日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,399件(3781~3800件表示)
2025年2月14日
国土交通省港湾局は13日、東洋信号通信社との連携により、同社の船舶動静サービス「VSS(Vessel Schedule Service)」で提供するコンテナ船動静脈情報を、サイバ…続き
東京海上日動火災保険は12日、「2024年度海事クレームに関する国際セミナー」をウェビナー形式で開催した。小川総合法律事務所の森荘太郎弁護士が、23年~24年に判決が下された用船…続き
米上院の共和党議員らが5日、米国海軍と沿岸警備隊の艦艇・船舶の海外調達を容認する法案2件を議会に提出した。同盟国の造船所での建造という条件が付き、韓国や日本、欧州、オーストラリア…続き
ハンディバルカー船社シータス・マリタイムは12日、オーストラリアで同社の集荷営業・オペレーションを担っていたラム・マリタイム<Rhumb Maritime>を買収し、シータス・マ…続き
上組の2024年4~12月期決算は、営業利益が前年同期比8.2%増の255億5100万円、経常利益が6.0%増の283億4300万円だった。主力の物流事業において、港湾運送や倉庫…続き
2025年1月の中東―中国航路のVLCCスポット運賃マーケットは、変動の大きい推移となった。マーケットレポートによると、1月の平均値がWS(ワールドスケール)57.31となった。…続き
東京計器は7日、2026年3月に、羽田空港近くの大規模複合施設「羽田イノベーションシティ」に本社を移転すると発表した。 本社移転により、継続的な事業拡大に対応するための環境整…続き
国土交通省関東地方整備局は17日から、搬入コンテナがターミナルに到着する前に、船社のシステムに入力されている搬入票データと、サイバーポートやCONPAS、ターミナルオペレーション…続き
日本海事協会(NK)は、「シップリサイクル条約の実務に関するオンデマンドセミナー」を開催する。発効を控えた同条約への準備に役立つ情報を提供する。講演動画は全3回に分けて公開し、こ…続き
スワイヤシッピングは11日、東京オフィス移転を記念して祝賀会を開催したと発表した。120人以上のゲストを招待した。新オフィスは愛宕グリーンヒルズMORIタワー内にあり、スワイヤシ…続き
大東港運の2024年4~12月決算は、経常利益が前年同期比6.8%増の7億7500万円だった。主力の食品輸入は、農・畜・水産物ともに増加したが、化学品などの一般貨物が減少した。鋼…続き
◆12月に引越をした。複数の引越業者から見積もりをとったが、「今は比較的空いてますからお安くできますよ」とどの業者からも言われた。お安くしたと言われたものの、荷物が少ないのに意外と…続き
2025年2月13日
福岡銀行の外航船向け融資残高は約4500億円、コミット分を含めると約6000億円になった。同行は2005年に船舶融資に参入し、残高を増やしてきた。船舶融資における今後の注目点とし…続き
日本船舶輸出組合(輸組)が12日発表した今年1月の新造船受注に相当する輸出船契約実績は前年同月比65%増(トン数ベース、以下同)の9隻・51万総トンだった。5カ月ぶりに前年同月比…続き
日本郵船の副社長や日本貨物航空(NCA)の社長、がん研究会の理事長補佐、日本貨物鉄道(JR貨物)の会長など、要職を歴任してきた石田忠正氏。海陸空運を網羅した経営者は、国内はもちろ…続き
世界のLNG船隊が拡大を続けている。ベッセルズ・バリューのデータによると、足元の就航船は全船型で769隻、建造中が394隻(進水済み含む)あり、計1163隻。2023年末は108…続き
世界各港でコンテナターミナルの高度化や自動化が進んでいる。一方で、「日本においては情報が全くなく、インターネット上の情報もよくよく調べると間違っているということもありました。という…続き
英国市場の先週末7日付の中古船価気配値(船齢5年)は、バルカーの全船型が続落した。ケープサイズは9週、パナマックス/スープラマックス/ハンディサイズはそれぞれ20週、17週、21…続き
日本船舶輸出組合がまとめた2025年1月末時点の手持ち工事量は621隻・2938万総トン(1357万CGT)で、24年末と比べて46万総トン減少した。24年の輸出船の竣工量に相当…続き
■伝統的なコンテナ船社から脱却 マースクは2016年以降、コンテナ物流のインテグレーター戦略を推進している。コモディティ化した伝統的なコンテナ船社から脱却し、海上コンテナ輸…続き
大
中