日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,404件(40441~40460件表示)
2020年10月13日
博多港の7月の外貿コンテナ取扱量は、前年同月比18.5%減の6万4446TEUとなった。3カ月連続で2ケタ減となった。内訳は輸出が19.6%減の3万1024TEU、輸入が17.4…続き
◆10年ぐらい前、餃子をメーンとしたチェーン店で焼き飯と餃子を食べていたときのことだ。住み始めた近所の店で、2~3回目だったと思う。カウンターで1つ席を置いた若い男性が食べ終わった…続き
2020年10月12日
船舶解撤大手のGMSは15日、シップリサイクル条約(香港条約)をテーマにウェビナーを開催する。国土交通省海事局船舶産業課の今井新国際業務室長、日本船主協会の友田圭司解撤幹事会幹事…続き
NSユナイテッド海運は2019年6月に石炭グループと油送船グループを統合し、「資源エネルギーグループ」を発足した。同グループは8~9万重量トン台のポストパナックス/パナマックス・…続き
「私は以前シンガポール現法でケミカル船を担当し、そこで初めてSIREなどのタンカーインスペクションの世界を知りましたが、それまでドライバルクの経験しかなったので、正直驚きました」と…続き
マースクは今月1日付で大規模な組織改編を行い、ダムコの航空フォワーディングおよび海上LCLサービスをマースクと統合した。2016年以来、掲げてきた“コンテナ物流のインテグレーター…続き
■船の生涯通じてコスト低減 司会 海運業界の環境対策はどうか。 一田 世界全体の輸送セクターの中で海運からのCO2排出量は相対的に少ないが、それでも2008年度に約9.4億ト…続き
海外紙によると、中国民営造船所の青島揚帆造船は、5500TEU型のリーファーコンテナ船最大6隻を受注するようだ。発注者はベルギー船主デルフィスと伝えられる。6隻の総額は2億880…続き
英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の8日は、前日比1958ドル安い3万1507ドルと、2日連続で1000ドル以上下落した。9月中旬以…続き
コロナ禍の影響で対面の制限が続く。「商談が直接できなくなり、式典がなくなるケースも出てきているのでお客さんとのコミュニケ―ションをとる場が少なくなってきています」と三井E&S造船の…続き
ロングビーチ港湾局は2日、老朽化していた「ジェラルド・デスモンド・ブリッジ」の架け替え工事が完了したと発表した。この橋は老朽化が進み、輸送能力の低さから渋滞の原因になるだけでなく…続き
海事プレス社が主催する「海事プレス セミナーウィーク」の第三弾プログラムが決定した。11月18日に開催する3日目のプログラムとして、午前の部でオーシャン・ネットワーク・エクスプレ…続き
中国の招商局工業集団は3日、既存の大型LPG船(VLGC)のLPG燃料推進船への改造工事を完工した。中国船舶工業行業協会(CANSI)がこのほど明らかにした。VLGCのLPG燃料…続き
新型コロナウイルスの感染拡大防止策として「現場では応援態勢や業務シェアを推進しています。倉庫内で感染者が出た場合でも、他倉庫から支援できる体制を取っています」と話すのは名港海運の野…続き
オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)・ジャパンはこのほど、インド発着および経由貨物に関するマニフェスト情報送信について、厳格化措置が来年4月1日に延期されたと発表した…続き
船舶の電動化(EV化)・デジタル化を通じて海運業や社会の課題解決に挑むe5ラボは、11月に東京・豊洲沖で海運・海事産業だけでなく、業界の枠を超えた幅広い企業・団体と連携し、大規模…続き
古野電気は9日、2020年度NMEA(米国海洋電子機器協会)の最優秀メーカー賞を、全18部門中5部門と最多受賞したと発表した。同社は1971年度に「魚群探知機部門」を受賞して以来…続き
HMMは4日、このほど出そろった2万4000TEU型新造船12隻がすべて満船状態での初航海を達成したと発表した。2.4万TEU型新造船は全てアジア/欧州航路に投入されている。5月…続き
川崎汽船は9日、グループの船舶管理会社ケイラインエナジーシップマネージメントと同社が管理するVLCC“Setagawa”が日本海事協会(NK)からサイバーセキュリティーマネジメン…続き
韓国現地紙によると、韓国造船海洋プラント協会は8日、同国中堅造船所への技術サポートやコンサルティングで、韓国造船大手や中堅造船所らと協定を締結した。プロダクト船などのEEDI(エ…続き
大
中