日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,142件(46421~46440件表示)
2020年2月28日
JXオーシャンは4月1日付で本社組織を一部改正する。「業務部」を新設し、「業務1グループ」「業務2グループ」を設置する。事業改革推進室を廃止する。原油船部業務グループを廃止する。…続き
ブラジル資源大手ヴァーレは26日、韓国のポラリス・シッピングが保有・運航する大型鉱石船“Stellar Banner”が、24日夜にブラジル北部の積出港ポンタ・ダ・マデイラを出港…続き
日本海事センターが27日発表した2019年11月の米国発アジア18カ国・地域向け西航(輸入)コンテナ荷動きは、前年同月比1.5%減の56万4425TEUだった。中国が20.6%減…続き
商船三井と海上・港湾・航空技術研究所海上技術安全研究所が「主機のデジタルツインモデル」に関する共同研究を行うことで合意し、契約を締結した。商船三井が27日発表した。同研究では主機…続き
川崎重工業は27日、河野一郎執行役員が4月1日付で常務執行役員船舶海洋カンパニープレジデントに昇任すると発表した。現プレジデントの餅田義典常務執行役員は退任する。 河野氏は主に…続き
日本船舶輸出組合はこのほど、「最新造船技術要覧2020年版(Shipbuilding & Marine Engineering in Japan 2020)」を作成、刊行した。 …続き
南アフリカ系不定期船オペレーターのグリンドロッド・シッピング・ホールディングス(本社:シンガポール)の2019年業績は、売上高が4%増の3億3105万ドル、営業利益が85%増の2…続き
ワンハイラインズは28日から、東京港・大井ふ頭5号コンテナターミナルでコンテナの予約搬出制度の試験運用を行う。東京港ポータルサイトで明らかにした。東京港の周辺交通混雑による影響を…続き
日本船主協会の中島孝副会長は27日、13日に行ったパナマ運河の新サーチャージ導入に関する同国政府要人との会談の結果を専門紙に説明した。中島孝副会長は「今後も対話を継続・強化しなが…続き
HSDエンジンは25日、大宇造船海洋と、285億ウォン(約25億円)規模の船舶用エンジン供給契約を締結したと公示した。契約期間は今月24日から2021年10月18日までで、船舶建…続き
(3月31日) ▼出向期間終了(ロスプリベンション推進部長<日本郵船より出向>) 小川順也 (4月1日) ▼損害調査第1部長(営業戦略部長) 小林敬典 ▼営業戦略部長兼契約部長(損…続き
国際石油開発帝石(INPEX)はこのほど、インドネシアの「アバディLNGプロジェクト」から同国内向けのLNGや天然ガスの長期供給に関する覚書を締結したと発表した。 今月19日に…続き
エバーグリーンラインは26日、オンラインの即時見積もり・ブッキングサービス「グリーンX(GreenX)」を導入すると発表した。荷主は「グリーンX」を通じ、即座にスポット運賃の見積…続き
国土交通省の大坪新一郎海事局長は27日の記者懇談会で、「韓国の自国造船業支援問題韓国について、WTO(世界貿易機関)の紛争解決手続きに基づく2国間協議を改めて要請していたが、11…続き
新型コロナウイルスによる肺炎の国内での感染拡大を受けて、一部の造船所は事技職などを対象に時差勤務などを奨励する動きが出てきた。テレワークによる在宅勤務も受け付けたり、推奨する造船…続き
(4月1日) ▼取締役常務執行役員<総務人事部、業務部管掌>(JX石油開発執行役員総務部長)山下浩一=新任 ▼取締役執行役員<企画部、原油船部管掌>(JXTGエネルギー出向JX N…続き
阪神国際港湾会社は26日、大阪港咲洲コンテナターミナル(CT)のC3バースに17列対応コンテナクレーンを据付ける工事が完了したと発表した。C3の17列対応クレーン2基とも更新する…続き
日本サルベージサービス(京都市)はこのほど、韓国フェリー船社の韓昌海運(HANCHANG CRUISE FERRY、束草市)と総代理店契約を締結したことを明らかにした。契約したの…続き
三井E&Sホールディングスは27日、大分事業所の太陽光発電事業の譲渡を決定したと発表した。売却に伴う譲渡益は20億7700万円。事業売却後も事業用地は保有し、譲渡先へ賃貸する。譲…続き
東京都建設局は27日、東京港・大井ふ頭へのアクセス道路である大井北部陸橋で、3月4日・5日の夜間(午後8時~午前6時)に一部交通規制を行うことを明らかにした。橋面舗装の経年劣化に…続き
大
中