日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,174件(44761~44780件表示)
2020年5月15日
「感染症が収束した際には、継続して地域間・都市間交流を促進する広域的、かつ重要な交通手段としての役割を担い続けていくつもりで、大きく反転する準備をしていきます」と話すのはフェリーさ…続き
CMA-CGMは13日、大手銀行3行から総額10億5000万ユーロの資金調達を行ったと発表した。フランス政府が3月末に導入した支援制度を活用するもので、融資総額の70%をフランス…続き
用船料の支払い見直しなどを要請している海外オペレーターを分析すると、中小型船を運航するバルカー船社とニッチな船種を扱うオペに大別される。低迷が長引くドライバルク市況の影響を受けた…続き
愛媛オーシャン・ラインは事務所を移転し、18日から新事務所で業務を開始する。 ▼新住所=〒791-8066 愛媛県松山市祓川2丁目12番7号(電話、FAX、メールアドレスは変更な…続き
ギリシャ系船主ピーター・ゲオルギオプロス氏傘下の米国上場ドライバルク船社、ジェンコ・シッピング・アンド・トレーディングの2020年1~3月期業績は、売上高が5%増の9834万ドル…続き
「われわれは物流インフラとしてしっかりとサービスを継続し、そのために安全運航と輸送品質を担保する措置を船員に対するケアを含めて行っています」と川崎汽船の新型コロナウイルス問題への対…続き
マースクのソレン・スコウCEOは、13日に開催した20年第1四半期業績に関するオンライン会見で「マーケットシェアを追求する方針は無く、また少なくともわれわれにとっては、他船社も同…続き
海運マーケットの低迷を受けて海外オペレーターから国内船主に対する用船料の減額要請が増加しているが、市場関係者は「海外オペからの減額要請は、内容によって“総額維持型”と“総額減額型…続き
海外紙によると、韓国の大韓造船は、ギリシャ船主リキアードプログループのネダ・マリタイムと11万5000重量トン型のLRⅡ型プロダクト船1隻プラス・オプション1隻の建造でLOI(発…続き
兵機海運の2020年3月期業績は、売上高が前の期比3%減の139億8200万円、営業利益が39%減の2億7200万円、経常利益が35%減の3億1800万円、純利益が55%減の1億…続き
(5月15日) ▼港湾局付・休職<日本港湾協会港湾政策研究所研究主幹>(港湾局技術企画課技術監理室長)中本 隆 ▼港湾局技術企画課技術監理室長(港湾局付)奥田 健 ▼出向<外務省在…続き
「チャート管理と取り扱い、24時間年中無休のサポート、ソフトウェア開発など、当社のシステムはすべてクラウドベースで、リモートで使用できるように設計されています」と語るのは、電子海図…続き
日本通運は11日、2019年度の内航海上輸送サービスの取り扱い実績を公表した。12フィートコンテナ換算本数で前年度比0.5%増の34万1142本だった。内訳は北海道/東京航路が2…続き
日本郵船は14日、グループ会社のMTIとともに「有人自律船」の考え方などを明確化したフレームワークを策定し、日本海事協会(NK)からその安全性が評価されてコンセプト設計の認証(A…続き
韓国の政府系金融機関が、中堅造船所の保有株を売却する。現地紙によると、韓国産業銀行は韓進重工、韓国輸出入銀行は大鮮造船のそれぞれ株式売却に向けて手続きを開始した。いずれも、経営破…続き
乾汽船が14日発表した2020年3月期連結決算は、売上高が前の期比5%減の217億8700万円、営業損失が8億8400万円(前の期は3億9600万円の黒字)、経常損失が10億80…続き
(6月23日) ▼取締役 執行役員修繕船事業部長付・岡野修覚=新任 ▼監査役 戸井秀樹<広島銀行常務執行役員地区担当役員東部統括本部長>=新任 ▼退任 取締役・川路道博 ▼退任 取…続き
上組の2020年3月期末連結決算は、国内物流事業が堅調に推移し、売上高は前年同期比1.4%増の2788億1500万円、営業利益は5.8%増の246億7900万円、経常利益は4.6…続き
― 新型コロナウイルス問題による水先業務への影響と懸念は。 「現在、水先業務は通常どおりに継続して行われているが、水先人が本船に乗船する際に本船側から健康状態に関する質問表への…続き
日本船舶輸出組合が14日発表した今年4月の新造船受注に相当する輸出船契約実績は5隻・22万総トンで、トン数ベースで前年同月比71%減となった。3カ月連続で前年同月実績を下回り、月…続き
大
中