検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,989件(37881~37900件表示)

2020年11月27日

境港、発展可能性や利便性アピール、出雲でセミナー

 境港貿易振興会は25日、島根県出雲市内で境港利用促進懇談会を開催した。新型コロナウイルスの感染防止対応として、会場だけでなくオンラインでの中継も実施。日本政策投資銀行の廣田晃良・続き

2020年11月27日

国交省、海技大学校に新たな3級制度導入、船員養成の改革に向け

 国土交通省は26日、第8回船員養成の改革に関する検討会を開催し、事務局が示した案をベースに、これまでの議論をとりまとめた。最終とりまとめには、新たな供給源として、一般大学等を卒業続き

2020年11月27日

ABB、過給機事業を含む3事業の撤退模索、時期こだわらず売却などあらゆる選択肢検討

 スイス重電大手のABBが、ターボチャージャー(過給機)事業を含む計3事業からの撤退を検討していることが分かった。19日に投資家向け説明資料で明らかにした。該当事業は、ターボチャー続き

2020年11月27日

【ログブック】ジョン・C・ウォーベンスミス・ジェンコ・シッピング・アンド・トレーディングCEO

米国のバルカー船社ジェンコ・シッピング・アンド・トレーディングは2020年第3四半期の業績説明会をオンラインで行った。ジョン・C・ウォーベンスミスCEOが冒頭あいさつし、「新型コロ続き

2020年11月27日

TSラインズ、横浜・神戸積みブッキング停止、空コン不足で

 TSラインズは25日、横浜および神戸積みのブッキング引き受けを一時休止すると発表した。両港で空コンテナの在庫不足が続いていることから休止を決めた。対象はドライコンテナで、特殊コン続き

2020年11月27日

MTI、自律運航船テーマに講演・討論、技術フォーラムをオンライン開催

 日本郵船グループの研究開発会社MTI(石塚一夫社長、写真)は、研究成果を報告する「Monohakobi Techno Forum 2020」をオンライン形式で開催した。1日目の2続き

2020年11月27日

アブダビ国営石油向け新造商談、大宇がVLCC最大6隻で受注内定

 海外紙によると、アブダビ国営石油(ADNOC)が進めるVLCC最大6隻の新造商談で、韓国の大宇造船海洋が受注を内定したようだ。ADNOCグループの海運部門、ADNOCロジスティク続き

2020年11月27日

CMA-CGM、中国/北米間で来月新サービス

 CMA-CGMは25日、中国の寧波・塩田と米ロサンゼルスを結ぶ新サービス「シープライオリティ・エクスプレス(SEA-X)」を開始すると発表した。高付加価値サービスの「シー・プライ続き

2020年11月27日

国交省・大坪海事局長、基金案の検討を日本がリード、MEPC75を受け

 国土交通省の大坪新一郎海事局長(写真)は26日の記者懇談会で、「IMO(国際海事機関)の第75回海洋環境保護委員会(MEPC75)で提案された国際海事開発基金(IMRF)について続き

2020年11月27日

ダイハツD、MTU機関納入の新型護衛艦が進水、三菱重工から6隻分を受注

 ダイハツディーゼルは26日、MTU機関を納入した防衛省向け3900トン型護衛艦“くまの”の命名・進水式が、三井E&S造船の玉野艦船工場で19日に行われたと続き

2020年11月27日

現代尾浦、4万立方㍍型LPG船2隻受注、LPG焚き、船価5200万ドル

 韓国の現代尾浦造船は25日、シンガポールを拠点とするトレーダーから4万立方㍍型LPG船2隻を受注したと証券取引所に告示した。2022年12月末までに引き渡す予定。契約総額は115続き

2020年11月27日

大阪港湾局、大阪“みなと”ビジョンを策定、最終版まとめ

 大阪港湾局は25日、取り組む業務の方向性を示した「大阪“みなと”ビジョン」を策定したと発表した。9月に素案を明らかにしており、最終版を取りまとめた。  港湾物流については、国際コ続き

2020年11月27日

関東旅客船協会、離島航路維持へ補助を要望、都知事ヒアリングで

 関東旅客船協会は26日、2021年度東京都予算に関する都知事ヒアリングで、離島航路維持に向けた補助金の大幅増額や、老朽化した船舶に関して代替建造への支援などを求めた。  山﨑潤一続き

2020年11月27日

韓国船社、8~10月で1.6万TEU追加輸送、年末に向けさらに臨時便も

 韓国海洋水産部は25日、HMMが韓国荷主支援のため、今年8~10月までの期間、4隻で計1万5944TEUを追加輸送したと発表した。北米航路を中心に運賃の急騰と本船スペースの不足な続き

2020年11月27日

新潟県、佐渡汽船に行政支援、12月補正で予算計上へ

 新潟県は25日、新型コロナウイルスの影響で経営状況が悪化している佐渡汽船に対し、行政支援する方針を明らかにした。12月補正予算案で、「佐渡航路事業継続支援事業」として約8億948続き

2020年11月27日

原田産業、配管洗浄会社と業務提携、真空トイレの配管洗浄を展開、アフターサービス拡充へ

 原田産業はこのほど、船舶向け配管洗浄業務を請け負うケーズゼロ(大阪府富田林市、小堀敦史社長)と、双方のビジネス拡大を目的とした業務提携契約を締結した。原田産業が取り扱う船舶向け真続き

2020年11月27日

北米西岸各港・10月のコンテナ取扱量、LA・LBは月別過去最高

 今年10月の北米西岸米国・カナダの主要港湾コンテナ取扱量は、プリンスルパート、バンクーバー、ロサンゼルス(LA)、ロングビーチ(LB)の4港が2ケタの増加となり、新型コロナウイル続き

2020年11月27日

日本船主協会・内藤会長、IMOのEEXI規制導入を歓迎

 日本船主協会は26日、16~20日に開催されたIMO(国際海事機関)の第75回海洋環境保護委員会(MEPC75)で、温室効果ガス(GHG)削減に向けて日本が提案していた現存船燃費続き

2020年11月27日

常石造船、常石工場でも技能競技会

 常石造船は14日、常石工場で各種技能を競う「常石技能オリンピック」を開催した。「CO2溶接」「配線・結線」「フォークリフト運転」「刷毛塗」「クレーン運転」「ガス切断」「マージンブ続き

2020年11月27日

国内主要6港、9月は10%減の107万TEU

 国土交通省は24日、国内主要6港(東京、川崎、横浜、名古屋、大阪、神戸)における9月の港湾統計速報を公表した。6港合計の外貿コンテナ取扱量(速報値)は、前年同月比10.3%減の1続き