検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,718件(361~380件表示)

2025年9月3日

インターエイシア、2900TEU型6+2隻を発注、揚子江船業に

 インターエイシアラインは1日、中国の揚子江船業グループに2900TEU型コンテナ船6隻プラス・オプション2隻を発注したと発表した。2028年に竣工予定。インターエイシアラインが揚続き

2025年9月3日

米FML、日本に船舶投資・保有会社新設、社長に小薗江氏、副社長に岡本氏

 米国のコングロマリット、フェアフィールド・マックスウェル(FML)は8月7日付で日本に船舶投資・保有の新会社「フェアフィールドマリタイムジャパン」(本社=東京)を設立し、今後の営続き

2025年9月3日

YAMIC、新たに新造船4隻受注、カムサと中型LPG船各2隻

 常石ソリューションズ東京ベイ(旧三井E&S造船)らの中国合弁造船所、江蘇揚子三井造船有限公司(YAMIC)は、新たに新造船4隻を受注したようだ。別項のとおり、揚子江船業グ続き

2025年9月3日

【ログブック】アルブレヒト・グレル/オーシャンスコアCEO

欧州燃料規制FuelEUマリタイムでは、排出規制達成船の余剰分を未達成船に融通できる「プーリング」の仕組みがある。オーシャンスコア社はこの取引市場を開始した。「取引市場のデータによ続き

2025年9月3日

鈴与、人事異動

(9月1日) ▼取締役専務付特命事項担当、営業開発担当、データ統合・活用担当、物流企画室・マーケティング室・静岡支店・名古屋支店・関西支店・九州支店担当(取締役専務付特命事項担当続き

2025年9月3日

東京湾大感謝祭、27~28日に開催

 東京湾について学ぶイベント「東京湾大感謝祭2025」が9月27日~28日に「横浜市役所アトリウム」で開催される。国土交通省関東地方整備局港湾空港部が8月29日に発表した。同イベン続き

2025年9月3日

中国造船の南通象嶼が株式公開へ、新興民営造船所で今年2社目

 中国民営造船所の南通象嶼海洋装備が株式公開の準備に着手した。バルカーとケミカル船を軸に事業を急成長させ、日本船主からの受注も増やしている造船所だが、競争力強化に向けて資金調達を目続き

2025年9月3日

フロントラインの上半期、純利益7割減の1億1100万ドル

 タンカー大手フロントラインの2025年上半期(1~6月期)決算は、純利益が前年同期比70%減の1億1083万ドルとなった。売上高は20%減の9億794万ドル、営業利益は56%減の続き

2025年9月3日

【ログブック】マット・コックス/マトソンCEO

マトソンのマット・コックスCEOは4~6月期の決算説明会で、「関税や世界貿易に起因するマーケットの不確実性と変動性という課題の中、予想を上回りました。5月中旬以降、米国と中国が一時続き

2025年9月3日

JMETS、船員教育充実協力金制度を創設、採用船社に寄付呼びかけ

 海技教育機構(JMETS)は8月29日、大型練習船による航海訓練の充実を図るため、2026年度から、新たな寄付制度「船員教育充実協力金」を創設すると発表した。JMETSの大型練習続き

2025年9月3日

JMETS、海大に新5級コース来年開設、転職者ら1年で航海士に

 海技教育機構(JMETS)は8月29日、5級海技士(航海)免許の取得を目指す「新5級(航海)コース」を海技大学校(兵庫県芦屋市)に2026年10月に開設すると発表した。募集定員は続き

2025年9月3日

星港マルコポーロ、PKRオフショアの上場を計画、洋上風力支援船拡大へ無料

 シンガポール船社のマルコポーロ・マリンはこのほど、子会社のPKRオフショアの台湾での上場計画を発表した。2026年第3四半期までに申請を行う予定。新たな資本を調達することで、洋上続き

2025年9月3日

基幹労連が定期大会、来春闘の賃金要求の方向議論

 造船や鉄鋼の労組からなる基幹労連は4~5日に浜松市内で定期大会を開催する。来年の春季労使交渉に向けた議論を開始する。2日に開催した記者会見で津村正男委員長(写真)は、「物価上昇局続き

2025年9月3日

神戸港フォークリフト大会、参加者を募集

 第41回神戸港フォークリフト荷役技能向上大会が10月9日に開催される。同大会実行委員会(事務局=神戸観光局港湾振興部)は参加者を募集している。会場はメリケンパーク(神戸市中央区波続き

2025年9月3日

中国港湾、1~7月は6%増の2億TEU

 中国交通運輸部が8月27日に公表した今年1~7月の中国港湾におけるコンテナ取扱量は、前年同期比6.2%増の2億294万TEUとなった。沿海港が6.5%増の1億7871万TEU、内続き

2025年9月3日

<海事産業とAI>HD現代とSK海運、気化ガス量予測し分配最適化、LNG船向けAIシステム共同開発へ

 韓国造船大手のHD現代は8日31日、SK海運と共同で人工知能(AI)を活用したLNG船用オペレーションソリューションを開発すると発表した。AIがカーゴタンク内で気化するボイルオフ続き

2025年9月3日

辰巳商会、新役員体制

(8月27日) ▼代表取締役会長 溝江輝美 ▼代表取締役社長 西 豊樹 ▼取締役副社長<社長補佐兼内部統制担当> 太田英之=昇任 ▼専務取締役<管理部門統括兼経理本部長> 続き

2025年9月3日

VLCC市況週間レポート(8月25日~29日)、中東―極東、週平均WS66台に上昇

 中東―中国航路の前週のVLCCスポット運賃市況は堅調な水準を保っているものの軟化傾向となった。マーケットレポートによると、2025年第35週のWS(ワールドスケール)週平均は66続き

2025年9月3日

揚子江船業、新たに新造船22隻受注、年初来受注36隻に

 中国民営大手の揚子江船業グループは8月29日、新たにコンテナ船をはじめとした新造船22隻・9億2000万ドルを受注したことを発表した。今回の受注を含めると、年初来に受注した新造船続き

2025年9月3日

上組、苫小牧港で物流センターが竣工、米需要の拡大に対応

 上組は1日、北海道の苫小牧港で建設を進めていた「晴海物流センター」(北海道苫小牧市晴海町42番1)が竣工したと発表した。延床面積は約1万5317.64平方メートル、敷地面積は約2続き