検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,439件(40901~40920件表示)

2020年9月25日

中国民営・京魯船業、MR型プロダクト船建造に参入、星港船社から2隻受注

 中国民営造船所の蓬莱中柏京魯船業は18日、シンガポールのラッフルズ・シッピングから5万重量トン型のMR型プロダクト船2隻を受注したと発表した。京魯船業がMR型プロダクト船を建造す続き

2020年9月25日

ケープサイズ市況、2日連続で1000ドル超上昇、FFAは2万ドル超え

 英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の23日付は、前日比1363ドル高い1万8592ドルとなり、2日連続で1000ドル以上上昇した。F続き

2020年9月25日

米国発アジア向け荷動き、上期は7%減の328万TEU、中国増加も日韓台減少

 日本海事センターが24日発表した2020年上期(1~6月)の米国発アジア18カ国・地域向け西航(輸入)コンテナ荷動きは、前年同期比6.8%減の327万6905TEUとなった。中国続き

2020年9月25日

日本郵船、長澤社長と船・機長らオンライン懇談会、航海中の船とも結び

 日本郵船は24日、長澤仁志社長らと船長・機関長の懇談会をオンラインで開催し、船舶の安全について意見交換したと発表した。安全キャンペーン「Remember Naka-no-Se」の続き

2020年9月25日

VLCC市況週間レポート(9月14日~18日)、中東/極東、約2カ月ぶり平均2万ドル超

 中東/中国航路のVLCCスポット運賃市況は2020年第38週のボルチック指数の週平均がWS(ワールドスケール)36.5(前週はWS30.3)、日建て用船料換算で2万1753ドル(続き

2020年9月25日

日中コンテナトレード、7月は8%減の256万トン、輸出は昨年2月以来の増加

 日本海事センターが24日発表した統計によると、2020年7月の日本/中国間のコンテナ荷動き(トンベース、推計)は、前年同月比7.9%減の255万6005トンとなった。内訳は日本か続き

2020年9月25日

海運・造船特別委・海事立国推進議連、税制改正へ業界団体から意見聴取

 自民党の海運・造船対策特別委員会と海事立国推進議員連盟の合同会議が24日開催された。来年度の税制改正や予算の概算要求に向けて、海事産業強化のための施策について議論したほか、海運・続き

2020年9月25日

NK、高延性鋼使用のガイドライン発行

 日本海事協会(NK)は24日、高延性鋼を船体構造に使用するための要件をとりまとめた「高延性鋼の使用に関するガイドライン」を発行したと発表した。高延性鋼の活用の環境整備に向け、製造続き

2020年9月25日

NSユナイテッド、上期経常益8億円に上方修正、ドライ市況上振れで

 NSユナイテッド海運は24日、2020年4~9月期業績予想を営業利益18億円(前回予想12億円)、経常利益8億円(同5億円)、当期純利益28億円(同27億円)にそれぞれ上方修正し続き

2020年9月25日

世界初のLNG推進超大型船、欧州航路に、“CMA CGM Jacques Saade”就航

 CMA-CGMは今月22日、超大型コンテナ船としては世界で初めてLNG燃料機関を搭載した新造船“CMA CGM Jacques Saade”がアジア/欧州航路に就航したと発表した続き

2020年9月25日

郵船が業績上方修正、上期経常益440億円、ONE好調で、ドライ構造改革で減損180億円

 日本郵船は24日、2020年4~9月期の業績予想を売上高7200億円(前回予想7060億円)、営業利益150億円(同ゼロ)、経常利益440億円(同120億円)にそれぞれ上方修正し続き

2020年9月25日

テクロス、バラスト装置で受注契約

 テクロスはこのほど、欧州船社が保有する欧州最大規模の重量物運搬船向けにバラスト水処理装置を受注したと発表した。「ECS 6000B」2基を搭載する。  同運搬船は、約11万トンの続き

2020年9月25日

日本物流学会 2020年全国大会、渡邊・川崎・松田の三氏が学会賞受賞

 物流に関する研究者と実務家が集う「日本物流学会」の第37回全国大会が今月19・20日の2日間開催された。  今回の大会は専修大学の主催により、オンラインで開催された。冒頭、井出博続き

2020年9月25日

インタータンコ、EU諸国との貿易に影響深刻、EU-ETSの改正で

 国際独立タンカー船主協会(インタータンコ)は17日、欧州議会がEU(欧州連合)の独自の排出権取引システム(EU-ETS:European Union’s Emission Tra続き

2020年9月25日

比国スービック造船、豪オースタル造船が取得か

 韓国・韓進重工が運営していたフィリピンの大型造船所HHICフィリピン(スービック造船)の売却交渉で、オーストラリアのアルミ高速船造船所オースタル社が米国ファンドと連携して買収する続き

2020年9月25日

舞鶴/浦項/ウラジオにフェリー初就航、日韓の市長がオンライン会談

 韓国船社ドゥウォン商船(Duwon Shipping)の国際フェリー“イースタン・ドリーム”(1万1478総トン、積載能力約130TEU)が17日、京都舞鶴港西港第2埠頭に入港し続き

2020年9月25日

IMO、船員交代円滑化に向け決議を採択、MSCのWeb会議で

 IMO(国際海事機関)は22日、海上安全委員会(MSC)が臨時会期中に開催した会合で船員交代問題解決について議論し、問題解決に向けた各国政府への推奨行動を決議したと発表した。各国続き

2020年9月25日

オーケーエム、環境啓発絵本800部を寄贈

 オーケーエムは18日、環境啓発絵本「バタローと仲間たち」を、同社が本社を置く滋賀県の日野町に800部寄贈したと発表した。創業120周年、創立60周年記念事業や、SDGs(持続可能続き

2020年9月25日

待機コンテナ船、国慶節前に全船型で減少、163隻・64万TEU

 アルファライナーによると、9月14日時点での待機コンテナ船の隻数は、2週間前と比較して35隻減の163隻、TEUベースで19.4%減の64万4293TEUとなった。夏のピークシー続き

2020年9月25日

邦船大手、ONE効果で大幅増益、コンテナ船荷動き・市況好調で

 東西航路を中心とするコンテナ船マーケットの未曽有の高騰により、別項のとおり日本郵船、商船三井および川崎汽船は24日、相次いで業績予想の上方修正を発表した。コンテナ船事業会社オーシ続き