日付を指定して検索
~
まで
該当記事:195,161件(37621~37640件表示)
2021年6月2日
5月の新造船マーケットは、コンテナ船を中心に、バルカーやタンカー、LPG船など幅広い船種で新造成約が顕在化した。 コンテナ船では、CMA-CGMが中国船舶集団(CSSC)グルー…続き
「当社では、安全な船は効率的な船であると考えています。手を使う前に頭を使いながら、常に安全に気を配ることを意識しています」と話すのは、ドイツの海運グループ、ジーボーンで船舶管理業を…続き
オーシャン・ネットワーク・エクスプレスは5月31日、日本とタイ、ベトナムを結ぶ「JTV」サービスの航路改編時期を、当初予定より後ろ倒しすると発表した。現在は、以前のスケジュールか…続き
日本内航海運組合総連合会の2021年5月期船舶建造募集に対する内航事業者からの申請は26隻(2万5241総トン)で、建造納付金が徴収されていた前年同月と比べ22隻増加した。今年度…続き
日本郵船は1日、三菱商事向けの17万4000立方㍍型LNG船“Diamond Gas Crystal”が韓国の現代三湖重工業で竣工したと発表した。同船は郵船グループが船舶管理し、…続き
(5月28日) ▼代表取締役社長 三苫和彦 ▼専務取締役<管理本部長> 喜多十次郎 ▼常務取締役<営業本部長> 藤井健一 ▼取締役<経理担当> 慶谷嘉章 ▼同<ライナー、企画・開発…続き
東京五輪・パラリンピックに備えて5月18日・19日に東京港で実施したゲートオープン時間の拡大トライアルの実績が明らかになった。2日間で利用本数は計5521本となった。早朝(午前7…続き
ClassNKコンサルティングサービス(NKCS)は1日、eラーニング形式のサイバーセキュリティ教育サービスの新規コース「海事サイバーセキュリティ技術コース(サイバー攻撃対策編)…続き
バルチラは5月28日、A・P・モラー/マースク傘下のマースク・サプライ・サービスに、コンテナ型のハイブリッドバッテリー・エネルギー貯蔵システムである「バルチラHY」発電モジュール…続き
英ボルチック・エクスチェンジが公表するバルカー主要航路平均用船料の28日付は、ケープサイズとパナマックスが前週末比続落する一方、ハンディマックスとハンディサイズが引き続き上昇した…続き
日本物流団体連合会(物流連)は1日、商船三井代表取締役会長の池田潤一郎氏(写真)が第11代会長に就任すると発表した。29日に開催予定の定時総会後に就任予定。池田氏は日本船主協会の…続き
マーシャルアイランド海事局は、同局が発行する船員免状(CoCs)、資格証明書(CoPs)、船員手帳(SIRBs)の期限切れについて、有効期限を2021年12月31日まで延長すると…続き
韓国紙によると、現代重工業蔚山工場の建造ドック5基の作業停止命令が5月31日に解除された。5月8日に発生した労働災害を受けて、同国の雇用労働部が重大労働災害の頻発を問題視し、同工…続き
日本自動車工業会がまとめた2021年4月の自動車輸出台数(新車、CKD含む)は前年同月比83.7%増の35万5659台で、新型コロナウイルス感染拡大の激減した前年との比較で大幅に…続き
― 2017年の技術部長ご就任時に本コーナーに登場いただきましたが、この4年間は変化の多い時期でした。 「技術部長を務めた4年間に起こった大きな出来事は、オーシャン・ネットワ…続き
5大港(東京港、横浜港、名古屋港、大阪港、神戸港)の2021年第1四半期(1~3月)の外貿コンテナ取扱量(最速報値、実入り・空コンテナ含む)は、前年同期比5.0%増の328万TE…続き
バルチラは5月27日、ロッテルダム港向けに、電気推進式の自律型ゼロエミッションバージを開発すると発表した。ロッテルダム港当局が主導する、持続可能な港湾運営やロジスティクスの改善を…続き
英ボルチック・エクスチェンジの5月28日付の中古船価インデックス(船齢5年)は、バルカー、タンカーの全船型が上昇した。ケープサイズは21週、パナマックスは5週、スープラマックスは…続き
ワンハイラインズは5月31日、韓国のサムスン重工業に1万3100TEU型船4隻を新たに発注したと発表した。ワンハイは3月以来、同クラスのコンテナ船9隻を発注しており、これで合計発…続き
米ロングビーチ港湾局は、同港エリアの寄港船の船員を対象に、アメリカ合衆国保健福祉省と提携して無料のワクチン接種を実施している。使用するのは接種回数が1回で済む「ジョンソン・エンド…続き
大
中