検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,880件(44781~44800件表示)

2020年1月31日

自動車船、20年の荷動き、前年から傾向変わらず、発注停滞・船腹減少も継続

 自動車船業界関係者は、2020年の完成車の海上荷動きについて、前年の傾向が続くと予想している。米国、欧州の自動車販売台数は減少基調だが、両地域向けの荷動きが大きく減ることは想定さ続き

2020年1月31日

【ログブック】木戸口昌己・商工中金融資第二部部長

「商工中金は2018年からの中期経営計画で、現場のマネジメントの強化や外部知見の活用によるニーズの対応力の強化などの4つのテーマを掲げて取り組んでいます。その目標に向けての具体的な続き

2020年1月31日

日本郵船、タンクコンテナによるLNG輸送で課題整理、第1回検討会に出席

 日本郵船はこのほど、内閣府沖縄総合事務局が開催した「第1回コンテナ等によるスモールスケールLNG海上輸送に関する検討会」に検討会メンバーとして出席した。沖縄本島から宮古島へのLN続き

2020年1月31日

IMO航行安全小委員会、船舶用受信機の性能基準案を作成

 国土交通省は30日、15~24日にかけて英国ロンドンのIMO(国際海事機関)本部で開催された第7回航行安全・無線通信・捜索救助小委員会(NCSR7)において、日本独自の衛星測位シ続き

2020年1月31日

ドック不足深刻化、運航に支障も、定期検査が難航、5年前の駆け込みも影響

 修繕ドックの需給逼迫が深刻化しており、船舶が5年に1度の定期検査(定検)工事を受けられず、運航に支障をきたす懸念が生じている。5年前にバラスト水処理装置の搭載先送りを図るために定続き

2020年1月31日

ダイアナ・シッピング、82型BC1年貸船、1.1万ドルで、ケープ1隻売船

 ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主系バルカー船社のダイアナ・シッピングは29日、パナマックス・バルカー(カムサマックス型)1隻の期間約1年の定期貸船契約の締結と、ケープ続き

2020年1月31日

【ログブック】笹川陽平・日本財団会長

「福沢諭吉先生の“学問のすすめ”には『常に世の中を改革していくには少数意見を採用する』と書いてあります」と話すのは日本財団の笹川陽平会長。第12回B&G全国サミットで『世界から見た続き

2020年1月31日

中部地方整備局、伊勢湾の港湾ビジョンを公表

 国土交通省中部地方整備局は29日、伊勢湾の港湾ビジョンを公表した。「わが国の国際競争力を牽引するグローバルハブの形成と、中部圏の賑わい、安全安心を確保する港湾群」を基本理念とし、続き

2020年1月31日

郵船のLNG燃料タグボート“魁”、100回目のLNGバンカリング

 日本郵船は29日、同社のLNG燃料タグボートの“魁”が就航以来100回目となるLNGバンカリングを行ったと発表した。“魁”は郵船が保有し、同社グループの新日本海洋社が運航する日本続き

2020年1月31日

大鮮造船、MR型2隻受注、外航プロダクト船建造を数年ぶりに再開

 現地紙によると、韓国の大鮮造船は、シンガポール船主ウィルマー・インターナショナルからMR型プロダクト船2隻を受注した。大鮮造船はここ数年、自国向けの特殊船や小型コンテナ船を中心に続き

2020年1月31日

UAE・シャルジャ沖でVL炎上、メンテナンス中に出火か

 アラブ首長国連邦(UAE)のシャルジャ沖で29日、高齢のVLCCで火災が発生したようだ。出火原因は現在調査中だが、初期の報告ではメンテナンス作業中に発生したとされている。現時点で続き

2020年1月31日

【ログブック】室賀樹・日本油化工業取締役

日本油化工業は硫黄分0.5%以下の燃料(適合油)向け添加剤を開発・販売している。室賀樹取締役は、硫黄酸化物(SOx)規制強化について、「(トラブルの予防目的の)添加剤が出ていますが続き

2020年1月31日

日中コンテナトレード、11月は11%減の266万トン、減少歯止めかからず

 日本海事センターが30日発表した統計によると、2019年11月の日本/中国間のコンテナ荷動き(トンベース、推計)は、前年同月比10.5%減の265万9446トンだった。内訳は日本続き

2020年1月31日

内航総連、1月期建造申請は10隻、前年同月比16隻減

 日本内航海運組合総連合会の2020年1月期船舶建造募集に対する内航事業者からの申請は10隻(5222総トン)で、前年同月比16隻減、前月比9隻減となった。申請者が内航総連に納める続き

2020年1月31日

アトランティック造船、LNG焚き大型客船2隻追加受注、MSCクルーズ向け

 フランスのアトランティック造船(旧STXフランス)はこのほど、MSCクルーズからLNG燃料推進の大型客船2隻を追加受注したと発表した。LNG焚きの20万5000総トン型シリーズ3続き

2020年1月31日

CMA-CGMジャパン、佐野向けで自社B/L輸送・通関開始

 CMA-CGMジャパンは30日、栃木県・佐野インランドポート向けの輸送および通関サービスを開始したと発表した。CMA-CGMのみならず、APLやCNC、ANLのグループ各ブランド続き

2020年1月31日

大坪海事局長、これまで大きなトラブル報告なし、SOx規制開始で

 国土交通省の大坪新一郎海事局長は30日の記者懇談会で、1月1日の硫黄酸化物(SOx)規制開始後の状況について、「現在のところ大きなトラブルは報告されていない。IMO(国際海事機関続き

2020年1月31日

三井E&S造船、中国合弁造船所で初の新造船竣工、82型バルカー

 三井E&S造船の中国合弁造船所、江蘇揚子三井造船有限公司(YAMIC)が21日、初の新造船となる8万2000重量トン型バルカーを竣工した。  21日に新造船1~2番船となる“Fi続き

2020年1月31日

神戸-関空ベイ・シャトルが事故訓練、船を並列接続して救助

 神戸空港と関西空港を高速船で結ぶ「神戸-関空ベイ・シャトル」の運航会社OMこうべ(神戸市、岩橋哲哉社長)は28日、事故を想定した訓練を実施した。訓練により乗組員や従業員の現場対応続き

2020年1月31日

三井海洋開発、エクイノールから大型FPSO受注、ブラジル沖に投入

 三井海洋開発は30日、エクイノールからブラジル沖合プレソルト層バカリャウ鉱区向けのFPSO(浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備)を受注したと発表した。ブラジル沖合には大型で複雑続き