日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,142件(45921~45940件表示)
2020年3月23日
アルファライナーによると、スクラバー搭載工事を行っているコンテナ船は今月17日時点で117隻・111万6000TEUとなった。2月21日時点での111隻・102万TEUからさらに…続き
古野電気は19日、漁船やプレジャーボート向けマルチファンクションディスプレイ(MFD)のネットワーク対応航海機器「NavNet」シリーズの最新機種「NavNet TZtouch3…続き
コンテナ製造大手CIMCとサプライチェーンの可視化サービスを提供するグローブ・トラッカー(Globe Tracker)はこのほど、リーファーコンテナのIoT(モノのインターネット…続き
中国民営造船の揚子江船業グループは16日、香港の投資会社タイガー・グループからLNG焚き1万4000TEU型コンテナ船2隻プラス・オプション8隻を受注したと証券取引所に告示した。…続き
郵船ロジスティクスは19日、中国現地法人の日郵物流(中国)が同国上海の上海臨港保税地区の倉庫で、医療機器関連の物流サービスを開始したと発表した。倉庫は定温庫を備え、温・湿度の自動…続き
アルファラバルは17日、新型コロナウィルス感染拡大による経営への影響を最小限に抑えるため、コスト削減計画を実施すると発表した。10億スウェーデン・クローナ(約105億円)超の固定…続き
ロングビーチ港湾局は16日、米国内で新型コロナウイルスの感染が拡大しているが、同港全てのコンテナターミナル(CT)で荷役作業は通常どおり実施していると声明を出した。 感染拡大防…続き
バルチラは13日、シンガポール港で、自律運航タグボートの実現を目指す「IntelliTugプロジェクト」の初の海上試験が終了したと発表した。PSA子会社のPSAマリンとの共同プロ…続き
名古屋港管理組合の2020年度予算案は、前期比4%増の501億1610万円となり、前年度に続き増加した。港湾の中長期政策(PORT2030)に基づき、船舶の大型化に対応した岸壁整…続き
内海造船は19日、2020年3月期通期連結業績の下方修正を発表した。資機材価格や外注費などのコスト増加により、経常利益は前回予想を2億7000万円下方修正し、前期比66%減の1億…続き
香港の2月のコンテナ取扱量は、前年同月比2.6%増の119万2000TEUとなり、25カ月ぶりにプラスに転じた。これにより1~2月累計のコンテナ取扱量は前年同期比11.0%減の2…続き
福岡市港湾空港局は17日、博多港・アイランドシティコンテナターミナル背後の港湾関連用地について、日野セールスサポートに分譲用地を引き渡したと発表した。福岡市と同社は昨年12月に土…続き
東京都港湾局は、新型コロナウイルスの感染拡大防止費用として、2020年度補正予算案に4000万円を計上した。東京港における衛生管理体制の充実を図る。具体的には客船ターミナル施設に…続き
大阪市港湾局によると、大阪港の1月分の外貿コンテナ取扱量(最速報値、空コンテナ含む)は前年同月比9%減の16万7817TEUだった。新型コロナウイルスの感染拡大が影響したとみられ…続き
◆新型コロナウィルスの影響に関する懸念は、中国側の生産活動や物流の復帰という段階から、完全に欧米を中心とする需要地側の問題へとフェーズが移行してきた。コンテナ船市況で言うと、既に輸…続き
2020年3月19日
ケミカル船業界の集約が一段と進んできた。チーム・タンカーズ・インターナショナルは17日、マースク・タンカーズと提携し、ケミカル・プロダクト船27隻をマースクに運航委託すると発表し…続き
(4月1日) ▼商船・海洋・エンジニアリング事業本部海洋・エンジニアリング事業部海洋エンジニアリングプロジェクト部長(商船事業本部参与)岩本昌樹 ▼商船・海洋・エンジニアリング事業…続き
日本郵船で広報グループ長を4年務め、4月に異動となる小磯潮氏。「会社の中にいつつ、一歩引いて当社を客観視することも求められる仕事だと思います」と広報の仕事を振り返る。「情熱や愛社精…続き
新型コロナウィルスで世界的な景気後退懸念が強まる中、コンテナ船事業における懸念は中長期の需要の見通しに移っている。中国発着の物量やオペレーションは今月に入って急速に回復しており、…続き
金融サービス大手のオリックスはこのほど、ギリシャのピレウス銀行と船舶ファイナンスの分野で提携した。同社は2017年にロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)から船舶向けの…続き
大
中