日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,113件(47301~47320件表示)
2020年1月21日
川崎近海汽船は15日、女子スキージャンプの高梨沙羅選手とスポンサー契約を締結したと発表した。今後、同社としてさまざまな形での競技支援やサポートを展開していく方針としている。 高…続き
横須賀港運協会など港運関連5団体は17日、横須賀市内で賀詞交歓会を開催した。鈴木稔会長(相模運輸倉庫社長、写真)は、SHKライングループが来年に開設する予定の横須賀/北九州間のフ…続き
オランダの海洋土木・作業船・重量物輸送船大手ロイヤル・ボスカリス・ウエストミンスターはこのほど、中米エルサルバドルでFSRU(浮体式LNG貯蔵・再ガス化設備)と陸上の発電所を接続…続き
中国の国営造船2グループが合併して発足した中国船舶集団(CSSC)は、昨年の売上規模(実現営業収入)が3800億人民元(約6.1兆円)、利潤総額が145億元(2330億円)だった…続き
日本海事協会(NK)は20日、ClassNKアカデミーの新コースとしてeラーニングによる「はじめての海運・造船講座」を開始したと発表した。業界の新入社員・内定者向け講座で、基礎知…続き
◆東京から四国に空路で向かう時、紀伊半島の上空から風力発電所を望むことができる。山の稜線に整然と並んだ白い風車は太平洋からの風を受けてその羽を回転させる。このような陸上の風力発電は…続き
2020年1月20日
2020年夏に開催される東京オリンピック・パラリンピック。 その盛り上がりの中で活躍するクルーズ客船をまとめた。 ついに迎える2020年、東京オリンピック・パラリンピック…続き
2019年の大型LPG船(VLGC)のスポット用船市況は好調が続いた。損益分岐点は日建て2万ドル台半ばとされているが、4月以降は中東/アジア航路でトン当たり50ドル、用船料換算で日…続き
(3月31日) ▼退任(執行役員中部支社長)瀬戸崎毅
「造船業界では世界的に業界構造が変化しています。その中で昨年末にわが国最大手の今治造船と、ジャパンマリンユナイテッドが資本業務提携などによる基本合意を締結し、力強く感じています」と…続き
2020年はコンテナ船業界にとって、大きな変化を迎える年となりそうだ。SOx(硫黄酸化物)排出規制が発効し、BAFの取り扱いを巡って船社と荷主の関係は大きな転機を迎える。また日本…続き
事業運営で多くの選択を迫られている国内船主(船舶オーナー)だが、BBC(裸用船)案件に取り組むのかどうかも判断が難しい。償却資産不足を埋めるものとしてここ数年、BBCがTC(定期…続き
コングスバーグとノルウェー・ドイツ船級協会(DNVGL)は、コングスバーグのデータインフラストラクチャーソリューション「Vessel Insight」の顧客が、DNVGLのデジタ…続き
川崎汽船は16日、恒例のシップブローカー新年懇親会を都内のホテルで開催した。ドライバルク、タンカー関係を中心に招待客約190人を含む280人超が出席した。 明珍幸一社長があいさ…続き
(4月1日) ▼常務執行役員メディア・デジタル事業部門長補佐デジタル事業本部長(執行役員経営企画部長)芳賀 敏
川崎汽船は毎年元日に船舶担当役員と新任役員が香川県の金毘羅宮で運航船の安全祈願を行っており、「今回船舶担当役員として初めてお参りしました」と話す浅野敦男専務。SOx規制対応の統括責…続き
全国港湾労働組合連合会(全国港湾)はこのほど、2020年港湾春闘の方針案を明らかにした。近年の春闘で争点となっている産別最低賃金については、16年以降実施されていない統一回答を求…続き
日本内航海運組合総連合会は16日、都内の海運ビルで内航大型船輸送海運組合、全国海運組合連合会、全国内航タンカー海運組合、全国内航輸送海運組合、全日本内航船主海運組合の合同賀詞交歓…続き
日本の造船所の新造船建造量が高水準となっている。日本船舶輸出組合が取りまとめた2019年1~12月の竣工量に相当する輸出船通関実績は前年比25%増(総トンベース、以下同)の263…続き
米国上場のギリシャ船主セーフバルカーズは16日、バルカー8隻のセール・アンド・リースバック契約を行うと発表した。売船後、2隻を期間6年、6隻を期間8年でそれぞれ裸用船する。 4…続き
大
中