検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(41901~41920件表示)

2020年6月4日

【ログブック】森隆行・流通科学大学教授

「内航海運の課題の1つは船員問題です。これは短期的・中長期的な視点に分けて考えていく必要があります」と話す、流通科学大学の森隆行教授。「トラック業界でもトラックドライバー不足が問題続き

2020年6月4日

DCSA、スマートコンテナで標準仕様を策定

 大手コンテナ船社を中心とするコンテナ船業界のデジタル化・標準化推進団体DCSAは2日、スマートコンテナ間の無線通信におけるIoT技術の標準仕様を策定したと発表した。スマートコンテ続き

2020年6月4日

バンカー価格、適合油2カ月半ぶり300ドル台、高硫黄油との値差70ドル

 船舶燃料油(バンカー)価格が原油価格の回復を受けて上昇基調で推移している。国際的な指標となるシンガポール積みの硫黄酸化物(SOx)規制適合油(VLSFO)価格の3日付は前日比7ド続き

2020年6月4日

三井E&S造船、漁業調査船受注、水産庁向け、玉野で22年度竣工

 三井E&S造船は3日、水産庁向け漁業調査船1隻を受注したと発表した。既存の“開洋丸”の代替船となり、玉野艦船工場で建造し、2022年度中に竣工予定。新造船はさまざまなな海象下での続き

2020年6月4日

ホーグオートライナーズ、新CEOにエンガーCFO

 ノルウェーの自動車船運航船社ホーグオートライナーズは2日、トーレ・ヨルゲン・グットルムセン氏の後任のCEO(最高経営責任者)に、現在同社のCFO(最高財務責任者)を務めるアンドレ続き

2020年6月4日

第一中央汽船、国内関係会社の役員体制

【第一中央内航】 (6月29日) ▼代表取締役社長 中上光一 ▼常務取締役 竹内万文 ▼取締役 田原勝仁 ▼取締役<非常勤> 村瀬史人=新任 ▼取締役<非常勤> 加藤高洋=新任 ▼続き

2020年6月4日

【ログブック】閻中路・SPDBファイナンシャル・リーシング総経理

中国のリース会社による新造船の発注が増加している。航空機や船舶リースなどを手掛けるSPDBファイナンシャル・リーシング(浦銀金融租賃)の閻中路総経理は「新造発注などを通じて船舶リー続き

2020年6月4日

港湾の船舶走錨事故防止で対策、技術基準細目告示を一部改正

 国土交通省港湾局は1日、港湾における船舶の走錨事故防止対策として、「港湾の施設の技術上の基準の細目を定める告示」の一部改正を行ったと発表した。昨年9月の台風15号の影響で、横浜港続き

2020年6月4日

NK、客船感染対策で安全規格を策定へ、JOPAと協力し7月までに確立

 日本海事協会(NK)は3日、クルーズ船におけるウイルスなど感染症対策の安全管理などを定める「バイオセーフティマネジメントシステム」を確立する検討を開始した。日本外航客船協会(JO続き

2020年6月4日

招商局工業集団、グループ向け62型多目的船4隻受注、中国内の新造取引相次ぐ

 中国の招商局工業集団はこのほど、同グループの招商輪船から6万2000重量トン型多目的船(MPP)4隻を受注したと発表した。中国造船所はグループ向けや、中国のリース会社が保有する新続き

2020年6月4日

クラブネス、大豆からジェット燃料に貨物切り替え、次世代兼用船で

 ノルウェー船社トルヴァルド・クラブネスは5月29日、同社が運航する次世代型石油製品・苛性ソーダ・バルク兼用船(CLEANBU)“Barracuda”(8万2500重量トン)が、5続き

2020年6月4日

苫小牧北倉港運、新役員体制

(5月29日) ▼代表取締役社長 成田雅則=新任 ▼取締役<営業統括部長> 冨谷修二 ▼同<総務部長> 麦島博史 ▼非常勤取締役<苫小牧栗林運輸常務取締役> 伊藤國弘=新任 ▼同<続き

2020年6月4日

新造船市況月間レポート(2020年5月)、新造成約はタンカー中心

 5月の新造船マーケットは、新型コロナウイルスの感染拡大の影響などで商談は低迷していたが、タンカーを中心に新造成約が表面化した。中国造船所は自国リース会社向けの受注が増えている。ま続き

2020年6月4日

仁川新港背後団地、コールドチェーン特区を指定、年8万TEU増見込む

 韓国海洋水産部は3日、仁川新港背後団地でコールドチェーン特化区域を指定したと発表した。背後団地内に約23万平方メートル規模で指定。今後約6500億ウォンの民間投資、600人の新規続き

2020年6月4日

DNVGL、新型コロナ感染予防で認証開始、ゲンティンの客船で

 ノルウェー・ドイツ船級協会(DNVGL)はこのほど、新型コロナウイルスの感染予防に関する新たな認証「CIP-M」を開始したと発表した。すでにゲンティンクルーズラインの客船“Exp続き

2020年6月4日

香港船主ジンフィの1~3月期、1837万ドルの最終赤字に転落

 香港のバルカー船主ジンフィ・シッピングの2020年1~3月期業績は、売上高が前年同期比27%減の921万ドル、営業損失が1728万ドル(前年同期は294万ドルの黒字)、純損失が1続き

2020年6月4日

2Mの北米東岸サービス、1ループで休止期間を延長

 マースクとMSCで構成する2Mは先月末、アジア/北米航路で休止中の「TP11/エレファント」サービスについて、休止期間を7月末まで延長すると発表した。サービス再開に当たっては今後続き

2020年6月4日

IMO、旗国調査や証書更新について指針、新型コロナウイルスの影響で

 IMO(国際海事機関)は2日、加盟国や関連機関に向けて、新型コロナウイルス流行下での旗国の調査と証書の更新に関するガイダンスを公表した。新型コロナウイルスの大流行により、法定調査続き

2020年6月4日

チャートワールド、航海計画支援のツール発表

 電子海図などを手掛けるチャートワールド(ドイツ)は、航海計画のデューデリジェンスを行う海運業界初の無料クラウドベースツール「MyFleet」を発表した。陸上から航海計画のリスク確続き

2020年6月4日

待機コンテナ船、増加続き過去最高再び更新、551隻・272万TEU

 アルファライナーによると、5月25日時点での待機コンテナ船の隻数は、2週間前と比較して27隻増の551隻、TEUベースで2.9%増の272万2769TEUとなった。2週間前に続き続き