検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,113件(47061~47080件表示)

2020年1月30日

上海外高橋造船、210型バルカー2隻追加受注、ICBCリーシング向け

 海外紙によると、中国国営の上海外高橋造船は、中国工商銀行(ICBC)系の工銀租賃(ICBCリーシング)から21万重量トン型バルカー2隻を追加受注したようだ。ICBCリーシング向け続き

2020年1月30日

船齢41年のLNG船が解撤売船、老齢船の動向に注目

 海外紙によると、船齢41年のLNG船が解撤売船されたようだ。1979年に建造された12万6000立方㍍型のモス型船“GCL”(以前の船名は“Libra”)で、世界に約600隻ある続き

2020年1月30日

神戸港、新型肺炎で事業者に対応文書

 神戸市港湾局は、新型コロナウイルスによる肺炎について、神戸港を利用する事業者にどう対応するか文書を出した。港湾での荷役などの作業について、検疫所や保健所に確認したもので、27日に続き

2020年1月30日

新大洋造船、60型BC2隻受注、中国船社向け、ハンディマックス級を営業

 海外紙によると、江蘇蘇美達集団(SUMEC)傘下となって再スタートを切った中国民営造船所の新大洋造船(前揚州大洋造船)は、同国船社2社から5万9900重量トン型バルカー各1隻を受続き

2020年1月30日

ドライ市況、BDIが16年4月以来の低水準、新型肺炎も影落とす

 バルカー全船型の運賃・用船料指数BDI(ボルチック・ドライ・インデックス)の28日付は、前日比7ポイント下落して539となった。ドライバルク市況が過去最低水準に落ち込んだ2016続き

2020年1月30日

アオキトランス/天野回漕店/鈴与/清和海運、新興津国際物流センターが竣工

 アオキトランスと天野回漕店、鈴与、清和海運の4社は29日、清水港・新興津コンテナターミナル背後で整備していた「新興津国際物流センター」が竣工したと発表した。同日、現地で竣工式を開続き

2020年1月30日

MAN、コンテナ船向けDF主機試験完了

 MANエナジーソリューションズ(MAN)は28日、LNG焚きのデュアルフューエル(DF)エンジン「MAN B&W 11G90ME-GI」の試運転が完了したと発表した。新たな噴射装続き

2020年1月30日

横浜市港湾局、戦略港湾予算が倍増、新本牧整備加速、20年度予算は一般会計193億円

 横浜市港湾局の2020年度予算は一般会計で193億4300万円となった。台風被害を受けた金沢水際線護岸の再整備費が発生した一方で、港湾整備費負担金の減少や昨年に供用を開始した新港続き

2020年1月30日

東京港、年末年始、一部で混雑緩和も、ドレージは長時間待機続く

 この年末年始、東京港を中心とした首都圏港湾は大きな混乱を見せなかったようだ。ある船社関係者は「東京港の荷動きが低調なほか、1年前の年末年始がひどかったことを受け、生産調整などを行続き

2020年1月30日

仙台塩釜港、4月にヤード拡張部を暫定供用、24年度には3号岸壁稼働

 仙台国際貿易港整備利用促進協議会は28日、都内で仙台港首都圏セミナーを開催した。仙台塩釜港・高砂コンテナターミナルの機能強化策などを紹介し、4月に約6haの拡張用地を暫定供用する続き

2020年1月30日

待機コンテナ船、スクラバー工事終え減少、247隻・127万TEU

 アルファライナーによると、今年1月20日時点での待機コンテナ船の隻数は2週間前と比較して6隻減の247隻、TEUベースで9.9%減の126万6940TEUとなった。2週間前は10続き

2020年1月30日

現代商船、3Qで黒字化目指す、社名変更も視野

 現代商船のべ・ジェフンCEOは、20年第3四半期(7~9月)に黒字化を果たす目標を明らかにした。韓国現地紙に対して語ったもので、ザ・アライアンスへの加入効果に加え、荷動き需要が最続き

2020年1月30日

CSAV、RORO船事業からの撤退を決定

 チリのCSAVは23日、RORO船事業から撤退する方針を固めたと発表した。今後はハパックロイドの最大株主としてコンテナ船事業に経営資源を集中するとしている。またRORO船事業にお続き

2020年1月30日

CCL、来月からe-サービス開始、横浜HDSも営業強化へ

 日中航路を運航している新中通国際海運(CCL、日本総代理店=中通遠洋コンテナライン<CCLジャパン>)は来月3日から、ウェブ上でブッキングなどができるe-サービスを日本で開始する続き

2020年1月30日

2M、欧州航路で欠便1便を追加

 2Mはアジア/欧州航路の欠便を拡大する。2月10日寧波出港予定だった「AE7/コンドル」サービスを新たに欠便とするもので、これに伴い、3月19日ハンブルク発の復航も欠便となる。

2020年1月30日

【青灯】釜山新港、利用CTは

◆今年4月から順次就航予定となっている現代商船の2万3000TEU型コンテナ船が、釜山新港のどのCT(コンテナターミナル)を利用するのか、韓国で注目が集まっている。現在現代商船が利続き

2020年1月29日

内海造船、カーフェリー“アマポーラ宗谷”完工

 内海造船は24日、瀬戸田工場で建造中のハートランドフェリー向け4200総トン型旅客船兼自動車航送船“アマポーラ宗谷”を完工した。  2機2軸2舵の旅客船兼自動車航送船で、球状船首続き

2020年1月29日

今年のVLGC市況、好調継続見込み、輸送需要堅調、米国の輸出拡大

 2020年の大型LPG船(VLGC)市況は19年の好調が継続する見込みだ。引き続き米国を中心としたLPG輸出の増加、中国・インドの需要拡大が見込まれる。LPGの地域間の価格差が輸続き

2020年1月29日

【ログブック】岡直人・大阪フリート専務取締役

神戸ラスキン会の賀詞交歓会で代表幹事の岡直人大阪フリート専務取締役があいさつで、昨年活躍したラグビーの日本代表とともに挙げたのが、女子プロゴルファーの渋野日向子選手だった。優勝した続き

2020年1月29日

大阪市、夢洲から咲洲に貨物を一部移転検討、万博での交通渋滞対策

 2025年大阪・関西万博の会場となる大阪港の人工島・夢洲での交通渋滞を緩和するため、開催期間中、夢洲で荷役するコンテナ貨物を咲洲に一部移転することを大阪市は検討している。咲洲の物続き