日付を指定して検索
~
まで
該当記事:191,033件(38901~38920件表示)
2020年10月19日
英ボルチック・エクスチェンジの15日付の成約レポートで、パナマックス・バルカーの1年物の期間用船が表面化した。2014年建造の8万1200重量トン型“Ocean Thyme”をデ…続き
米国ロサンゼルス港の今年9月のコンテナ取扱量は、前年同月比13.3%増の88万3625TEUとなり、9月単月としては過去最高を更新した。実入り輸出は微減となったが、一方で輸入貨物…続き
国土交通省が実施した9月末時点での所管業界における新型コロナウイルスの影響調査によると、内航貨物船事業者で9月の売り上げが30%以上減少した事業者は調査回答企業全体の19%を占め…続き
川崎重工業は16日、新型となる8万4000立方㍍型の大型LPG船(VLGC)1番船“Gas Planet”(第1743番船)を引き渡した。従来船型の汎用性を維持しつつ貨物容積を増…続き
アベニールLNGは14日、子会社のアベニール(L)がケッペル・オフショア&マリンの中国・南通の造船所から同社初となるLNG燃料供給船“Avenir Advantage”を引き渡さ…続き
政府はサプライチェーンの強靭化に向けて、海外生産依存度の高い物資や国民生活に重要な物資の国内生産回帰に対する追加支援を行う。16日の閣議で、新型コロナウイルス対策の予備費のうち約…続き
海上保安庁は船艇(航海・機関)、無線通信、航空機の有資格者を対象に、11月から採用試験を実施する。試験に合格後は、海上保安学校門司分校(北九州市)で海上保安官として必要な研修を約…続き
LPGを燃料として使用できる二元燃料(デュアル・フューエル)エンジンを搭載したLPG船の新造整備や改造が進んでいる。大型LPG船(VLGC)でLPG焚きが先行して採用されていたが…続き
― 海運業界を志望した動機は。 「大学で造船工学を専攻し、卒業生の進路は造船所が多いのですが、私自身のキャラクターがモノづくりには馴染まないと思って事務職を目指しました。大学…続き
豊田通商は14日、米ロサンゼルス港において、港湾機材動力源の水素燃料電池化(FC化)および水素の地産地消モデルの実現可能性調査を開始したと発表した。同港では2030年までに港湾機…続き
日立造船は15日、同社100%子会社のニチゾウテックと共同で開発した「AI超音波探傷検査システム」が、日経クロストレンド・日経クロステックが主催する「第2回ディープラーニングビジ…続き
郵船ロジスティクスはこのほど、航空機関連の国際輸送ソリューションの提供で、エアバスと新たに3年間の契約を結んだと発表した。エアバスの独ハンブルクの「コンソリデーション・ハブ」拠点…続き
コングスバーグ傘下のコングスバーグ・マリタイムは12日、フェロー諸島の漁業会社JFK向けにトルコのテルサン造船所が建造するトロール船に、大型電動ウインチパッケージを納入する契約を…続き
米格付け会社ムーディーズはこのほど、ハパックロイドのCFR(コーポレート・ファミリー・レーティング)を、従来の「B1」から「Ba3」へと引き上げた。ハパックロイドが14日発表した…続き
日本舶用工業会(日舶工)は15日、2020年度舶用マイスター認定書交付式を都内で開催した。今年度は19社・22人が認定を受けた。今回で14回目の認定書交付となり、第1回から数えて…続き
四日市港管理組合が15日公表した、四日市港の今年8月外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は、前年同月18.8%減の1万3411TEUだった。実入りの内訳は、輸出が8.1%減の62…続き
MANエナジーソリューションズ(MAN)は14日、シンガポールのイースタン・パシフィック・シッピング(EPS)向けに建造される21万重量トン型ニューキャッスルマックス・バルカー5…続き
MANエナジーソリューションズ(MAN)は15日、同社アフターセールス部門・MANプライムサーブが、ノルウェーのイーバン・ウルスン・レデリが運航するトロール船に、選択触媒還元脱硝…続き
◆日本の外航海運・造船業とその周辺産業の集積を表す「海事クラスター」という言葉が初めて公の場で使われたのは、国土交通省海事局の前身の旧運輸省海上交通局が2000年に発行した「日本海…続き
川崎汽船で社長、会長を務めた同社の村上英三特別顧問に話を聞いた。海運経営について「当たり前のことだが高くて余剰な船は造らない」「もし投資に至った想定シナリオと現実のマーケットとの乖…続き
大
中