日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,995件(46961~46980件表示)
2020年4月28日
名古屋港運協会ターミナル部会はこのほど、今年のゴールデンウイークの名古屋港の対応を公表した。全てのターミナルで、祝日となる4月29日、5月4日、5日、6日は予約制(有料)でゲート…続き
◆4~5月のゴールデンウィークや年末年始などの連続休暇の際に、本紙では造船所の休暇調べとして毎年各社に電話で休業日を確認して一覧形式の記事にまとめている。今年は新型コロナウイルスの…続き
2020年4月27日
ダイヤモンド・プリンセスでは、乗客乗員の下船が終わった3月上旬からベルフォア社とともに船内の清掃と消毒作業を行った。ベルフォア社はこれまで、東日本大震災のほか、世界中で数多くの災…続き
ダイヤモンド・プリンセスで何が起こったか──。 その経緯と分析、そして今後考えうる対策について、客船研究の第一人者である大阪経済法科大学・客員教授の池田良穂氏に特別に寄稿してもら…続き
世界全体に大きな恐慌を巻き起こしている、新型コロナウイルスの感染拡大。 クルーズ産業におけるこの新型ウイルスのインパクトを、時間軸とともにまとめた。 いったい誰がこん…続き
商船三井は24日、YouTube公式チャンネルに顧客向け情報提供プラットフォーム「Lighthouse」(https://www.youtube.com/watch?v=RBzt…続き
英船価鑑定大手ベッセルズ・バリューのデータによると、世界の在来船・重量物船は2019年末時点で875隻だった。ベッセルズ・バリューの分類上のヘビーリフト(デッキカーゴ)86隻、M…続き
「今回の新型コロナウイルスの問題が経営に与える影響という点では非常に厳しいですが、本社全体で実施することになったテレワークなど、業務の見直しの良い機会として捉えたい」とジャパンマリ…続き
HMM(旧現代商船)は23日、韓国の大宇造船海洋・玉浦造船所で新造2万3964TEU型船の命名式を開催した。命名式にはHMMのペ・ジェフン社長のほか、韓国政府から文在寅大統領や海…続き
日本郵船は長澤仁志社長が先頭に立ちESG(環境・社会・企業統治)経営を推進する。長澤社長は本紙取材で、4月1日付で「ESG経営推進責任者」を新たに設置し、社長自らの職務としたこと…続き
住友重機械はこのほど、フィンランド船主ルンドクビストからアフラマックス・タンカー1隻を受注した。従来と同型の11万2000重量トン型で、2022年第1四半期に竣工予定。2022年…続き
― 新型コロナウイルス問題による海事産業への影響で特に懸念していることと、それに対して取り得る対策は。 「地球サイズでバルク材の流れが変わってしまうのだろうか、ということ。これ…続き
(5月1日) ▼NYK SHIPMANAGEMENT PTE LTD<シンガポール><船長>(海上<船長>)山内順平 (5月11日) ▼海上<船長>(NYK SHIPMANAGEM…続き
「海コン車両の運転手は、運転中の接触はありません。しかし始業・終業の点呼時や、ターミナルゲート、配達先での書類の受け渡しなどでリスクが無いとは言えません」と日本コンテナ輸送の土屋廣…続き
東京港運協会の鶴岡純一会長は24日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、がん研究会有明病院の佐野武院長にマスク1万6000枚を寄贈した。佐野院長から鶴岡会長に感謝状が贈呈された…続き
海外紙によると、新型コロナウイルス感染拡大防止のため都市封鎖が行われているインドで、一部地域で船舶解撤活動が再開されたようだ。インド北西部グジャラート州の解撤業者は、政府の要請で…続き
韓国の現代尾浦造船は、今年に入ってからプロダクト船で受注を重ねている。同社が公表したIR資料によると、今年1~3月でプロダクト船14隻を受注した。新型コロナウイルスの世界的な感染…続き
上海フェリーは事務所を移転する。現事務所は5月8日までで、新事務所は同11日から営業開始する。新事務所の住所や電話番号などは次のとおり。 ▼住所=〒550-0002 大阪市西区江…続き
2020年3月の大型LPG船(VLGC)のスポット運賃市況は、英ボルチック・エクスチェンジが公表しているデータによると、指標となる中東/アジア航路の平均がトン当たり57.8ドルだ…続き
新型コロナウイルス感染拡大の影響で荷動きが急減した自動車船。「欧米、アジアを含む中国以外の全世界の主要都市の工場がほぼすべて止まってしまっていますので、今この瞬間でいえばリーマン・…続き
大
中