、ジブチ港のドラレコンテナターミナルや国際自由貿易区を視察、さらにアブハケール・オマール・ハディフリーゾー続き

2019年9月25日

ケープ市況、1カ月ぶり3万ドル割れ、急騰後2回目の調整局面

 英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の23日付は、前日比358ドル安い2万9811ドルとなり、8月22日以来およそ1カ月ぶりに3万ドル続き