検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,230件(38101~38120件表示)

2021年1月15日

舶用メーカー各社、緊急事態宣言に7府県追加、感染対策徹底で操業継続

 緊急事態宣言の対象地域に7府県が追加された。対象地域に拠点を置くメーカー各社は、事業継続に向けた対応を進めている。在宅勤務の強化や時差出勤の活用、マイカー通勤の推奨などに取り組む続き

2021年1月15日

ゴーラーLNG、LNG下流事業会社を売却

 ゴーラーLNGは、LNGの下流事業を展開するグループ会社をエネルギーインフラ会社ニュー・フォートレス・エナジーに売却する。売却するグループ会社ハイゴ・エナジー・トランジションは、続き

2021年1月15日

海運同盟事務局、1月末で事務所閉鎖へ

 SCAGA(海運同盟事務局)はこのほど、2021年1月末で営業を停止し、事務所を閉鎖すると発表した。1970年1月1日の設立から51年の歴史に幕を閉じる。  SCAGAではこれま続き

2021年1月15日

鉄道・運輸機構、共有船金利を改定

 鉄道建設・運輸施設整備支援機構(JRTT)は1日付で共有船の船舶使用料に関する金利を一部改定した。改定後の金利は表のとおり。固定型の「10年超11年以内」から「15年超16年以内続き

2021年1月15日

三井E&Sマシナリー、港湾クレーン遠隔監視システム開発、業務効率向上へ

 三井E&Sマシナリーは14日、港湾クレーンの各種状態を時間や場所に捉われずモニター可能な次世代の遠隔モニタリングシステム「CARMS(Crane Advanced Remote 続き

2021年1月15日

20年VLGC市況、中東/アジア、平均トン58.6ドル、10万ドル水準まで上昇

 2020年の大型LPG船(VLGC)市況は全般的に損益分岐点を大きく上回る好調が続いた。市場関係者によると、中東/アジア航路は20年平均でトン当たり58.6ドル(2019年平均は続き

2021年1月15日

全国港湾が春闘方針公表、コロナ対応や人員確保策を要求、2月17日スタートへ

 全国港湾労働組合連合会(全国港湾)は、2021年港湾春闘の方針案を明らかにした。近年の春闘で争点となっている産別制度賃金に関しては、組合側が昨年、日本港運協会が統一回答を留保して続き

2021年1月15日

古野電気、通期予想を上方修正

 古野電気は2021年2月期連結業績予想を、営業利益が前期比45%増の35億円(前回発表は30億円)、経常利益が48%増の40億円(同35億円)、当期純利益が72%増の35億円(同続き

2021年1月15日

ドライバルク市況週間レポート(2021年1月4日~8日)、ケープ市況、2万ドル台回復

 英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の8日付は、昨年の最終営業日の12月24日比で4498ドル高い2万1131ドルとなった。昨年末から続き

2021年1月15日

郵船ロジスティクス、チリ進出、現地企業と合弁会社

 郵船ロジスティクスはチリに進出した。同社は12日、現地のパートナー企業と同国に合弁会社、郵船ロジスティクス・チリを設立したと発表した。同国では2016年から代理店を起用してサービ続き

2021年1月15日

ABB、現代グローバルなどと新協定

 ABBは12日、ABBターボチャージングと現代グローバルサービス(HGS)、現代重工業エンジン機械部門の3者が、ABBと現代グループの顧客向けのトータルサービスソリューションに関続き

2021年1月15日

スコルピオ・バルカーズ、ハンディマックス1隻売船

 ニューヨーク証券取引所に上場するスコルピオ・バルカーズは11日、ハンディマックス・バルカー(ウルトラマックス型)1隻を中古売船すると発表した。2017年中船澄西船舶修造建造の“S続き

2021年1月15日

待機コンテナ船、引き続き低水準、72隻・31万TEU

 アルファライナーによると、4日時点での待機コンテナ船の隻数は、2週間前と比較して8隻増の72隻、TEUベースで37.1%増の31万4721TEUとなった。年末年始を挟み増加したも続き

2021年1月15日

コルバス・エナジー、オフショア支援船にESS

 舶用バッテリーシステムを提供するカナダのコルバス・エナジーは11日、バルチラからエネルギー貯蔵システム(ESS)4基を受注したと発表した。米ハービーガルフ・インターナショナル・マ続き

2021年1月15日

日陸、周南市でタンクコンテナ拠点開設、国内で3拠点目

 日陸はこのほど、山口県周南市で液体輸送用タンクコンテナの洗浄・メンテナンスを一体的に行う新事業所「インターテック周南デポ」を開設した。タンクコンテナの洗浄・メンテナンス・法定点検続き

2021年1月15日

欧州造船2社の統合審査、再び延期

 海外紙によると、イタリア造船大手フィンカンチェリによるフランスのアトランティック造船の買収に関する欧州競争当局の企業結合審査は、審査期限が昨年12月末から今月末まで1カ月延長され続き

2021年1月15日

苫小牧港、リーファー混載支援で事業者公募、農水産物輸出を加速

 苫小牧港利用促進協議会はこのほど、苫小牧港発の小口混載コンテナ輸送事業にかかる2021年度の支援事業者の公募を開始した。リーファーコンテナを活用して北海道産の農水産物や加工食品の続き

2021年1月15日

川崎重工、昨年の竣工実績の一部を訂正

 川崎重工業は8日に発表した昨年1~12月の新造船竣工量について、坂出工場の竣工隻数を訂正した。訂正後の昨年1~12月の工場別の竣工量は「坂出工場が6隻、神戸工場が1隻」となる。川続き

2021年1月15日

【青灯】ピンチはチャンス

◆2021年が始まった。昨年は新型コロナウイルス感染拡大一色の1年となってしまったが、今年はどんな年になるのだろうか。新年早々、1都3県を対象とした緊急事態宣言が再発令されるなど、続き

2021年1月14日

IoS-OP組織、2月にアイデアソン開催

 シップデータセンター(ShipDC)が事務局を務める会員組織「IoS-OP(Internet of Ships Open Platform)コンソーシアム」は、2月24日と25日続き