検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:195,065件(41821~41840件表示)

2020年12月3日

記者座談会/造船この1カ月、ポートフォリオ経営に岐路、新来島とサノヤスがグループ化、総合重工は見直し

 新来島どっくによるサノヤス造船の買収が決まった。サノヤスが、事業多角化によるポートフォリオ経営で造船不況に対抗するよりも、スケールメリット追求による勝ち残りを優先させるべきと判断続き

2020年12月3日

【ログブック】飯垣隆三・ベン・ラインエージェンシーズ・ジャパン会長

「これからの時代、代理店業ではデジタル化や女性の活躍が一層必要になるのではと思っています」。そう話すのは、ベン・ラインエージェンシーズ・ジャパンの飯垣隆三会長だ。「代理店業というの続き

2020年12月3日

《連載》コンテナ船上位10社の事業戦略⑤、ヤンミン/ZIM、規模以外での差別化

■ヤンミン 強まる政府関与、次の成長戦略は <業績推移と事業戦略>  過去5年間で事業規模を一気に拡大した、同じ台湾船社のエバーグリーンに比べ、この間のヤンミンの事業規模続き

2020年12月3日

《連載》船舶融資のこれから③、海外オペの与信、行動履歴を重視、用船契約への依存度低減型融資も

 地方銀行の国内船主(船舶オーナー)向け船舶融資では、用船者が海外オペレーターである案件が過半を占めるようになった。コロナショック後に用船料減額を要請する海外オペが急増した記憶が新続き

2020年12月3日

スコルピオ・バルカーズ、ハンディマックス7隻売船

 ニューヨーク証券取引所に上場するイタリア系船主スコルピオ・バルカーズは1日までに、ハンディマックス・バルカー7隻を中古売船すると発表した。いずれも2021年第1四半期に引き渡す予続き

2020年12月3日

【ログブック】大坪新一郎・国土交通省海事局長

「11月16日から20日までMEPC75がウェブで開催され、日本主導のGHG削減に向けた短期対策が正式承認されました」と話す、国土交通省の大坪新一郎海事局長。「国際海運市場全体の燃続き

2020年12月3日

天敬海運、1800TEU型船1隻を発注、現代尾浦に

 現地紙によると、天敬海運は11月26日、現代尾浦造船に1800TEU型コンテナ船1隻を新造発注した。新造船はタイ・バンコク港に寄港可能ないわゆるバンコクマックス。2022年の引き続き

2020年12月3日

新時代の注目国と新たなリスク、商船三井・松坂氏/欧州エネルギー取引所・髙井氏【対談<下>】

■米国のエネルギー政策  ― エネルギー分野における注目国・地域について伺いたい。まず、米国のエネルギー政策は大統領選を経てどうなっていくか。  髙井 バイデン氏が7月に発表した続き

2020年12月3日

国内のケミカル船ヤード、二相ST採用の新船型開発進む、複数社が開発

 日本国内のケミカル船主力の造船所では、カーゴタンクに二相ステンレス鋼を使用した新型のケミカル船の検討や開発が進んでいる。日本国内では、臼杵造船所が既に建造した実績があるが、その他続き

2020年12月3日

メタネックス、メタノール燃料船8隻新造整備、郵船・商船三井・明治海運ら起用

 カナダのメタノール生産企業メタネックスはこのほど、子会社のウォーターフロント・シッピング(WFS)がメタノールを燃料として使用できる二元燃料メタノール船8隻を新造整備すると発表し続き

2020年12月3日

【ログブック】三浦唯秀・三浦造船所社長

北海道紋別市向けの流氷観光砕氷船“ガリンコ号Ⅲ IMERU”を完工した三浦造船所。ドリル状の砕氷ローターを搭載しており、特殊船の建造実績が多い同社でも「初めてのことも多かったです。続き

2020年12月3日

SITC、コンテナ船計7隻を新造発注、揚子江船業に

 SITCインターナショナルホールディングスは11月30日、揚子江船業とコンテナ船5隻(2700TEU型船1隻、2400TEU型船4隻)の新造発注契約を締結したと発表した。さらに同続き

2020年12月3日

川崎汽船・明珍社長インタビュー<下>、顧客の脱炭素を後押し

■原油価格下落の影響は一過性  ― 下期のエネルギー資源輸送事業で課題はあるか。  「ドリルシップ事業への原油価格下落による影響は通期見通しに織り込み済みであり、一過性のものにな続き

2020年12月3日

日本無線、海上就労者向けオンライン健康支援基盤、広島市立大などと連携で着手

 日本無線は11月30日、「ひろしまIT融合フォーラム」公募の今年度の研究企画提案に、広島市立大学などと共同で応募した研究テーマ「医療ヘルスケアIoTを活用した、海上での安全・安心続き

2020年12月3日

BHPビリトン、シェルとLNG燃料供給契約、星港でバンカリング

 豪州資源メジャーのBHPビリトンは1日、LNG燃料ケープサイズ・バルカーへの燃料供給契約を、エネルギー大手のシェルと締結したと発表した。LNGバンカリングはシンガポールで行う。 続き

2020年12月3日

コンテナ運賃急騰、混乱は旧正月超え確実の情勢に、全航路へ波及

 海上コンテナ運賃があらゆる仕向地で急上昇している。北米向けの運賃市況が最も早く、年半ばから回復が始まったが、その後を追うように、他の仕向地でも運賃水準の上昇が時間差で始まってきた続き

2020年12月3日

ジャパンP&I、外航船保険料基準、10%引き上げ、2021保険年度

 日本船主責任相互保険組合(ジャパンP&Iクラブ)は2日に開催した第605回理事会で、2021保険年度(21年2月20日から1年間)の保険料率と、過年度の追加保険料・精算保険料を決続き

2020年12月3日

揚子江船業、コンテナ船など新造船9隻受注、今年の新造船受注計43隻に

 中国の揚子江船業グループは30 日、フィーダーコンテナ船やバルカーなど新造船9隻を受注したと証券取引所に告示した。9隻の契約総額は2億2600万ドル。このうち7隻がSITC向けの続き

2020年12月3日

Mマリタイム、ハンディマックス2隻中古買船

 ギリシャのバルカー船社Mマリタイムは1日、ハンディマックス・バルカー(ウルトラマックス型)2隻を中古買船すると発表した。いずれも2016年に三井造船建造されたもので、21年第1四続き

2020年12月3日

国交省、清水・横浜・神戸でRTG遠隔操作化、導入支援対象を公表

 国土交通省港湾局は1日までに、遠隔操作RTG導入促進にかかる今年度の支援対象事業を決定し、公表した。今年度は清水港・新興津地区国際コンテナターミナル(CT)(事業者=鈴与)、横浜続き