日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,880件(44441~44460件表示)
2020年2月17日
加圧式小型LPG船社のエピック・ガスの2019年通期決算は、税引き後損失は580万ドル(前年は260万ドルの損失)で赤字が拡大した。営業損益は前年比5%減の1400万ドルの利益と…続き
「『ウォーターフロントネクスト』というプロジェクトが博多港で進捗中です」と話すのは福岡市の髙島宗一郎市長。「福岡市は国際会議の開催件数が全国トップクラスでありMICEのゾーンでもあ…続き
上組の2019年4~12月期連結決算は、国内物流事業が堅調に推移したことを受けて、売上高が前年同期比1.7%増の2114億7200万円、営業利益は6.6%増の190億8400万円…続き
2015年に入り、船主の皆さんに用船料の20%減額を要請した。その頃には為替が円安基調になるなど船主の経営環境は多少良くなっていたが、船主経営への影響も考慮して2割カットをお願い…続き
複数のマーケットレポートによると、中国の新時代造船は、ギリシャ船主ダイナコム・タンカーズから15万8000重量トン型のスエズマックス・タンカー4隻を受注したようだ。最終船は202…続き
ケミカル船大手オドフェルは2022年に浅川造船で竣工する2万5000重量トン級ケミカル船2隻を新造用船することを決めた。ステンレス・タンクを搭載したもので、同社が用船する既存船の…続き
(3月26日) ▼取締役会長(代表取締役会長)戸田 徹 ▼代表取締役専務(専務取締役)大川友子
オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)のタイ法人、ONE(タイランド)の本社内には、マゼンダ色の船のイラストの上に顔写真とプロフィールがずらりと飾られている。「当社の船に…続き
アルファライナーによると、今年2月3日時点での待機コンテナ船の隻数は2週間前と比較して52隻増の299隻、TEUベースで13.3%増の143万5919TEUとなった。中国の春節で…続き
400隻以上を運航する川崎汽船は、船隊のポートフォリオの転換を進めている。ドライバルク部門では、ケープサイズを中心に安定収益型船隊を拡充する一方、市況変動にさらされる中小型船の基…続き
電子海図を軸にデジタル関連サービスを提供するナブトール(ノルウェー)は14日、川崎汽船グループの船舶管理会社ケイラインローローバルクシップマネージメント(KRBS)と提携し、デジ…続き
中東のアブダビ国営石油(ADNOC)グループのADNOCロジスティクス&サービス(ADNOC・L&S)はこのほど、シンガポールのアトランティック・ガルフ&パシフィック(AG&P)…続き
海事プレス社は4月1日付のトップ人事を決めた。井手清吾取締役が代表取締役社長に就任し、植村史久社長は相談役に退く。新任役員では久保一雄企画管理部長が取締役に就任する予定。 4月…続き
金沢港振興協会は13日、都内で金沢港セミナーを開催した。この中で金沢県や金沢港運関係者などが同港の現況を紹介。昨年のコンテナ取扱量が前年比2.6%増の7万1716TEUとなり4年…続き
徳島県は県南部に船主が集積しているが、千羽海運は徳島県北部の徳島市を本拠地としている。現在の保有船は内航特殊RORO船と外航ハンディバルカーで、定期貸船(TC)のビジネスにこだわ…続き
日本造船協力事業者団体連合会(日造協)は12日、岡山市内のホテルで会員交流会を開催した。会員企業、関係者含めて約150人が出席した。 冒頭、前田和彦会長(写真)は「造船業界は今…続き
英ボルチック・エクスチェンジの用船成約レポートによると、2015年建造の5万5504重量トン型“Amis Elegance”を名称不明の用船者が1年間用船…続き
日鉄エンジニアリングは14日、2020年4月1日付の新役員体制を発表した。石倭行人取締役常務が代表取締役社長に昇格する。藤原真一社長は同日付で取締役相談役、6月の株主総会後に相談…続き
米国のデカルト・データマインが12日発表した統計によると、今年1月のアジア主要10カ国発米国向けの東航荷動きは、前年同月比0.8%減の144万7128TEUとなった。最大シェアを…続き
ソフトバンクと、旭タンカー、エクセノヤマミズ、商船三井、三菱商事が出資する「e5(イーファイブ)ラボ」(一田朋聡社長)は17日から数日間、旭タンカーが運航する内航タンカーで海上ブ…続き
大
中