検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,562件(42581~42600件表示)

2020年7月16日

国交省、新たに6隻を最高ランクに格付け、内航船省エネ格付け制度で

 国土交通省は15日、「内航船省エネルギー格付制度」で新たに申請のあった6隻の内航船すべてに、最高ランクの星5を付与したと発表した。今回は本格運用後はじめてLNG燃料船(商船三井/続き

2020年7月16日

青島SunRui、バラスト装置の搭載実績1000隻突破、受注は1771隻に

 中国国営造船グループ、CSSC(中国船舶集団)傘下の青島双瑞海洋環境工程(山東省青島市、以下青島SunRui)はこのほど、バラスト水処理装置「BalClor」の搭載実績が1000続き

2020年7月16日

チーム・タンカーズ、オスロ証取上場廃止申請

 ケミカル船社チーム・タンカーズ・インターナショナルは14日、オスロ証券取引所の上場廃止申請を行い、同日発表した。  取引量や株主数、株価低迷、上場のためのコストなどを考慮し、「非続き

2020年7月16日

日本発古紙、中国5割減もベトナムは2.8倍、5月統計

 古紙再生促進センターの統計によると、今年5月の日本発中国向け古紙輸出量は、前年同月比50.0%減の8万5432トンとなり、大幅に減少した。中国は資源ごみ輸入規制を強化する中で20続き

2020年7月16日

商船三井のLNG燃料曳船・フェリー、国交省の内航船省エネ格付最高評価

 商船三井は15日、LNG燃料タグボート“いしん”、建造中のLNG燃料フェリー“さんふらわあくれない”“さんふらわあむらさき”が、国土交通省が認証する内航船省エネルギー格付け制度で続き

2020年7月16日

三井E&S、新型多目的艦を開発、映像公開、水陸両用の多用途

 三井E&S造船はこのほど、新たに開発した次世代型多目的艦(MRSS)を紹介する映像を公開した。人道支援や災害救援、物資輸送など、さまざまな目的に使用できる、水陸両用機能を備えた多続き

2020年7月16日

飯野海運、出社率50%の勤務体制、月末まで継続

 飯野海運は15日、新型コロナウイルスへの対応として6月22日から実施している一部在宅勤務を含む勤務体制を今月31日まで継続すると発表した。足元の感染状況を踏まえたもの。  本社と続き

2020年7月16日

大阪市港湾局、万博やIR誘致、交通渋滞対策など回答、港湾労組の申入に

 大阪市港湾局はこのほど、大阪港湾労働組合協議会と全日本港湾運輸労働組合同盟近畿地方本部から申し入れのあった大阪港の港湾政策に関して書面回答を行った。大阪港夢洲で開催される2025続き

2020年7月16日

日本、EEXI規制などをPR、IMOのGHG対策ウェブ会議で

 IMO(国際海事機関)は今月6日から10日までの5日間、ウェブ形式で非公式の温室効果ガス(GHG)削減対策に関する国際会議を開催した。国土交通省海事局が15日に発表した。短期対策続き

2020年7月16日

古野電気、20年3~5月期は減収減益

 古野電気の2020年3~5月期連結決算は、売上高が前年同期比12%減の181億円、営業利益は7億7700万円減の200万円、経常利益は同8億7200円減の200万円、純利益が93続き

2020年7月16日

【プロフィール】小磯 潮 氏・三洋海事社長

 ― 出身は。  「大阪府豊中市で生まれ育ち、大学卒業まで豊中に住んでいました。大阪大学を卒業して日本郵船に入社しました」  ― 入社の動機は。  「バブル前の80年代で、金続き

2020年7月16日

エバーグリーン、海外で初の転換社債、3億ドル調達

 台湾のエバーグリーンはこのほど、海外市場で初となる3億ドルの無担保転換社債を発行すると発表した。償還期間は5年間で、船舶燃料の購入や船舶および船舶設備の導入費用、用船料支払いに充続き

2020年7月16日

シップオブザイヤー、27日に選考会

 日本船舶海洋工学会は27日に「シップ・オブ・ザ・イヤー2019」の候補船発表会と選考会を行う。例年は5月に選考を行い、7月の「海の日」前後に海事三学会合同で表彰式を行っていたが、続き

2020年7月16日

特定港湾施設整備計画を閣議決定

 政府は14日、2020年度特定港湾施設整備事業基本計画を閣議決定した。特定港湾施設整備事業とは、港湾管理者が地方債などにより資金を調達し、実施するもの。港湾管理者は、施設の使用料続き

2020年7月16日

川崎港、4月外貿コンテナは2割増

 川崎市港湾局が14日公表した、川崎港の4月の外貿コンテナ取扱量(速報値)は前年同月比20.1%増の1万3935TEUとなった。輸出は13.4%増の6803TEU、輸入は27.3%続き

2020年7月16日

東京港・大井ふ頭でヒアリ1500個体以上

 東京都は14日、東京港・大井ふ頭で特定外来生物「ヒアリ」1500個体以上が発見されたと発表した。環境省が実施する大井ふ頭内での調査で発見されたもの。これによりヒアリの確認事例は全続き

2020年7月16日

大阪港、港湾功労者を表彰

 大阪市港湾局は15日、今年表彰する港湾功労者を明らかにした。表彰されるのは、大阪水上バスの中野信広船員(機関長)と平岡和智船員(機関長)、朝日物産の木村勝久船員(船長)。例年、表続き

2020年7月16日

【青灯】「動かざること山の如し」

◆新型コロナウイルスの流行に収束の兆しがなかなか見えない中、造船所の営業マンからは新造商談が進められず苦心する声がある一方で、ゴルフや会食がなくなったことで、“コロナ太り”どころか続き

2020年7月15日

東京海上日動、DX活用した船舶運航管理の課題解決セミナー

 東京海上日動火災保険は8月6日に事業戦略パートナーであるアイディア社から講師を招き、「船舶運航管理の『課題解決』の進め方~今できるデジタルトランスフォーメーション」と題したオンラ続き

2020年7月15日

《緊急調査第2弾:コロナショック⑰》中古船市場、用船市況上昇で大型船持ち直し、移動制限が依然制約に

 新型コロナウイルス感染拡大による中古船マーケットへの影響は、用船市況暴落を受けた景況感悪化と、人の移動制限による実務面の制約という形で表れた。納期が近い中古船の価格は足元のスポッ続き