検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,809件(42301~42320件表示)

2020年5月20日

マーシャル諸島船籍、PSCで好成績

 マーシャルアイランド海事局はこのほど、東京MOUのPSC(ポート・ステート・コントロール)検査において、航行停止処分率で主要船籍中トップの成績を収めた。東京MOUが発表した201続き

2020年5月20日

バルチラ、中国初の新造FSRUにモジュール

 バルチラは12日、中国の滬東中華造船が建造していた同国初のFSRU(浮体式LNG貯蔵再ガス化設備)に、大型再ガス化モジュール3基を納入したと発表した。新造船はギリシャのLNG船社続き

2020年5月20日

英コンテナーズ、運賃管理サービスのPLSと提携

 海上輸送向けのデジタルプラットフォームを運営する英国のコンテナーズ(Kontainers)は18日、運賃管理ソリューションを提供するポートリックス・ロジスティクス・ソフトウェア(続き

2020年5月20日

MAN、小型LPG船向けLPG焚き機関を受注

 MANエナジーソリューションズ(MAN)は14日、独ハルトマン・グループ向けのLPG焚き5000立方㍍型LPG船3隻に、LPG焚き船用デュアル・フューエル(DF)機関「ME-LG続き

2020年5月20日

北九州港、今年度もコンテナ補助継続

 北九州市港湾空港局は19日、今年度も北九州港のコンテナ貨物補助制度を継続すると発表した。内容は昨年度と同様となる。  補助対象となるのは、ひびきコンテナターミナルの新規コンテナ貨続き

2020年5月20日

【青灯】大型船は要らなくなる?

◆新型コロナウィルスの影響で、世界の海上コンテナトレードが大きな打撃を受けている。目下のところ、取り分けて影響が大きいのは東西基幹航路だ。仕向先である欧米の先進諸国で感染拡大がなお続き

2020年5月19日

【次代への戦訓】 東神インターナショナル 丸山博史会長

東神インターナショナルの丸山博史会長は、造船業界からシップブローカーに転身し、東神インターナショナルの経営を担うとともに、2009年からの3年間は業界団体である日本シップブローカー続き

2020年5月19日

JMU、1000トン型巡視船“つるが”竣工

 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は15日、横浜事業所磯子工場で建造していた海上保安庁向け1000トン型巡視船“つるが”(PL91)を引き渡した。  2017年度補正予算で計画続き

2020年5月19日

郵船、仏EDF向けLNG船竣工、最長20年投入、仏会社が保有

 日本郵船は18日、フランス電力会社(EDF)向けの17万4000立方㍍型LNG船“Elisa Larus”が竣工したと発表した。同船は郵船がEDFと長期契約を締結したLNG船とし続き

2020年5月19日

【ログブック】赤井伸郎・大阪大学教授

新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けたクルーズ業界をテーマに、スマートクルーズアカデミーがオンライン会議を開催した。客船誘致に努めてきた国内各港からは、寄港がなくなった厳しい現状続き

2020年5月19日

ワンハイラインズ、シーウェイビル、サイン無しで発行へ

 ワンハイラインズは12日、シーウェイビルに関して従来はサイン入りを発行していたものを、今後発行分についてはサイン無しで対応すると発表した。カウンター、ファックスおよびメールで依頼続き

2020年5月19日

《連載》次代への戦訓/東神インターナショナル 丸山博史会長①、造船業からブローカー業に転身

 連載企画「次代への戦訓」の第8回は、東神インターナショナルの丸山博史会長。造船業界からシップブローカーに転身し、東神インターナショナルの経営を担うとともに、2009年からの3年間続き

2020年5月19日

シンガポール造船所の操業低下、外国人ワーカー出勤停止で

 シンガポールで造船所の操業が大きく落ち込んでいる。新型コロナウイルスの対策で政府が外国人労働者のドミトリー(居住施設)からの出勤を禁止しているため、生産人員が確保できず、最小限に続き

2020年5月19日

三井E&S造船、64型バルカー“CD Huelva”竣工

 三井E&S造船は18日、千葉工場で建造していた6万4000重量トン型バルカー“CD Huelva”(1964番船)を引き渡した。環境対応・低燃費船シリーズ「neo」の6万4000続き

2020年5月19日

VLCC市況週間レポート(5月11日~16日)、中東/極東、日建て5.5万ドルで安定

 VLCCスポット運賃市況は2020年第20週、指標となる中東/極東航路のボルチック指数の週平均がWS(ワールドスケール)59.76(前週はWS62.25)、日建て用船料換算に換算続き

2020年5月19日

【ログブック】沓名弘二・MTI船舶物流技術グループ海技ソリューションチーム長

日本郵船とMTIが有人自律船のフレームワークをまとめ、第三者認証を取得した。「あくまで意思決定者は人で、機械は乗組員の相棒であるということを明確にしました」と説明するMTIの沓名弘続き

2020年5月19日

リンコーコーポレーション、前期経常益34%減の5.2億円

 リンコーコーポレーションの2020年3月期決算は、営業利益が前期比36.8%減の4億9700万円、経常利益が34.4%減の5億2100万円だった。事業拠点となる新潟港全体の貨物取続き

2020年5月19日

《連載》リモート化の波①/邦船社事業部門、インフラ事業を在宅勤務で継続、今回の経験を効率化・サービス改善に

 邦船オペレーターは、4月7日の政府緊急事態宣言発令後にほぼ全社が全面在宅勤務に移行した。社会・経済のインフラであるため絶対に止めることが許されない海運業を在宅勤務体制で継続すると続き

2020年5月19日

中国国営造船、今年1~3月は新造船31隻受注、前年水準上回る

 中国現地紙によると、中国国営造船グループ中国船舶集団(CSSC)は、今年1~3月に新造船31隻を受注した。受注総額は94億元(約13億ドル)で、金額ベースで前年比を大幅に上回った続き

2020年5月19日

TSU、東日本サービスステーションが来月移転

 ターボシステムズユナイテッド(TSU)は東日本サービスステーションを移転する。新事務所は6月1日から営業開始する。新事務所の住所や電話番号などは次のとおり。 ▼住所=〒236-0続き