日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,995件(47001~47020件表示)
2020年4月27日
パナマ海事庁はこのほど、法定証書、監査、検査などについて、最大3カ月間延期・延長すると発表した。新型コロナウイルス感染問題に対応した措置。 延期・延長するのはすべての法定証書…続き
今治造船は24日、LPGを燃料とする18万重量トン型バルカーを三菱造船の協力を得て開発し、日本海事協会から基本承認(AiP)を取得したと発表した。LPG燃料のバルカーの開発と基本…続き
【お知らせ】 新型コロナウイルス問題で業界環境が大きく動いていることに鑑み、日刊「海事プレス」は当面の間、ページ数を増やした特別編集紙面の発行頻度を高めてニュースをお届けします。引…続き
福岡市港湾空港局は23日、博多港アイランドシティ・コンテナターミナル背後の港湾関連用地に関して、琉球海運に分譲地の引き渡しを行ったと発表した。 琉球海運が今回分譲を受けた土地は…続き
インマルサットはこのほど、乗組員向け音声通話サービスの50%割引を実施すると発表した。新型コロナウイルス問題で困難に直面している船員に対する福利厚生面での支援が目的で、期間は6月…続き
バルチラは23日、新興クルーズ船社アムンセン・エクスペディション社が建造を計画しているクルーズ船最大6隻の設計を提供すると発表した。受注は2019年第3四半期。同船は主に中国市場…続き
伊吹工業は7日、同社の霧笛(フォグホーン)「FHシリーズ」が、米船級ABSの設計承認を受けたと発表した。特に洋上風力発電装置の市場をターゲットとして開発された新製品で、国内でも採…続き
三井E&Sホールディングスは23日、バイオマス発電事業を手掛ける連結子会社などの売却を決めたと発表した。三井E&Sエンジニアリングの連結子会社の市原グリーン電力と持分法適用会社の…続き
日立造船は24日、保有するジャパンマリンユナイテッド(JMU)の株式について特別損失33億円を追加計上すると発表した。先月30日に公表した同社株の減損処理と合わせて、2020年3…続き
米国のフィリー造船所(旧アーカー・フィラデルフィア造船所)はこのほど、同国のTOTEから米国運輸省海事局(MARAD)向けの訓練船最大2隻プラス・オプション3隻を受注したと発表し…続き
バルチラは16日、スマートサポートセンターのグローバルサービスを開始したと発表した。船舶機器のシステム状態をリモート監視し、メンテナンスコストの削減を図る。 スマートサポートセ…続き
舶用バッテリーシステムを提供するカナダのコルバス・エナジー(カナダ)はこのほど、中国で建造中のハイブリッド型近海貨物船に、リチウムイオン電池を基盤とするエネルギー貯蔵システム(E…続き
◆緊急事態宣言を受けて、多くの物流会社・海運会社が在宅勤務へと急速に移行した。自分が担当する海運分野においても、急速に在宅勤務が広まってきている。もちろん、顧客との重要な接点の1つ…続き
2020年4月24日
― 今回の新型コロナウイルス問題をどう捉えているか。 「当社では、毎年社内規程に従い事業を取り巻くあらゆるリスクについて管理状況を確認し、併せて各職場で拾い上げた網羅的なリスク…続き
新型コロナウイルス感染拡大によるドライバルク海上輸送への影響について「感染拡大防止のために各国で入港規制がかけられているのが懸念事項です」と話すNSユナイテッド海運の金光潔執行役員…続き
「スチールコイルの海上コンテナ輸送の常識を変える」。商船三井グループは5月からサービス提供を開始するコイル輸送のセキュアリングシステム「MOL COILPOTER」を通じて、輸送…続き
海外オペレーターの用船料見直し要請などについて、業界関係者からモラルハザードを懸念する声が強まっている。海外オペが国内船主(船舶オーナー)に支払う用船料に関して、何らかの問題を抱…続き
日本の造船所が、艦艇や巡視船艇など官公庁船分野の輸出に本格的に取り組む。官公庁船は国内市場の成長余力が乏しいうえ、造船所にとって事業の両輪である商船事業が縮小しているため、建造事…続き
カタールが進めているLNG船の大規模商談は、第一弾となる船台予約が決まった。カタール国営石油と中国船舶集団の滬東中華造船は22日、17万4000立方㍍型LNG船の船台予約契約を交…続き
プロダクト船市況がさらに上昇した。英ボルチック・エクスチェンジの22日付指標で、中東/日本航路のLRⅡ型が前日比4万ドル上昇し日建て14万7100ドルとなった。前日に10万ドルを…続き
大
中