検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:195,099件(40261~40280件表示)

2021年2月15日

イーグルバルク、スープラマックス3隻中古買船

 米NASDAQ上場のギリシャ系バルカー船社イーグルバルク・シッピングは11日、ハンディマックス・バルカー(スープラマックス型)3隻を中古買船すると発表した。買船対価として現金21続き

2021年2月15日

上組、コロナ禍で経常益7.6%減の192億円、20年4~12月期決算

 上組の2020年4~12月期連結決算は、新型コロナウイルス感染拡大の影響が大きく、売上高が前年同期比5.7%減の1993億6000万円、営業利益は6.0%減の179億4200万円続き

2021年2月15日

防衛省、1月の海賊対処活動を報告

 防衛省によると、海賊対処のために派遣された水上部隊が1月に直接護衛した回数は3回(3隻)だった。ゾーンディフェンス実施日数は23日間、確認した商船は102隻となる。一方で、P-3続き

2021年2月15日

基幹労連の春闘、総合重工労組、賃金改善要求見送り

 基幹労連傘下の大手総合重工の労働組合が12日、会社側に要求を提出し、春季労使交渉(春闘)がスタートした。基幹労連としては賃金改善3000円を統一要求の基本としていたが、総合重工の続き

2021年2月15日

ドライバルク市況週間レポート(2021年2月1日~5日)、ケープサイズ続落、1.2万ドルに

 英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の5日付は、前週末比3013ドル安い1万2662ドルだった。年明けの急騰の反動調整が続いており、中続き

2021年2月15日

ワンハイラインズ、船隊整備で中古買船を積極活用

 ワンハイラインズが新造船と中古買船の双方で積極的な船隊整備を進めている。新造船では1月末、ジャパンマリンユナイテッド(JMU)に3000TEU型船12隻を発注したが、一方で昨年1続き

2021年2月15日

名村造船所、純損失171億円、4~12月期、佐世保の新造船休止で減損

 名村造船所が12日発表した2020年4~12月期連結純損益は171億円の赤字で、前年同期の138億円の赤字から悪化した。別項のとおり、佐世保重工業の新造船事業休止に伴い、固定資産続き

2021年2月15日

待機コンテナ船、需要増もほぼ横ばい、66隻・25万TEU

 アルファライナーによると、1日時点での待機コンテナ船の隻数は、2週間前と比較して6隻増の66隻、TEUベースで1.8%増の25万1288TEUとなった。旧正月前の需要増はあるもの続き

2021年2月15日

ササクラ、4~12月期の舶用機器事業は売上減

 ササクラの2020年4~12月期連結決算は、売上高が前期比8%減の78億円、営業利益が90%減の5900万円、経常損益が2億400万円の赤字(前年同期は3億9000万円の黒字)と続き

2021年2月15日

日立造船、通期営業・経常利益予想を上方修正

 日立造船は2021年3月期連結業績予想の営業利益を、前期比3%減の135億円(前回発表は110億円)、経常利益を21%減の75億円(同65億円)に上方修正した。環境・プラント部門続き

2021年2月15日

東京計器、通期営業・経常予想を上方修正

 東京計器は2021年3月期の連結業績予想を、営業利益が前期比57%減の8億1000万円(前回発表は8億円)、経常利益が51%減の9億8000万円(同9億4000万円)に上方修正し続き

2021年2月15日

【青灯】慣れても蓄積する疲労

◆社会人になって初めての在宅勤務経験もそろそろ1年になる。どこが一番仕事に集中できる場所なのか。狭い自宅の中で、仕事場を3回ほど変わり、今はローテーブルに座椅子を置いて仕事をするス続き

2021年2月12日

邦船不定期専用船部門業績、前期比減益も前回予想から上振れ

 主要邦船社の不定期専用船部門(ドライバルク、タンカー、ガス船、自動車船、海洋事業など)の2020年4~12月期の経常損益は、新型コロナウイルス禍などを背景に前年同期比で悪化したが続き

2021年2月12日

三井海洋開発、役員異動

(3月23日の定時株主総会後) ▼取締役 髙橋岳之<現・三井E&Sマシナリー代表取締役社長CEO>=新任 ▼取締役<社外> 小林雅人<現・シティユーワ法律事務所パートナー、弁護士>続き

2021年2月12日

【ログブック】丸山誠司・IHI財務部長

脱炭素への取り組みとしてアンモニア混焼の火力発電などアンモニアの技術開発を進めるIHI。丸山誠司財務部長は電話による決算会見の中で「アンモニアの取り組みでは、協業などを通じて着実に続き

2021年2月12日

マースク、EBIT2.4倍の42億ドル、20年業績

 マースクが10日発表した2020年通年(1~12月)業績は、EBIT(利払い前・税引前当期利益)が前年から約2.4倍となる41億8600万ドルだった。燃油価格の下落による輸送コス続き

2021年2月12日

イースタン・パシフィック・シッピング、代替燃料船の発注残が34隻に

 著名事業家・船主のイダン・オファー氏が率いるイースタン・パシフィック・シッピング(EPS、本社:シンガポール)は、LNGなどの代替燃料船の発注残が現在34隻となり、世界の業界他社続き

2021年2月12日

《連載》世界の修繕ドック能力③、中東、LNG船工事需要堅調、大型ドック中心

 世界有数の産油国が集まる中東は、大型のヤードが軒を連ねるペルシャ湾を擁する世界でも有数の修繕基地だ。世界最大級となる100万重量トンなど主力造船所が軒並み大型のドックを備える。主続き

2021年2月12日

飯野海運、4~12月経常益54億円で倍増、通期予想を上方修正、配当増額

 飯野海運が10日発表した2020年4~12月期決算は、経常利益が前年同期比2.1倍の54億円だった。LPG船やケミカル船の市況改善などが寄与した。通期業績予想を上方修正し、経常利続き

2021年2月12日

三井E&S造船、新役員体制

(4月1日) ▼代表取締役社長<CEO、CCO、企画管理担当> 船津 勇=新任 ▼取締役執行役員<江蘇揚子三井造船有限公司(YAMIC)副総経理> 田村光路 ▼同<防衛官公庁船事業続き