検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:191,033件(39081~39100件表示)

2020年10月12日

本紙セミナー週間、第三弾プログラム決定、ONEと日本海事協会が講演

 海事プレス社が主催する「海事プレス セミナーウィーク」の第三弾プログラムが決定した。11月18日に開催する3日目のプログラムとして、午前の部でオーシャン・ネットワーク・エクスプレ続き

2020年10月12日

招商局工業集団、LPG燃料化の改造工事を完工、VLGC改造1番船

 中国の招商局工業集団は3日、既存の大型LPG船(VLGC)のLPG燃料推進船への改造工事を完工した。中国船舶工業行業協会(CANSI)がこのほど明らかにした。VLGCのLPG燃料続き

2020年10月12日

【ログブック】野々部洋史・名港海運常務取締役

新型コロナウイルスの感染拡大防止策として「現場では応援態勢や業務シェアを推進しています。倉庫内で感染者が出た場合でも、他倉庫から支援できる体制を取っています」と話すのは名港海運の野続き

2020年10月12日

インド発着のマニフェスト情報、措置厳格化でONEジャパンが注意喚起

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)・ジャパンはこのほど、インド発着および経由貨物に関するマニフェスト情報送信について、厳格化措置が来年4月1日に延期されたと発表した続き

2020年10月12日

<DIGITAL×Shipping>e5ラボ、「船と海の未来つくる」実証実験、業界の枠超え22社・1団体と豊洲沖で

 船舶の電動化(EV化)・デジタル化を通じて海運業や社会の課題解決に挑むe5ラボは、11月に東京・豊洲沖で海運・海事産業だけでなく、業界の枠を超えた幅広い企業・団体と連携し、大規模続き

2020年10月12日

古野電気、米NMEA賞を最多受賞、18部門中5部門、受賞は50年連続

 古野電気は9日、2020年度NMEA(米国海洋電子機器協会)の最優秀メーカー賞を、全18部門中5部門と最多受賞したと発表した。同社は1971年度に「魚群探知機部門」を受賞して以来続き

2020年10月12日

HMM、初航海はすべて満船状態に、2.4万TEU型新造船12隻

 HMMは4日、このほど出そろった2万4000TEU型新造船12隻がすべて満船状態での初航海を達成したと発表した。2.4万TEU型新造船は全てアジア/欧州航路に投入されている。5月続き

2020年10月12日

川崎汽船グループ管理会社とVLCC、サイバーセキュリティー認証取得、NKから

 川崎汽船は9日、グループの船舶管理会社ケイラインエナジーシップマネージメントと同社が管理するVLCC“Setagawa”が日本海事協会(NK)からサイバーセキュリティーマネジメン続き

2020年10月12日

韓国の大手・中堅造船、EEDI対応で省エネ技術共有、プロダクト船などで

 韓国現地紙によると、韓国造船海洋プラント協会は8日、同国中堅造船所への技術サポートやコンサルティングで、韓国造船大手や中堅造船所らと協定を締結した。プロダクト船などのEEDI(エ続き

2020年10月12日

広島県、使用料減免措置を来年3月まで延長、コロナ影響に対応

 広島県は7日、広島港などの県管理港において実施している港湾施設使用料の減免措置を、来年3月まで9カ月間延長すると発表した。当初の減免期間は4月から6月までだったが、国内外の需要が続き

2020年10月12日

星港パビリオンと欧州ガスム、LNG燃料供給網構築へ提携

 シンガポールの政府系エネルギー会社パビリオン・エナジーは8日、欧州の国営エネルギー企業ガスムと提携し、世界的なLNG燃料供給網を構築することで合意した。シンガポールと、アムステル続き

2020年10月12日

世界の新造船建造量、今年は年間1~2割減少か、前半の操業停止などで

 今年の世界の新造船建造量は前年比1割超の減少となる見通しが強くなっている。クラークソン統計では、8月時点での建造量が前年同期比15%減となっており、年間ベースの見通しとしては20続き

2020年10月12日

コスコ、デマレージ・ディテンション値上げ

 コスコシッピングラインズジャパンは12月から、日中航路を除く日本向け輸入貨物のデマレージ(超過保管料)およびディテンション(返却延滞料)の料率を改定・値上げする。5日発表した。 続き

2020年10月12日

国際バンカリング会議、オンラインで開催、星港バンカー販売、前年比5%増

 船舶燃料油(バンカー)業界関係者が一堂に会する国際会議・展示会「シンガポール・インターナショナル・バンカリング・カンファレンス・アンド・エキシビション」(SiBCON2020)が続き

2020年10月12日

CIMCラッフルズ、洋上風車設置船最大2隻受注

 中国のCIMCラッフルズ(煙台中集来福士海洋工程)はこのほど、ノルウェーのOIMウインドから大型の洋上風車設置船1隻プラス・オプション1隻を受注した。OIMウインドが発表した。両続き

2020年10月12日

清水港、9月の外貿コンテナ17%減

 清水港の9月の外貿コンテナ取扱量は、前年同月比17.3%減の3万738TEUとなった。輸出は18.2%減の1万4958TEU、輸入は16.3%減の1万5780TEU。実入り貨物は続き

2020年10月12日

郵船の中村グリーンビジネスG長、代替燃料の取り組み紹介、国際バンカー会議討論会で

 6日から8日までオンライン形式で開催されたシンガポール海事港湾庁(MPA)主催の「シンガポール・バンカリング・インターナショナル・カンファレンス・アンド・エキシビション」(SiB続き

2020年10月12日

ゲンティン、傘下造船支援で独政府に710億円要請

 客船大手ゲンティン香港は、傘下のドイツ造船所MVヴェルフテンの経営再建に向けて、ドイツの経済安定化基金に支援を申請している。海外紙によると支援要請額は5億7000万ユーロ(710続き

2020年10月12日

横須賀港運協会、「法的措置を含め対抗手段を検討」、新港ふ頭のフェリー計画に反対

 横須賀/北九州間の新規フェリー就航に向けて、ターミナル整備に着工するなど準備が進む中、横須賀市と港運業界による新港ふ頭利用に関する協議が難航している。横須賀港運協会の鈴木稔会長(続き

2020年10月12日

コングスバーグ、独訓練機関に機関室シミュレーター

 コングスバーグ傘下のコングスバーグ・デジタルは9月28日、独フレンスブルク応用科学大学の海事センターに、実船の仕様と性能データに基づいて開発されたエンジンルームシミュレーターをパ続き