検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,233件(43861~43880件表示)

2020年6月23日

JERA、仏企業と浮体式洋上風力事業を開発、イデオルらと基本合意

 JERAは22日、仏イデオル社、仏政府系投資会社ADEME INVESTISSEMENT社と浮体式洋上風力発電事業の開発会社設立に関する基本合意を締結したと発表した。開発会社は、続き

2020年6月23日

浅川造船ら、造船現場の木材を家具に再利用、「瀬戸内造船家具」として展開

 浅川造船らはこのほど、造船所で足場として用いた使用済み木材を家具の素材に再利用するプロジェクトを開始した。22日、発表した。古材特有の風合いを活かし、「瀬戸内造船家具」のブランド続き

2020年6月23日

国土交通省、人事異動

(6月18日) ▼辞職<横浜川崎国際港湾株式会社担当部長>(港湾局港湾経済課港湾利用調整官)関 宏治 (6月19日) ▼港湾局技術企画課付(港湾局計画課企画室課長補佐)阿部遼太

2020年6月23日

中古船市況週間レポート(6月15日~19日)、中型バルカー反発、用船市況急騰が波及

 英ボルチック・エクスチェンジの19日付の中古船価インデックス(船齢5年)は、ケープサイズ・バルカーからスープラマックス・バルカーまでが上昇した。ケープサイズは2週続伸し、パナマッ続き

2020年6月23日

中国・コンテナ運賃市況、米国西岸・東岸向け高値維持

 上海航運交易所が19日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は米国西岸・東岸向けがそれぞれ高値を維持した。特に東岸向けは5週連続で上昇している。また欧州向けは2週ぶりの上続き

2020年6月23日

国際海運経済学会、ビッグデータ活用に関する論文が受賞

国際海運経済学会(IAME)は今月10日から13日にかけて、香港科学技術大学をホストに招いて年次大会を開催した。  今回は新型コロナウィルスの影響で初のオンラインによる開催となっ続き

2020年6月23日

三鈴マシナリー、川崎汽船子会社の営業事業を継承

 三鈴マシナリーはこのほど、川崎汽船グループ・ケイラインエンジニアリングから同社営業部門の事業譲渡を受け、今期から「三鈴エンジニアリンググループ」として営業を開始したと発表した。 続き

2020年6月23日

川崎近海汽船、人事異動

(7月1日) ▼八戸支社営業部長委嘱を解く 五戸佳浩 ▼八戸支社営業部部長(八戸支社部長代理) 小原一良 ▼内航定期船部副部長(内航定期船部課長) 藤野戸紀文 ▼外航営業部副部長(続き

2020年6月23日

VLCC市況週間レポート(6月15日~19日)、中東/極東、若干軟化

 VLCCスポット運賃市況は2020年第25週、指標となる中東/極東航路のボルチック指数の週平均がWS(ワールドスケール)57.88(前週はWS59.11)、日建て用船料に換算する続き

2020年6月23日

ONEジャパンなど3社、東京/宇都宮間で海コン鉄道輸送試験

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス・ジャパンは18日、日本フレートライナーおよび日本貨物鉄道と連携し、東京/宇都宮間で海上コンテナの鉄道輸送トライアルを実施したと発表した。内続き

2020年6月23日

シンガポール海事港湾局、船員交代の要件を更新

 シンガポール海事港湾局(MPA)は18日、シンガポールでの貨物船の船員交代の要件を更新した。また船員変更の申請が多いことから、シンガポール籍船の船員交代を優先するとしている。  続き

2020年6月23日

青島SunRui、FGSSでLRから基本設計承認

 中国船舶集団傘下の青島双瑞海洋環境工程(青島SunRui)は17日、LNG燃料供給システム(FGSS)を開発し、英船級協会ロイド・レジスター(LR)からAIP(基本設計承認)を取続き

2020年6月23日

日本郵船、人事異動

(6月20日) ▼海上<船長>(三井物産名古屋<カタールガス>) 野村龍太

2020年6月23日

CMA-CGMジャパン、CS・カウンター営業時間を変更

 CMA-CGMジャパンは今月22日から、カスタマーサービスやカウンター営業時間を変更すると発表した。これまで新型コロナウィルス感染拡大によるリスク低減と安全確保のため、営業時間を続き

2020年6月23日

EUシップリサイクル規制、海運業界、インベントリ延期要望へ、コロナで作成遅れ

 欧州連合(EU)は2020年12月31日から、EU籍現存船とEU加盟国に寄港・停泊する非EU籍船に対してインベントリ(有害物質一覧表、IHM)の船内への備え置きを義務付けるが、新続き

2020年6月23日

韓国造船大手、1~5月新造船受注は6割減と低調、期近納期の工事確保課題

 韓国造船大手3社の今年5月の造船・海洋(オフショア)部門の1~5月累計の新規受注実績は計38隻・30億ドルで、前年同期比61%減(受注金額ベース、以下同)となった。新型コロナウイ続き

2020年6月23日

東京港、臨港道路南北線が開通、南北アクセス強化で交通混雑緩和に期待

 東京都と国土交通省が整備を進めていた東京港臨港道路南北線と接続道路が20日正午に開通した。同道路は、東京港の10号その2地区と、新たなコンテナターミナル(CT)が位置する中央防波続き

2020年6月23日

新日本海洋社のタグボートが命名、京浜ドック追浜工場で“夷隅丸”

 新日本海洋社(本社=横浜市西区、多々良幸尋社長)は22日、4400馬力型タグボート“夷隅丸”の命名を京浜ドック(本社=横浜市神奈川区、庄司勉社長)追浜工場で行った。関係者が見守る続き

2020年6月23日

バルチラ、バッテリー駆動フェリーに設計提供

 バルチラは18日、ノルウェーの運航会社ボレアール・シュー(Boreal Sjo)向けにオランダ造船所が建造する新造バッテリー駆動フェリー2隻の、設計と装備を受注したと発表した。設続き

2020年6月23日

北九州港、RORO助成を今年度も継続、最大50万円補助

 北九州市は今年度も北九州港RORO航路貨物トライアル補助制度を継続する。同港に寄港する開設から3年に満たない定期RORO航路を利用して貨物を輸送する荷主に対して最大50万円を補助続き