検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:195,065件(44501~44520件表示)

2020年8月13日

サンスターライン、大阪・住之江区役所ギャラリーでPR、国内バス旅行も販売

 韓国パンスター・グループの日本総代理店サンスターライン(大阪市、野瀬和宏社長)は、大阪市住之江区役所内の区民ギャラリーでクルーズフェリー“パンスタードリーム”のピーアールを行って続き

2020年8月13日

三井E&Sパワーシステムズ、拠点を再編

 三井E&Sパワーシステムズは、7月から9月にかけて拠点の再編を行う。本社/東京営業所は変更なし。新規開設・移転する各拠点の新住所や開所日は次のとおり。 【日本橋営業所(新規)】 続き

2020年8月13日

国際協力銀、三井海洋らのFPSOに融資、ペトロブラス向け

 国際協力銀行はこのほど、三井海洋開発が三井物産、商船三井、丸紅とともに出資するオランダ王国法人と融資金額4億9100万ドルを限度とするプロジェクトファイナンスによる貸付契約を締結続き

2020年8月13日

伊勢湾海運の4~6月期、売上高18%減、経常は赤字

 伊勢湾海運の2020年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比17.8%減の102億2800万円、営業損益が1100万円の赤字(前年同期7億1800万円の黒字)、経常損益が1億5続き

2020年8月13日

政府系ファンドがケッペルの買収中止、造船事業悪化で

 シンガポール政府系ファンドのテマセク・ホールディングスは10日、ケッペル・コーポレーションの株式買収計画を取り下げると発表した。投資子会社を通じた株式公開買い付けで出資比率を現在続き

2020年8月13日

東海汽船、1~6月は8.4億円の赤字、物流堅調も旅客が新型コロナで大幅減

 東海汽船の2020年1~6月期決算は、営業損益が9億6200万円の赤字(前年同期は4億3300万円の赤字)、経常損益が8億4200万円の赤字(同3億4500万円の赤字)となった。続き

2020年8月13日

米国東航荷動きが急回復、データマイン7月、11カ月ぶり増加

 アジア発米国向けの海上コンテナ輸送が急速に回復している。米国のデカルト・データマインが11日発表した今年7月のアジア主要10カ国発米国向け東航荷動きは前年同月比1.8%増の155続き

2020年8月13日

東京海上日動とアイディア社、DXによる課題解決テーマにセミナー、オンラインで130人参加

 東京海上日動火災保険は6日、デジタルトランスフォーメーション(DX)による船舶運航管理の課題解決をテーマとしてオンラインセミナーを開催した。同社が4月に資本業務提携したアイディア続き

2020年8月13日

ジョージア州港湾局・サバンナ港、2020会計年度は444万TEU

 米国ジョージア州港湾局はこのほど、サバンナ港の2020会計年度(2019年7月~20年6月)の貨物取扱量が、前年度比1%未満の減少となる444万TEUだったと発表した。新型コロナ続き

2020年8月13日

川崎汽船、「“K”LINE REPORT 2020」で価値創造の取組紹介

 川崎汽船は今年版の統合報告書「“K”LINE REPORT 2020」(日本語・PDF版)を発行した。12日発表した。同レポートは同社グループの企業価値創続き

2020年8月13日

清水港、7月は13%減の3.7万TEU

 清水港の7月の外貿コンテナ取扱量は前年同月比13.2%減の3万6743TEUだった。内訳は、輸出が5.5%減の1万9425TEU、輸入が20.5%減の1万7318TEU。実入り貨続き

2020年8月13日

海技教育機構、各校でオープンスクールなど開催

 海技教育機構(JMETS)は7月23日に口之津海上技術学校(長崎県南島原市)でオープンスクールを、7月25日に小樽海上技術学校でオープンキャンパスを開催した。JMETS各校は新型続き

2020年8月13日

上組、人事異動

(9月1日) ▼サニープレイス事業部長(重量エネルギー輸送事業本部副本部長兼建設事業部長) 堀睦男

2020年8月13日

【プロフィール】森重俊也 氏・日本船主協会理事長

 ― 1980年の入省から国土交通審議官まで勤められた旧運輸省・国土交通省時代、特に印象に残っていることは。  「実は最初の配属は海上保安庁で、海の仕事からキャリアが始まりました続き

2020年8月13日

【青灯】シンガポールで成功物語を聴きたい

◆東京近郊のゴルフ場を別にすれば、居住地の東京以外に本格的に出かけたのは、2月下旬のシンガポールが最後だった。以来、半年近く「東京」にこもっている。こんなことは子供の時でもなかった続き

2020年8月12日

上組、組織変更

 上組は9月1日付で、重量エネルギー輸送事業本部建設事業部をサニープレイス事業部に統合する。組織最適化の一環。統合後は「サニープレイス事業部建設部」と改称する。7日明らかにした。組続き

2020年8月12日

7月の貨物輸送量マイル、ケープサイズが前年同月比1割増、タンカー・コンテナは減

 英船価鑑定大手ベッセルズ・バリューがAIS(船舶自動認識装置)データを元にまとめた7月の船種別の貨物輸送量マイルは、バルカーが前年同月比5.6%増の2兆4164億9000万トンマ続き

2020年8月12日

記者座談会/海運この1カ月<中>、日本籍船の増加傾向続く、国交省「海事レポート2020」

 国土交通省は海事行政の現状や海事業界に関する各種データをまとめた「海事レポート2020」を7月30日に発行した。これによると、19年6月末時点の外航日本商船隊は2411隻で、この続き

2020年8月12日

【ログブック】小林一久・大阪税関長

大阪税関の小林一久税関長が就任会見で趣味について問われると、登山、料理、寺社や遺跡巡りとともに、読書も挙げた。多いのはミステリーで「犯人が誰だろうかと考えながら読んでいます」。また続き

2020年8月12日

交通政策審議会、港湾の総合的防減災対策を提言

 赤羽一嘉国土交通相は11日、交通政策審議会から「今後の港湾におけるハード・ソフト一体となった総合的な防災・減災対策のあり方」について提言を受けたことを明かした。提言を受けて赤羽国続き