日付を指定して検索
~
まで
該当記事:195,028件(46601~46620件表示)
2020年5月18日
笹川平和財団海洋政策研究所は14日、第170回海洋フォーラムを公式YouTubeチャンネルで配信した。国際的にクローズアップされている海中の人工騒音と生物影響に関し、研究データな…続き
清水港管理局が11日公表した清水港の4月の外貿コンテナ取扱量は前年同月比1.5%減の3万7690TEUとなった。9カ月連続のマイナスだった。一方で、今年2、3月は新型コロナウイル…続き
商船三井フェリーは12日、大洗港の震災復興工事に伴い、7月に苫小牧発大洗向けの深夜便における大洗入港時間を変更すると発表した。新たなダイヤは苫小牧午前1時30分発、大洗午後8時2…続き
コスコシッピングポーツ(CSP)の今年1~3月業績は、売上高が前年同期比11.0%減の2億2050万ドル、粗利が34.9%減の4560万ドルとなり、大幅な減収減益だった。一方純利…続き
マリックスラインは今月から執行役員制を導入した。役員体制は次の通り。 (5月1日) ▼社長執行役員 岩男直哉 ▼執行役員<船舶部門担当> 上村光広 ▼同<総務経理部門担当> 西村…続き
スウェーデン・イエーテボリ港の今年1~3月のコンテナ取扱量は、前年同期比8%増の20万3000TEUとなった。このうち輸出は3月に前年同月比10%増となるなど好調だったが、中国か…続き
神戸港は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて今後、港湾BCPに感染症対策を追加していく考えだ。神戸市の久元喜造市長が4月30日に開催された神戸市会緊急議会で考えを示した。 神戸…続き
APLは6月1日から、CMA-CGMグループの組織改編の一環として、名古屋地区の業務をCMA-CGM名古屋支店で対応する。CMA-CGM名古屋支店の住所・連絡先は次の通り。 ▼住…続き
新型コロナウイルスの影響による自動車生産の停止が続いている。日産自動車、スズキは14日までに、国内工場の生産調整を延長すると発表した。 日産は追浜工場(神奈川県横須賀市)で12…続き
現代商船ジャパンは4月17日付で社名をHMMジャパンに変更した。14日発表した。現代商船が4月1日付で社名をHMMとしたことに伴うもの。なお所在地、電話番号などに変更はない。
◆非常事態宣言下で、平日も週末も多くの時間を家で過ごすようになった。利用する機会が増えたのが、定額制の音楽配信や映画配信、書籍読み放題のサービス、いわゆる「サブスクリプション」だ。…続き
2020年5月15日
韓国パンスター・グループの日本総代理店サンスターライン(大阪市)は、大阪~釜山間で運休しているフェリー“パンスタードリーム”の再開を見込み、旅客キャビンの早期割引を行っている。新…続き
加圧式小型LPG船社のエピック・ガスの2020年1~3月期決算は税引き後利益が230万ドルとなり、前年同期の30万ドルの赤字から黒字に転換した。売上高は前年同期比21%増の478…続き
新型コロナウイルスの影響で新造船マーケットは全面的に停滞しており、新型コロナウイルスの収束までは当面厳しい受注環境が続く見通しだ。ただ、4月はカタール向けの大規模LNG船商談で造…続き
「感染症が収束した際には、継続して地域間・都市間交流を促進する広域的、かつ重要な交通手段としての役割を担い続けていくつもりで、大きく反転する準備をしていきます」と話すのはフェリーさ…続き
CMA-CGMは13日、大手銀行3行から総額10億5000万ユーロの資金調達を行ったと発表した。フランス政府が3月末に導入した支援制度を活用するもので、融資総額の70%をフランス…続き
用船料の支払い見直しなどを要請している海外オペレーターを分析すると、中小型船を運航するバルカー船社とニッチな船種を扱うオペに大別される。低迷が長引くドライバルク市況の影響を受けた…続き
愛媛オーシャン・ラインは事務所を移転し、18日から新事務所で業務を開始する。 ▼新住所=〒791-8066 愛媛県松山市祓川2丁目12番7号(電話、FAX、メールアドレスは変更な…続き
ギリシャ系船主ピーター・ゲオルギオプロス氏傘下の米国上場ドライバルク船社、ジェンコ・シッピング・アンド・トレーディングの2020年1~3月期業績は、売上高が5%増の9834万ドル…続き
「われわれは物流インフラとしてしっかりとサービスを継続し、そのために安全運航と輸送品質を担保する措置を船員に対するケアを含めて行っています」と川崎汽船の新型コロナウイルス問題への対…続き
大
中