検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,925件(45261~45280件表示)

2020年1月10日

重量物輸送ロール・グループ、中古モジュール船1隻取得

 重量物の海上・陸上輸送を手掛けるオランダのロール・グループは8日、2015年建造の1万2285重量トン型モジュール船(RORO式重量物船)1隻をマーケットから取得したと発表した。続き

2020年1月10日

上組、ティラワ港でのコンテナ取扱に本腰、ミャンマーでの物流増に期待

 上組はミャンマー・ティラワ地区港で昨年5月から営業を開始しているThilawa Multipurpose International Terminal(TMIT)について、今後海続き

2020年1月10日

JMU、208型バルカー“CSC Creator”竣工

 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は9日、津事業所でチャイナ・スチール・エクスプレス・コーポレーション向けに建造していた20万8000重量トン型バルカー“CSC Creator続き

2020年1月10日

《連載》複雑化する船舶金融/欧州の船舶融資<上>、主要銀減少、アジア勢が台頭

 「欧州銀はもはや(船舶融資で)かつての姿に戻ることはない」。欧州の船舶融資マーケットでは、欧州銀による融資姿勢の二極化傾向が続きそうだ。優良な欧州船主は有利な条件で借入できるが、続き

2020年1月10日

NK、自律運航のガイドライン発行、自動化船の設計・搭載・保守の要件示す

 日本海事協会(NK)は9日、「自動運航、自律運航に関するガイドラインを発行したと発表した。自律運航船の技術開発や実証が加速していることを背景に、自動化システムや遠隔制御システムの続き

2020年1月10日

【ログブック】森本記通・東神インターナショナル社長

タンカーブローカー合同新年賀詞交歓会で東神インターナショナルの森本記通社長が中締めのあいさつに立った。「この会の発足は2000年に遡ります。私はまだ経験が10年に満たないブローカー続き

2020年1月10日

東京港運協会・鶴岡会長、五輪成功のため深い理解・協力を

 東京港運協会、東京港湾福利厚生協会、東京港港湾運送事業協同組合、港湾貨物運送事業労働災害防止協会東京支部の4団体は9日、都内で賀詞交歓会を開催した。冒頭あいさつに立った東京港運協続き

2020年1月10日

商船三井、ヤマル向け在来LNG船2番船が命名、中国建造12隻目

 商船三井は9日、ロシアのヤマルLNGプロジェクト向けの新造LNG船が“LNG Merak”(エルエヌジーメラク)と命名されたと発表した。同社がヤマル向けに投入する在来型LNG船4続き

2020年1月10日

揚子江船業、LNG焚き13型ケミカル船受注、小型船でもガス焚き成約散見

 海外紙によると、中国の揚子江船業は、スウェーデンのタービット・シッピングからLNG二元燃料システムを搭載した1万3000重量トン型ケミカル船2隻プラス・オプション2隻を受注したよ続き

2020年1月10日

国土交通省、中東情勢受け船社に注意喚起

 米国とイランの間で軍事的な緊張感が高まっていることを受けて、国土交通省は4日、6日、8日に船舶運航事業者に対して注意喚起を行った。日本船主協会は引き続き該当地域の沿岸から離れたフ続き

2020年1月10日

【訃報】播磨浩隆氏(STC SHIPPING会長、IS CONTAINER社長)

播磨浩隆氏(はりま・ひろたか=Blue Ocean Marine & Offshore Director、STC SHIPPING会長、IS CONTAINER社長)  続き

2020年1月10日

【ログブック】李ミンゴル・パナシアジャパン社長

パナシアは昨年創立30周年を迎えた。「社内向けのイベントとして、年末に韓国で記念パーティーを開催しました」とパナシアジャパンの李ミンゴル社長。現在の従業員数は300人弱。「全従業員続き

2020年1月10日

ハパックロイド・ヤンセンCEO、規制対応で追加10億ドル、排出権取引にも懸念

 ハパックロイドのロルフ・ハベン・ヤンセンCEOは、今月発効した硫黄酸化物(SOx)排出規制により、「年間10億ドルのコスト増を見込んでいる」と語った。同社では一部運航船でスクラバ続き

2020年1月10日

ワレニウス・ウィルヘルムセン・オーシャン、コマツ建機の金沢積み10回達成

 自動車船・RORO船運航船社ワレニウス・ウィルヘルムセン・オーシャン(WWO)は7日、金沢港でのコマツ製建設機械の船積みが10回に達したことを記念し、現地でセレモニーを開催したと続き

2020年1月10日

常石造船、TESSシリーズ建造500隻達成、30年にわたるロングセラー

 常石造船は9日、独自のブランドとして展開する省エネバルカー「TESS(Tsuneishi Economical Standard Ship)」シリーズが建造累計500隻を達成した続き

2020年1月10日

日本旅客船協会・福武会長、「関係税制の延長に支援を」

 日本旅客船協会は9日、都内で賀詞交歓会を開催した。冒頭あいさつに立った福武章夫会長は、「2020年度政府予算案では、離島航路に関する補助金について十分な額が計上されたほか、税制面続き

2020年1月10日

小学生が関西電力舞鶴発電所を見学

 国土交通省近畿運輸局京都運輸支局は12月12日、小学生向けに関西電力舞鶴発電所の見学会を初めて開催した。参加したのは、舞鶴市立明倫小学校5年生46人と教諭3人。エネルギーとそれを続き

2020年1月10日

北九州港・太刀浦第2CT、クレーン更新で市民意見募集開始、3基大型化へ

 北九州市は先月25日、北九州港・太刀浦第2コンテナターミナルのガントリークレーン更新事業に関する市民意見の募集を開始した。1月24日まで受け付ける。同CTのガントリークレーン3基続き

2020年1月10日

中小型造工と日舶工が新年賀詞交歓会、「受注力強化」「皆で挑戦」

 日本中小型造船工業会と日本舶用工業会は9日、都内で新年賀詞交歓会を開催した。  中小型造工の東徹会長は「昨年は規制対応で新造発注が細っていた。だが新規制対応船の設計も進んでおり、続き

2020年1月10日

ドライバルク市況月間レポート(2019年12月)、ケープ下落、パナマックス3カ月ぶり上昇

 ケープサイズ・バルカーの主要5航路平均用船料の2019年12月の平均は、前月比1660ドル安い日建て1万9595ドルとなった。12月初めに2万5000ドル台に乗せたが、それ以降続続き