検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,955件(37701~37720件表示)

2020年12月4日

三菱重工、多目的小型原子炉の概念設計完了

 三菱重工業は3日、多目的用途を視野に入れた一体型小型原子炉の概念設計を完了したと発表した。主要機器を原子炉容器内に統合することで一体・小型化を図っており、小型炉特有の高い安全性を続き

2020年12月4日

金沢港開港50周年記念フォーラム、「金沢&クルーズ」をコンセプトに

 11月29日、石川県と金沢港振興協会は金沢港クルーズターミナルで金沢港開港50周年記念フォーラムを開催した。フォーラムでは金沢港の今後の発展可能性についてクルーズ、貨物、港のにぎ続き

2020年12月4日

海上保安庁、年末年始に安全指導

 海上保安庁は10日~21年1月10日まで、年末年始特別警戒と安全指導を実施する。各地で旅客船、カーフェリー、旅客ターミナルの警戒や、事業者に対して安全運航指導を行う予定だ。  特続き

2020年12月4日

バルチラ、エンジン試験の潤滑油でシェルと連携

 バルチラは1日、エンジン試験で用いるテスト用のエンジンオイル(潤滑油)に関し、エネルギーメジャーのシェルと連携すると発表した。  バルチラは、エンジン製造施設で実施する試験で、シ続き

2020年12月4日

大分港、複合一貫輸送ターミナルに着工、23年度に1バース先行供用へ

 国土交通省と大分県は11月28日、大分港大在西地区で整備する複合一貫輸送ターミナルの着工式を開催した。大分港で国内RORO航路の便数が増えていることを踏まえ、2029年度までにR続き

2020年12月4日

清水港、九州・中部の農産品を共同輸出、シンガポールへ試験輸送

 国土交通省中部地方整備局は2日、九州地方と中部地方の農産物を清水港から海外輸出する試験輸送を行う計画を明らかにした。中部産農産物に加えて、九州地方から内航RORO船で九州産の農産続き

2020年12月4日

待機コンテナ船、供給不足で減少続く、81隻・25万TEU

 アルファライナーによると、11月23日時点での待機コンテナ船の隻数は、2週間前と比較して11隻減の92隻、TEUベースで27.6%減の25万964TEUとなった。コンテナ船と空コ続き

2020年12月4日

SITC、韓国発日本向けでCIC

 SITCコンテナラインズは来月1日から、韓国発日本向けの輸入貨物を対象にCIC(コンテナ・インバランス・チャージ)を導入する。25日SITC JAPANが発表した。料率はTEU当続き

2020年12月4日

【青灯】変化した海外船主の発注姿勢

◆今年はコロナ禍で季節的なイベントが少なかったせいか、気づいた時には12月になっていた。ただ、例年と比べて少ないにせよ、カレンダーの紙袋を持って得意先回りをする営業マンの姿を電車内続き

2020年12月3日

セルシウス、LNG船をシェニエールに貸船、先行発注の3隻

 海外紙によると、デンマーク船主セルシウス・タンカーズがLNG船3隻を米国のシェニエールに貸船するようだ。2018年に発注した4隻のうち投入先未定だった3隻を、最長13年半の契約に続き

2020年12月3日

記者座談会/造船この1カ月、ポートフォリオ経営に岐路、新来島とサノヤスがグループ化、総合重工は見直し

 新来島どっくによるサノヤス造船の買収が決まった。サノヤスが、事業多角化によるポートフォリオ経営で造船不況に対抗するよりも、スケールメリット追求による勝ち残りを優先させるべきと判断続き

2020年12月3日

【ログブック】飯垣隆三・ベン・ラインエージェンシーズ・ジャパン会長

「これからの時代、代理店業ではデジタル化や女性の活躍が一層必要になるのではと思っています」。そう話すのは、ベン・ラインエージェンシーズ・ジャパンの飯垣隆三会長だ。「代理店業というの続き

2020年12月3日

《連載》コンテナ船上位10社の事業戦略⑤、ヤンミン/ZIM、規模以外での差別化

■ヤンミン 強まる政府関与、次の成長戦略は <業績推移と事業戦略>  過去5年間で事業規模を一気に拡大した、同じ台湾船社のエバーグリーンに比べ、この間のヤンミンの事業規模続き

2020年12月3日

《連載》船舶融資のこれから③、海外オペの与信、行動履歴を重視、用船契約への依存度低減型融資も

 地方銀行の国内船主(船舶オーナー)向け船舶融資では、用船者が海外オペレーターである案件が過半を占めるようになった。コロナショック後に用船料減額を要請する海外オペが急増した記憶が新続き

2020年12月3日

スコルピオ・バルカーズ、ハンディマックス7隻売船

 ニューヨーク証券取引所に上場するイタリア系船主スコルピオ・バルカーズは1日までに、ハンディマックス・バルカー7隻を中古売船すると発表した。いずれも2021年第1四半期に引き渡す予続き

2020年12月3日

【ログブック】大坪新一郎・国土交通省海事局長

「11月16日から20日までMEPC75がウェブで開催され、日本主導のGHG削減に向けた短期対策が正式承認されました」と話す、国土交通省の大坪新一郎海事局長。「国際海運市場全体の燃続き

2020年12月3日

天敬海運、1800TEU型船1隻を発注、現代尾浦に

 現地紙によると、天敬海運は11月26日、現代尾浦造船に1800TEU型コンテナ船1隻を新造発注した。新造船はタイ・バンコク港に寄港可能ないわゆるバンコクマックス。2022年の引き続き

2020年12月3日

新時代の注目国と新たなリスク、商船三井・松坂氏/欧州エネルギー取引所・髙井氏【対談<下>】

■米国のエネルギー政策  ― エネルギー分野における注目国・地域について伺いたい。まず、米国のエネルギー政策は大統領選を経てどうなっていくか。  髙井 バイデン氏が7月に発表した続き

2020年12月3日

国内のケミカル船ヤード、二相ST採用の新船型開発進む、複数社が開発

 日本国内のケミカル船主力の造船所では、カーゴタンクに二相ステンレス鋼を使用した新型のケミカル船の検討や開発が進んでいる。日本国内では、臼杵造船所が既に建造した実績があるが、その他続き

2020年12月3日

メタネックス、メタノール燃料船8隻新造整備、郵船・商船三井・明治海運ら起用

 カナダのメタノール生産企業メタネックスはこのほど、子会社のウォーターフロント・シッピング(WFS)がメタノールを燃料として使用できる二元燃料メタノール船8隻を新造整備すると発表し続き