検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,230件(37561~37580件表示)

2021年2月5日

中古船市況月間レポート(2021年1月)、バルカー全船型が上昇、用船市況堅調で

 英ボルチック・エクスチェンジの中古船価インデックス(船齢5年、毎週発表)の2021年1月の平均値は、バルカー全船型が前月比上昇した。上昇率はケープサイズが1.1%増の3221万ド続き

2021年2月5日

コスコ、華南・東南ア向けなどで運賃修復、空コン不足などに対応

 コスコシッピングラインズは今月8日から、日本発中国・華南向けや台湾、東南アジア向けで運賃修復を実施する。華南を含むアジア域内では輸送需要増大により、空コンテナ不足が深刻化している続き

2021年2月5日

G20の経済団体、ICSを公式パートナーに選定

 国際海運会議所(ICS)は2日、G20に政策提言を行うエンゲージメント・グループの経済団体(B20)にネットワーク・パートナーとして選定されたと発表した。国際海運団体として初めて続き

2021年2月5日

韓国造船大手3社、今年の受注目標4割増の304億ドル、積極受注を展開か

 韓国造船大手3社の今年の受注目標が出そろった。今年の受注目標は前年実績比37~49%増の水準に設定しており、3社の合計で昨年実績を43%上回る304億ドルに目標を設定した。昨年は続き

2021年2月5日

ハンディマックス、1年物用船料が1万2500ドル

 英ボルチック・エクスチェンジの3日付の用船成約レポートによると、2015年建造の6万3415重量トン型ハンディマックス・バルカー“Tiger Jilin”が期間1年、用船料1万2続き

2021年2月5日

ドゥウォン商船、浦項から変更を検討

 京都舞鶴港/浦項港/ウラジオストク港間の国際フェリー“イースタン・ドリーム”を運航する韓国船社ドゥウォン商船の日本代理店MWラインによると、韓国側の港を浦項港から変更することを検続き

2021年2月5日

琉球海運、26日に新造RORO船を投入、尾道造船で建造

 琉球海運は26日から、那覇/博多航路に新造RORO船“あやはし”を投入する。同船は尾道造船が建造しており、尾道造船所としてのRORO船建造は24年ぶりとなった。琉球海運が運航する続き

2021年2月5日

サムスン重工、メガコンテナ船2隻受注、23年納期で

 韓国のサムスン重工業は4日、大洋州地域の船主からコンテナ船2隻を受注したと証券取引所に告示した。2023年3月までに順次引き渡す予定。契約総額は2321億ウォン(約2億800万ド続き

2021年2月5日

飯野海運、コロナ対応の現行勤務体制を延長

 飯野海運は新型コロナウイルス感染拡大防止策として実施している現在の勤務体制を3月7日まで延長すると発表した。本社と国内グループ会社の役職員を対象に、出社率30%に向けた低減を目指続き

2021年2月5日

ソルスタッド、MHIヴェスタス向けにCSV投入

 ソルスタッド・オフショアはこのほど、英国のトライトンノール洋上風力発電所向けにコンストラクション・サポート・ベッセル(CSV)“Normand Fortress&rd続き

2021年2月5日

現代尾浦、中型LPG船など計5隻受注、総額2.3億ドル規模

 韓国の現代尾浦造船は3日、4万立方㍍型LPG船2隻を受注したと証券取引所に告示した。韓国現地紙によると、LPG船のほか、プロダクト船3隻も受注したことを明らかにした。5隻の契約総続き

2021年2月5日

日立造船、SCR用尿素水製造装置がじわり好調、コスト面や利便性に強み

 窒素酸化物(NOx)3次規制の規制エリアの拡大などを背景に、日立造船の脱硝装置(SCR)用尿素水製造装置「UDSシリーズ」がじわじわと受注を伸ばしている。累計受注台数は13基で、続き

2021年2月5日

EMP、アドバイザリーグループが発足、国内外複数社が参画、省エネ・脱炭素化へ協議

 エコマリンパワー(EMP)は2日、EMP研究所アドバイザリーグループの発足を発表した。国内企業のほか、ドライバルク船社スターバルクなど海外船社・船舶管理会社らも参画し、海運業界の続き

2021年2月5日

新造船市況月間レポート(2021年1月)、コンテナ船の成約目立つ

 1月の新造船マーケットは、コンテナ船やLPG船などの成約が目立った。コンテナ船は昨年12月にオーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)、MSC、ハパックロイドが2万TEU超続き

2021年2月5日

オーケーエム、緊急事態宣言への対応延長

 オーケーエムは3日、政府による緊急事態宣言の発令を受けて実施している交代制勤務の期間を、3月7日まで延長すると発表した。東京支店、大阪支店、名古屋営業所、広島営業所、福岡営業所を続き

2021年2月5日

【青灯】好業績を成長戦略の推進力に

◆このような結果になることを1年前に誰が想像できただろう。邦船大手3社の最新の2020年度通期経常利益予想は、日本郵船が1600億円、商船三井が950億円、川崎汽船が500億円とい続き

2021年2月4日

川崎汽船、組織変更

 川崎汽船は4月1日付で組織変更を実施する。 ▼人事グループを現行の3チームから4チーム体制に変更する。 <変更後>人事グループ:人事チーム、採用育成チーム、人事企画チーム、人事業続き

2021年2月4日

スコルピオ・バルカーズ、スターバルクに7隻売船

 ニューヨーク証券取引所上場のスコルピオ・バルカーズは2日、スターバルク・キャリアーズにカムサマックス4隻、ウルトラマックス3隻の合計7隻を売船すると発表した。売船対価としてスター続き

2021年2月4日

記者座談会/海運この1カ月<下>、コンテナ物流、未曽有の混乱長期化、運賃急騰で船社業績は急改善

 2021年に入っても、コンテナ物流の世界的な混乱が続いている。世界各地で港湾混雑が悪化し、スケジュール遅延やコンテナ不足など、未曽有の混乱となっている。一方で運賃水準は急騰し、コ続き

2021年2月4日

【ログブック】西尾徹・オーシャン・ネットワーク・エクスプレス・ジャパン取締役常務執行役員

「考えてみると、10年前の震災の混乱の時の対応と、今の状況は少し似ているかも知れませんね」。オーシャン・ネットワーク・エクスプレス・ジャパンの西尾徹取締役常務執行役員は、東日本大震続き