検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,399件(40101~40120件表示)

2020年10月26日

新来島どっく、大井造船作業場の社会貢献で表彰

 新来島どっくはこのほど、地域社会における再犯防止活動で功績のあった民間協力者を表彰する「安全安心なまちづくり関係功労者表彰」を受賞し、16日に総理大臣公邸で表彰を受けた。同社大西続き

2020年10月26日

長錦・南星など、日韓航路の輸入でCIC導入へ、12月から

 日韓航路の輸入でCIC(コンテナインバランスチャージ)を導入する動きが拡大している。長錦商船、南星海運、天敬海運、東進商船、パンオーシャンはそれぞれ、12月から韓国発日本向け貨物続き

2020年10月26日

ダイハツD、通期業績予想を下方修正

 ダイハツディーゼルは2021年3月期通期連結業績予想を、売上高が前期比7%減の560億円(前回発表は580億円)、営業利益ゼロ(同13億円)、経常利益ゼロ(同13億円)に下方修正続き

2020年10月26日

東京港・青海A3、CY舗装実施で臨時置き場に、青海再編に先行着手

 東京港埠頭会社は近く、青海ふ頭の再編整備に先行着手する。現在、空きバースとなっている青海ふ頭「A3」ターミナルを再舗装し、トランスファークレーンの走行路に敷かれていたコンクリート続き

2020年10月26日

ABB、高速フェリーに陸上電力供給システム

 ABBは21日、バイキング・ライン(フィンランド)の高速フェリーに、陸上電力供給システムを提供すると発表した。陸上の電力を活用することで、燃料消費量の削減やGHG(温室効果ガス)続き

2020年10月26日

ケイラインロジスティックス、ミャンマー向け鉄道車両で第1便輸送

 川崎汽船は23日、関係会社のケイラインロジスティックスが、ミャンマー向けの新車鉄道車両の輸送業務を日系元請企業から受託し、このほど第1回目の輸送を完了したと発表した。  日本政府続き

2020年10月26日

日舶工、舶用技術フォーラムでOSV共同開発など紹介

 日本舶用工業会(日舶工)は23日、ウェブによるライブ配信方式で「舶用技術フォーラム」を開催した。二部構成で行われ、日本財団の助成を受けて実施する新製品開発助成事業について、201続き

2020年10月26日

ONE、アジア/インド亜大陸で新サービス

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は21日、アジア/インド西岸を結ぶ新サービス「CIP(China India Pakistan)」サービスを開設すると発表した。「続き

2020年10月26日

バルチラ、新造フェリーに機関搭載

 バルチラは22日、英国のP&Oフェリーズの新造フェリー2隻に、4ストローク機関「Wartsila 31」を搭載すると発表した。2021年第2四半期の納入開始を予定する。  バルチ続き

2020年10月26日

MSC、UAE/イスラエル間で初サービス

 MSCはこのほど、イスラエルとUAEの国交正常化を踏まえ、初めてコンテナ船による直航輸送を両国間で実施したと発表した。これまでイスラエルまたはUAEの港に寄港したコンテナ船は、そ続き

2020年10月26日

日本海運経済学会、第54回大会をオンライン開催

 日本海運経済学会は17日、流通科学大学において第54回大会をオンライン開催した。午前中に行われた統一論題では、「内航海運への期待と課題」をテーマに報告とパネルディスカッションを実続き

2020年10月26日

韓国港湾取扱量、9月は3%増の234万TEU

 韓国海洋水産部が発表した2020年9月の韓国全港湾のコンテナ取扱量は前年同月比3.2%増の234万TEUだった。4月以降新型コロナウイルスの影響もあって減少傾向が続いていたが、荷続き

2020年10月26日

敦賀港、鞠山南CT、国際RORO船を見学、35人が参加

 福井県、敦賀港国際ターミナル、韓国パンスターの日本総代理店サンスターライン(大阪市)は22日、事業者向けに敦賀港や国際RORO船を紹介する「敦賀港見学バスツアー」を開催した。関西続き

2020年10月26日

仁川港、今年6%増の328万TEUを見込む、自動化CTの導入も推進

 韓国・仁川港湾公社(IPA)はこのほど、今年通年のコンテナ取扱量が前年比6.0%増の328万TEUになる見込みだと発表した。同港の9月単月取扱量は前年同月比7.9%増の28万72続き

2020年10月26日

経済と暮らしを支える港づくり大会、港湾整備・振興で予算確保を要望

 日本港湾協会と全国港湾知事協議会、全国市長会港湾都市協議会、日本港湾振興団体連合会、港湾海岸防災協議会の5団体は22日、都内で「経済と暮らしを支える港づくり全国大会」を開催した。続き

2020年10月26日

横浜港・外貿コンテナ、8月は14%減の19万TEU

 横浜市港湾局が21日公表した、8月の外貿コンテナ取扱量の最速報値は、前年同月比14.4%減の18万7451TEUだった。輸出は14.2%減の10万22TEU、輸入は14.6%減の続き

2020年10月26日

興亜ライン、釧路寄港サービスを開始、来月から

 興亜ライン(日本総代理店=シノコー成本)は来月から、北海道や本州太平洋側と釜山を結ぶ航路「THS3」で新たに釧路への追加寄港を開始する。21日発表した。釧路の代理店は北海運輸(電続き

2020年10月26日

トランスロシア、THC値上げ・新チャージも

 ロシア船社FESCOの日本総代理店、トランスロシアエージェンシージャパンは日本と極東ロシアを結ぶ航路を対象に、来年4月からTHC(ターミナル・ハンドリング・チャージ)を値上げする続き

2020年10月26日

【青灯】常に姿を変えるマーケット

◆海運マーケットは生き物のように形を変えているようだ。本紙では9月に開始した連載「マーケットを読む!」で、市場関係者に船種ごとのマーケット見通しをうかがっている。足元のマーケット動続き

2020年10月23日

WinGDジャパン、東京本社と神戸事務所を移転

 ウィンターツール・ガス・アンド・ディーゼル(WinGD)の日本法人ウインターツールガスアンドディーゼルジャパンは事務所を移転し、本社機能を東京に移す。東京本社は11月2日から業務続き