日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,764件(42721~42740件表示)
2020年4月28日
中国船舶集団の滬東中華造船は、コスコ・シッピング・エナジー・トランスポーテーション(CSET)から17万4000立方㍍型LNG船3隻を受注した。コスコ・シッピング・エナジーが24…続き
神戸市と阪神国際港湾会社は24日、神戸港を活用した物流改善のトライアルを実施する事業者の募集を行うと発表した。 東南アジアなどから神戸港への貨物集貨を図るため、神戸市は2017…続き
仏船級ビューローベリタス(BV)はこのほど、コペンハーゲンでアンモニア(NH3)燃料開発をテーマにワークショップを開催した。貯蔵スペース、バンカーステーション、燃料処理室などの運…続き
名古屋四日市国際港湾会社はこのほど、2020年度の事業計画と収支予算を公表した。今年度は18年度から始まった3カ年の中期経営計画の最終年度となり、コンテナターミナルの効率的運営や…続き
川崎市がこのほど公表した2019年の川崎港の外貿コンテナ取扱量(速報値)は、前年比12.9%増の13万3926TEUと過去最高を更新した。内訳は、輸出が14.8%増の6万7545…続き
東京港運協会は24日、日本貨物鉄道(JR貨物)にマスク1万枚を寄贈した。同日午後、同協会を代表して東海海運の鶴岡秀将専務取締役からJR貨物の真貝康一社長、石田忠正相談役に手渡した…続き
日本海事センターが27日公表したCTS(Container Trades Statistics)統計によると、2020年2月のアジア域内のコンテナ荷動きは前年同月比21.4%減の…続き
阪神国際港湾会社は、阪神港の2020年度集貨事業の概要を発表した。 阪神港で積み替えを行うバージ航路を対象とし、昨年度から実施している積替機能強化事業は継続する。今年度は、バー…続き
清水港管理局がこのほど公表した、清水港の3月の外貿コンテナ取扱量は、前年同月比10.8%減の3万8283TEUとなった。新型コロナウイルス感染拡大による荷動き低迷の影響で2カ月連…続き
名古屋港運協会ターミナル部会はこのほど、今年のゴールデンウイークの名古屋港の対応を公表した。全てのターミナルで、祝日となる4月29日、5月4日、5日、6日は予約制(有料)でゲート…続き
◆4~5月のゴールデンウィークや年末年始などの連続休暇の際に、本紙では造船所の休暇調べとして毎年各社に電話で休業日を確認して一覧形式の記事にまとめている。今年は新型コロナウイルスの…続き
2020年4月27日
ダイヤモンド・プリンセスでは、乗客乗員の下船が終わった3月上旬からベルフォア社とともに船内の清掃と消毒作業を行った。ベルフォア社はこれまで、東日本大震災のほか、世界中で数多くの災…続き
ダイヤモンド・プリンセスで何が起こったか──。 その経緯と分析、そして今後考えうる対策について、客船研究の第一人者である大阪経済法科大学・客員教授の池田良穂氏に特別に寄稿してもら…続き
世界全体に大きな恐慌を巻き起こしている、新型コロナウイルスの感染拡大。 クルーズ産業におけるこの新型ウイルスのインパクトを、時間軸とともにまとめた。 いったい誰がこん…続き
商船三井は24日、YouTube公式チャンネルに顧客向け情報提供プラットフォーム「Lighthouse」(https://www.youtube.com/watch?v=RBzt…続き
英船価鑑定大手ベッセルズ・バリューのデータによると、世界の在来船・重量物船は2019年末時点で875隻だった。ベッセルズ・バリューの分類上のヘビーリフト(デッキカーゴ)86隻、M…続き
「今回の新型コロナウイルスの問題が経営に与える影響という点では非常に厳しいですが、本社全体で実施することになったテレワークなど、業務の見直しの良い機会として捉えたい」とジャパンマリ…続き
HMM(旧現代商船)は23日、韓国の大宇造船海洋・玉浦造船所で新造2万3964TEU型船の命名式を開催した。命名式にはHMMのペ・ジェフン社長のほか、韓国政府から文在寅大統領や海…続き
日本郵船は長澤仁志社長が先頭に立ちESG(環境・社会・企業統治)経営を推進する。長澤社長は本紙取材で、4月1日付で「ESG経営推進責任者」を新たに設置し、社長自らの職務としたこと…続き
住友重機械はこのほど、フィンランド船主ルンドクビストからアフラマックス・タンカー1隻を受注した。従来と同型の11万2000重量トン型で、2022年第1四半期に竣工予定。2022年…続き
大
中