検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:194,990件(47101~47120件表示)

2020年4月21日

JRCS、遠隔保守と運航支援の新システム、デジタルサービス「infinity」拡充

 JRCSは、船員の負担軽減と船舶の安全運航の向上を支援する新たなデジタルソリューションとして、遠隔で船上機器のメンテナンスを支援するシステム「infinity assist」と、続き

2020年4月21日

原油過剰継続ならタンカー市況高値、OPECプラス減産合意でポーテン予測

 OPECプラスによる歴史的な原油の減産合意を受けて、米ブローカーのポーテン・アンド・パートナーズはタンカー市場への影響を解説した。「石油の供給過剰が続く限り、タンカー・マーケット続き

2020年4月21日

【ログブック】三石孝・神戸クルーザー社長

新型コロナウイルス感染者の治療に奮闘する医療従事者を応援するために、主要施設を青くライトアップする取り組みが海外で行われている。同様の取り組みが神戸港周辺でも16日に実施された。ハ続き

2020年4月21日

東京港、2月の外貿コンテナは2割減、足元回復も長期的には新型コロナで不透明

 東京港の2月の外貿コンテナ取扱量(最速報値、実入り・空コンテナ合計)は、前年同月比23.0%減(東京都の港湾速報を基に本紙算出)の26万1887TEUとなった。新型コロナウイルス続き

2020年4月21日

欧州港湾協会/FEPORT、EC提案の指定港に反対、船員交代問題で

 欧州港湾協会(ESPO)と港湾事業者団体のFEPORT(the Federation of European Private Port Operators)は17日、欧州のすべて続き

2020年4月21日

<コロナショック>欧州造船舶用、クルーズ・海洋低迷の影響深刻化、艦艇発注などをEUに要請

  欧州造船舶用工業団体のシーヨーロッパ(SEA EUROPE)は1日、新型コロナウイルス感染拡大などに伴うクルーズと海洋開発の市場縮小で造船・舶用業界が深刻な打撃を受けていること続き

2020年4月21日

VLCC市況週間レポート(4月13日~4月17日)、中東/極東航路、再び上昇

 VLCCスポット運賃市況は2020年第16週、指標となる中東/極東航路のボルチック指数の週平均がWS(ワールドスケール)156.63(前週は136.83)、日建て用船料換算は平均続き

2020年4月21日

データマイン・日本発米国東航荷動き、3月は1.3%減の5.6万TEU

 米国のデカルト・データマインが20日発表した統計によると、2020年3月の日本発米国向けの東航コンテナ荷動きは直航・トランシップ合計で前年同月比1.3%減の5万6444TEUとな続き

2020年4月21日

<コロナに打ち克つ>コロナ後を見据え準備、アンカー・シップ・パートナーズ・篠田哲郎社長

 ― 新型コロナウイルスの感染拡大で思うことは何か。  「現在の当社業務を運用と調達に分けると、運用側は大きく分けて一般商船の保有と郵船クルーズへの関与に分かれる。言わずもがなだ続き

2020年4月21日

三井E&Sの19年度実績、主機生産台数、8年ぶり200基超、生産馬力は微減

 三井E&Sマシナリーは20日、玉野機械工場で2019年度に製造した三井-MAN B&W型低速ディーゼルエンジンの生産量が200基・362万馬力だったと発表した。生産台数は11年度続き

2020年4月21日

ドライバルク週間レポート(4月13日~17日)、ケープ3000ドル上昇、小型船は続落

 英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の17日付は前週末比3113高い9875ドルで、新型コロナウイルス問題後で最大の上げ幅となった。 続き

2020年4月21日

中国・コンテナ運賃市況、総合指標続落、今年最低値続く

 上海航運交易所が17日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は全体の総合指標が前週から38.53ポイント下落の829.29となり、今年最低値をさらに更新した。アジア域内以続き

2020年4月21日

フィリピン“検疫船”2隻導入、帰国の船員ら海外労働者対象

 フィリピン運輸省(DOTr)はこのほどフェリー会社2GOシッピングと連携し、“検疫船”2隻を用意したことを明らかにした。新型コロナウイルス対策で、帰国した船員を含む海外労働者らは続き

2020年4月21日

アルファラバルのバラスト装置、中国で承認

 アルファラバルはこのほど、同社製バラスト水処理装置「PureBallast 3」で、中国船級協会(CCS)から型式承認を取得した。CCSが国外のバラスト水処理装置を承認するのは初続き

2020年4月21日

シップパーツ、星港の舶用3Dプリント計画で連携

 舶用機器や部品などのeコマースを展開するシップパーツドットコム(本社=上海)は3月30日、3Dプリンターでの舶用部品製造プロジェクトに関し、シンガポールの南洋理工学院(NYP)、続き

2020年4月21日

豊洲再開発中核施設にIHI原動機製の機関

 豊洲2・3丁目再開発における大規模複合開発「豊洲ベイサイドクロス」で、街区の核となる「豊洲ベイサイドクロスタワー」が3月31日に竣工した。施設内にはIHI原動機製のガスエンジンを続き

2020年4月21日

バルチラ、東京事務所の閉鎖日を追加

 バルチラジャパンは、新型コロナウイルス対策として実施している東京オフィスの閉鎖日を4月14、16、21、22、23、28、30日に変更した。東京、神戸の両オフィスで在宅勤務を実施続き

2020年4月21日

MAN、バッテリー併用RORO船の主機受注

 MANエナジーソリューションズ(MAN)は16日、イタリア船社グリマルディ傘下のフィンラインズ(フィンランド)向けRORO船3隻に、2ストロークエンジン6基を受注したと発表した。続き

2020年4月21日

MAN、スウェーデンで液化メタン供給基地

 MANエナジーソリューションズ(MAN)はこのほど、100%子会社のMANクライオがスウェーデンのオクセロスンド港の液化メタン・ターミナルの開発・建設を受注したと発表した。同港で続き

2020年4月21日

バルチラ、サイバーセキュリティー製品で認証

 バルチラは3月31日、サイバーセキュリティーツール「トランスリンク・ソリューション」が、ノルウェー・ドイツ船級協会(DNVGL)の型式承認と、国際電気標準会議(IEC)のサイバー続き