検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,731件(43141~43160件表示)

2020年4月7日

欧州舶用大手、コロナ影響に身構え、計画や配当見直し、コスト削減策も

 新型コロナウィルス感染拡大の影響はまだ収まる兆しがなく、欧州でも感染・死者数の増加や国境の封鎖など、事態が深刻化している。こうした状況を受け、欧州の舶用メーカー大手では事業計画や続き

2020年4月7日

IHI原動機、国内3拠点で在宅勤務

 IHI原動機は、東京、北海道、大阪の事務所部門に勤務する従業員を原則自宅待機・在宅勤務とする。新型コロナウイルスの感染拡大状況、政府・東京都・北海道・大阪府の方針・要請を踏まえて続き

2020年4月7日

丸紅/クラブネスのプール、台湾ユーミンや日本船社が参加、スクラバー搭載船も

 丸紅とノルウェー船社トルヴァルド・クラブネスの合弁会社マルクラブ・マネジメント(Maruklav Management)が運営するパナマックス・バルカーのプールが拡大している。プ続き

2020年4月7日

【ログブック】野神隆之氏・石油天然ガス・金属鉱物資源機構

石油天然ガス・金属鉱物資源機構の野神隆之氏は30ドルを割り込んで原油価格が推移した背景について「OPECプラスの協議がありましたが、短期的な原油価格回復を図ったサウジアラビアと、長続き

2020年4月7日

SMライン、日本支店を閉鎖へ、今月末で営業終了

 SMラインは4月末で日本での営業を終了し、日本支店(東京・大阪)での船社業務を終了する。SMラインは2016年に破綻した韓進海運の北米航路事業を引き継ぐ形で17年に設立し、日本で続き

2020年4月7日

<コロナショック>星港の職場閉鎖、海運・修繕等除外、新型コロナ対策、出勤時も最少人数で

 シンガポールは新型コロナウイルス感染拡大を防ぐために今月7日から5月4日までの約1カ月間、生活などに必要不可欠なサービスを除いて、職場を閉鎖することを発表した。シンガポールは海事続き

2020年4月7日

ヴァルド、漁船で受注を補完、トロール漁船受注、22年納期

 イタリアの客船建造大手フィンカンチェリ・グループ傘下のノルウェー造船所ヴァルド(旧STXOSV)は1日、フェロー諸島の漁業会社からトロール漁船1隻を受注したと発表した。契約金額は続き

2020年4月7日

VLCC市況週間レポート(3月30日~4月3日)、中東/極東航路、連日、日建て20万ドル超

 VLCCスポット運賃市況は2020年第14週、指標となる中東/極東航路のボルチック指数の週平均がWS(ワールドスケール)205.57(前週はWS112)、日建て用船料換算は平均2続き

2020年4月7日

アイディア社、海洋PF事業拡大へ2.4億円調達、東京海上日動と資本業務提携

 海洋プラットフォームを目指すアイディア社(本社=東京、下川部知洋CEO)はスパークス・グループが運営する「未来創生2号ファンド」とみずほキャピタルが運営する「みずほ成長支援第3号続き

2020年4月7日

新大洋造船、ハンディマックス相次ぎ成約、63型BC8隻受注

 海外紙によると、江蘇蘇美達集団(SUMEC)傘下となって再スタートを切った中国民営造船所の新大洋造船(前揚州大洋造船)は、国銀金融租賃(CDBリーシング)から6万3000重量トン続き

2020年4月7日

中古船市況月間レポート(2020年3月)、バルカー全船型下落、用船市況低迷で

 英ボルチック・エクスチェンジの中古船価インデックス(船齢5年、毎週発表)の2020年3月の月間平均値は、バルカーが全船型で前月比下落した。ケープサイズは2.1%減の3151万ドル続き

2020年4月7日

UAE、船員交代規制、徐々に緩和へ

 海外紙によると、アラブ首長国連邦(UAE)が船員交代に関する規制を徐々に緩和していく方針のようだ。居住ビザを持つ船員や、UEAに停泊中の旅客船の船員、医学的に就労に適していない船続き

2020年4月7日

MAN、DF機関の運転100万時間突破、エンジン売り上げ好調で

 MANエナジーソリューションズ(MAN)は2日、2ストロークデュアルフェーエル(DF)エンジンの運転時間が、累計100万時間を突破したと発表した。LNGやLPGなどを燃料とするエ続き

2020年4月7日

ドライバルク市況週間レポート(3月30日~4月3日)、ケープ2000ドル以上上昇、小型船は下落

 先週のドライバルク市況はケープサイズが大きく上昇した。英ボルチック・エクスチェンジが公表する同船型の主要5航路平均用船料の3日付は、前週末比2274ドル高い5949ドルとなった。続き

2020年4月7日

欧州の審査が停止、造船統合スケジュールに影響

 海外紙によると欧州連合(EU)が新型コロナウイルス感染拡大の影響で企業結合審査を一時中止するもよう。これにより、審査中の韓国造船大手2社統合や欧州造船2社の統合スケジュールにも影続き

2020年4月7日

ライトシップ、バルカーの新管理基準を策定

 海外紙によると、船舶格付け会社ライトシップはバルカーの新管理基準「ドライバルク・マネジメント・スタンダード(DBMS)をこのほど策定した。  新基準は、管理実績、人員、船舶機器、続き

2020年4月7日

アルファラバル、オフショア機器の保守契約

 アルファラバルは2日、ノルウェーの石油探査開発会社アーカーBPと、北海の洋上プラットフォーム向けに、海水リフトポンプの保守契約を結んだと発表した。契約期間は6年。追加6年のオプシ続き

2020年4月7日

現代尾浦、LPG船の納期延期

 韓国の現代尾浦造船は3月31日、アジア船主から受注していたLPG船2隻の納期を延期したと証券取引所に告示した。納期延期とともに2隻のうち1隻は発注者が解約できる権利を追加した。従続き

2020年4月7日

【青灯】環境とファイナンス

◆IMO(国際海事機関)のGHG(温室効果ガス)排出削減目標「50年までに2008年比50%削減」の達成を支援する金融機関の自主的協定「ポセイドン原則(Poseidon Princ続き

2020年4月6日

オーシャン・ネットワーク・エクスプレス・ホールディングス、役員異動

(3月31日) ▼退任 取締役 久保田浩司 ▼新任 取締役 鈴木康修 (3月31日以降の新体制) ▼代表取締役会長 新井大介(兼川崎汽船常務執行役員) ▼代表取締役副会長 原田浩起続き