日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,174件(44781~44800件表示)
2020年5月15日
(6月下旬) ▼社外監査役 安原裕文=新任 ▼退任 社外監査役・高島建一
招商局港口(チャイナ・マーチャンツ・ポート)の今年第1四半期(1~3月)業績は売上高が前年同期比6.8%増の28億8603万元(約4億666万ドル)と増収だったが、営業利益は77…続き
国際船員労務協会らが加盟する使用者側の団体交渉団(JNG)と労働側の国際運輸労連(ITF)は13日(ロンドン時間)、IBF協約適用船に乗り組む外国人船員について、必要があれば船員…続き
日本船舶輸出組合(輸組)が14日発表した今年4月末時点の輸出船手持ち工事量は、359隻・1644万総トン(720万CGT)だった。受注低迷で3月末時点から96万総トン減少。199…続き
(5月15日) ▼定航事業管理部プロジェクトリーダー(トランスロシア・エージェンシー・ジャパン)大井 卓
三井倉庫ホールディングス(HD)の2020年3月期通期連結決算は、売上高が前期比0.3%増の2410億円、営業利益1.5%減の118億円、経常利益5.0%減の105億円、純利益2…続き
東京汽船は12日、曳船1隻を富士海事に売却すると発表した。代替新造船の建造に伴う措置で、既に3月26日に譲渡契約を締結。今年9月15~30日の間に引き渡す方針だ。譲渡価額は1億8…続き
フィンランドのエネルギー関連技術会社バルメットはこのほど、名門大洋フェリー向けに三菱造船が建造中のフェリー2隻に対して、硫黄酸化物(SOx)スクラバー(排気ガス浄化装置)を受注し…続き
大阪市港湾局は、海務課の海務グループと埠頭グループの事務所機能を一次的に移転した。新型コロナウイルス感染症の拡大防止が目的で、期間は当面の間としている。 2グループは港湾局2突…続き
HMM(旧現代商船)は13日、韓国のIT企業カカオエンタープライズと戦略的パートナーシップ(MOU)を締結したと発表した。今後年内をめどにカカオが発売予定の企業向けメッセンジャー…続き
海上保安庁は12日、「海上保安レポート2020」を発刊した。現場最前線の様子や、海上保安庁の1年間の出来事などを紹介する。 特集1では「着々と進む体制強化」と題し、最新鋭の巡視…続き
フィンランドの船舶用荷役機器大手カーゴテック傘下のマックグレゴーは13日、ノルウェーの洋上風力サービス会社、エッダ・ウィンド(Edda Wind)向け洋上風力サービス船4隻の機器…続き
コンテナ取扱量世界トップの上海港の4月実績は、前年同月比2.9%減の350万7000TEUと5カ月連続のマイナスとなった。ただ、新型コロナウイルスの影響で大幅に落ち込んだ2月から…続き
東海汽船はこのほど、夏の東京湾の風物詩として運航している「東京湾納涼船」を今年は中止すると発表した。同社は、「新型コロナウイルスの感染拡大防止において、主航路である東京諸島への定…続き
バルチラは13日、クウェート石油公社(KPC)の子会社、クウェート・オイル・タンカー(KOTC)が所有するVLCC4隻のメインエンジンに、燃料効率を改善するソリューション「War…続き
世界の主要港湾管理者で構成する「Port Authorities Roundtable」(PAR、港湾管理者円卓会議)は4月24日、新型コロナウイルス感染症が拡大する中、世界の物…続き
鉄道建設・運輸施設整備支援機構(JRTT)は1日付で共有船の船舶使用料に関する金利を一部改定した。改定後の金利は表のとおり。固定型は「9年以内」から「15年超16年以内」までの共…続き
オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)はこのほど、ライブチャットサービスを世界11カ国に拡大したと発表した。現在の対象国は、米国、カナダ、ブラジル、香港、オランダ、シン…続き
中国の武漢新港大通国際航運(WDIS、日本総代理店=日新)は今月中旬から、日本の神戸・大阪・名古屋と中国武漢を直航で結ぶ航路をウイークリー化する。同航路はWDISが昨年11月に開…続き
TSラインズは今月から、香港経由でベトナム・ダナンおよびカンボジア・シアヌークビル向けサービス「CVC」を開始する。香港からダナンまでを2日、シアヌークビルまでを5日で結ぶ。 …続き
大
中