日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,809件(42261~42280件表示)
2020年5月21日
オランダの造船グループ、ダメン・シップヤーズは15日、オランダのフェロルメ・スペシャル・イクイップメントと排ガス洗浄システム(スクラバー)のサービス提供に関する共同パートナーシッ…続き
台湾のヤンミン・マリン・トランスポートは18日、CSBC(台湾国際造船)で建造中の2800TEU型コンテナ船10隻について、複数の船級協会からスマートシップの認証を受けたと発表し…続き
ノルウェーのオフショア支援船(OSV)運航船社サイエム・オフショアの2020年1~3月期決算は純損失が2383万ドルで、前年同期の損失2412万ドルに続き赤字決算だった。売上高は…続き
国内舶用エンジンメーカー4社の2020年3月期決算は、赤阪鐵工所とダイハツディーゼル、阪神内燃機工業が前の期に比べて増益だった。前の期との比較のないジャパンエンジンコーポレーショ…続き
日新は18日、筒井博代表取締役会長会長執行役員最高経営責任者(CEO)が同日付で取締役相談役に就く役員人事を発表した。 健康上の理由から会長職とCEOを辞任する。
パナマ海事庁は、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、同国に寄港する客船などに対して海事補助サービスを提供していることを明らかにした。寄港する場合に、乗組員名簿の提出など、必要な条…続き
バルチラは19日、日本で建造される初のLNG燃料フェリー2隻向けに、推進パッケージを提供すると発表した。新造船は商船三井と子会社のフェリーさんふらわあ向けで、三菱造船が下関造船所…続き
香港の4月のコンテナ取扱量は前年同月比7.3%減の145万9000TEUとなった。ターミナル別の内訳は、葵青コンテナターミナルが5.1%減の115万4000TEU、その他ターミナ…続き
アルファラバルは18日、2030年までのカーボンニュートラル化達成に向け活動するイニシアチブ「1.5°C Business Playbook(1.5°Cビジネス・プレイブック)」…続き
東京都などは20日付で、2020年東京港港湾功労者表彰を行った。東京港の発展に尽力した功労者12人を表彰した。 同表彰は毎年、東京港の開港記念日となる5月20日に合わせて行われ…続き
◆「造船所に長年勤めてきて、接待費がこれほど少ないのは初めて」と勤続30年以上の造船マンは話す。新型コロナウイルスの感染拡大に伴うテレワークの導入や緊急事態宣言の発令による外出自粛…続き
2020年5月20日
カタール国営LNG船社カタール・ガス・トランスポート(ナキラット)は16日、シェルの海運子会社であるシェル・インターナショナル・トレーディング・アンド・シッピングに委託していた自…続き
ドライバルク市況の足元の低迷について「新型コロナの影響を大きく受けている製品輸送に対して、原材料や石炭、セメントなどは引き続き動いています。ただ、現在のマーケットはセンチメントにし…続き
日本で港湾関連業務のリモート化やオートメーション化を推進する機運が高まっている。国土交通省港湾局は、新型コロナウイルス感染症対策を契機に、感染拡大防止につながる港湾関連業務のリモ…続き
環境分野での事業開拓を掲げる日本郵船は、その推進組織である「グリーンビジネスグループ」を19年4月に発足、取り組みを加速させた。舶用LNG燃料販売事業を欧州で展開し、今年は日本国…続き
― 新型コロナウイルスのNKへの影響や対策は。 「短期と中期の2つの視点がある。感染症への当面の対応としては、まずは職員の健康を守りつつ、事業の継続を確保することに注力している…続き
ノルウェーのバルカー船社ベルシップスの2020年1~3月期業績は、売上高が37%増の4948万ドル、EBIT(利払い・税引き前損益)が36%減の353万ドル、純利益が94%減の2…続き
新型コロナウイルス感染拡大で、世界のクルーズ客船は運航を停止する状態を余儀なくされている。商船三井客船も“にっぽん丸”の大型改装工事を行い、春から披露したかったものの、先ごろ6月出…続き
外貿コンテナ取扱量が22年連続日本一となった東京港。だが、足元では新型コロナウイルス感染拡大により、同港の港湾運営にも影響を及ぼしている。古谷ひろみ港湾局長は、「厳しい状況下であ…続き
東神インターナショナルは前身の東神タンカーが1964年にタンカーのブローキング部門を立ち上げたことに端を発する。東神タンカーは内航船主部門も持っていて、バージを5隻所有していたが…続き
大
中