検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:195,161件(37121~37140件表示)

2021年6月23日

現代重工グループ、完全自動運航船の実験に成功、韓国初

 現代重工業グループは16日、グループ子会社で自動運航船を開発するアヴィクス(Avikus)が、韓国初の完全自動運航の実証実験に成功したと発表した。浦項(ポハン)市で開催されたデモ続き

2021年6月23日

太平洋汽船の前期、経常損失5億7000万円に縮小、特別損失21億円計上

 太平洋汽船が官報の決算公告で明らかにした2021年3月期決算は、売上高が前の期比16%減の47億8900万円、営業損失が6億8600万円(前の期は8億4300万円の赤字)だった。続き

2021年6月23日

旭海運、新役員体制

(6月25日) ▼代表取締役社長・社長執行役員 根元 聡 ▼常務取締役・常務執行役員 稲本勝也=新任 ▼取締役・執行役員 久保 昭 ▼非常勤取締役<日本郵船常務執行役員> 鹿島伸浩続き

2021年6月23日

【ログブック】長友秀文・宮崎カーフェリー関西支店長

関西物流展に初めてブース出展した宮崎カーフェリーは、来年就航する新造船をアピールした。会期中の感想を長友秀文関西支店長に尋ねると、「物流業界の関係者ばかりと思っていたのですが、そう続き

2021年6月23日

アジア発欧州向け、4月は24%増の142万TEU、3カ月連続増加

 日本海事センターが22日発表したCTS(Container Trades Statistics)統計によると、今年4月のアジア16カ国発欧州54カ国向け西航コンテナ荷動きは、前年続き

2021年6月23日

商船三井・株主総会、橋本社長「環境投資で長期成長確保」

 商船三井は22日に都内で定時株主総会を開催し、剰余金の処分や取締役の選任などの第1~6号議案が原案どおり可決された。事業説明は低・脱炭素化に関する取り組みが中心で、橋本剛社長は「続き

2021年6月23日

滬東中華造船、LNG船3隻受注、中国石油向け

 中国船舶集団(CSSC)の滬東中華造船は21日、同国の中国石油グループの中国石油国際事業から17万4000立方㍍型のLNG船3隻を受注したと発表した。建造契約には18日に調印した続き

2021年6月23日

BV、EEXIとCII規制でウェビナー開催

 仏船級ビューローベリタス(BV)は今月28日、温室効果ガス(GHG)排出規制として今月17日にIMO(国際海事機関)の第76回海洋環境保護委員会(MEPC76)で採択された就航船続き

2021年6月23日

ドライバルク市況週間レポート(2021年6月14日~18日)、ハンディマックス以上が3万ドル台

 英ボルチック・エクスチェンジが公表するパナマックス・バルカー主要5航路平均用船料の18日付は、前週末比2179ドル高い3万2022ドルとおよそ11年ぶりに3万ドルを超えた。スープ続き

2021年6月23日

ONE、ラトガース・ビジネス・スクールと提携、脱炭素化の取り組み加速

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は21日、海運の脱炭素化に向けてラトガース・ビジネス・スクール(RBS)と提携すると発表した。ONEがRBSの学生向けに研究プロジ続き

2021年6月23日

川崎汽船、通期経常益2000億円に上方修正、ONE好調で

 川崎汽船は22日、2022年3月期通期業績予想で、経常利益を2000億円(従来予想は450億円)、当期純利益を1900億円(同350億円)とそれぞれ上方修正したと発表した。売上高続き

2021年6月23日

大宇造船、LNG焚きメガコンテナ船6隻受注、欧州船主向け、船価1.7億ドル

 韓国の大宇造船海洋は22日、欧州船主からLNG二元燃料推進のコンテナ船6隻を受注したと証券取引所に告示した。2024年末までに順次引き渡す予定。契約総額は1兆1225億ウォン(約続き

2021年6月23日

スターバルク、普通株238万株発行

 米NASDAQ上場のバルカー船社スターバルク・キャリアーズは21日、株主の米投資会社オークツリー・キャピタル・マネジメントのファンドを割当先として普通株式238万2775万株を発続き

2021年6月23日

新来島豊橋造船、新役員体制

(6月16日) ▼代表取締役社長執行役員<経営全般> 髙山則雅 ▼取締役常務執行役員<技術部・品質保証部担当> 松本幸一 ▼取締役<非常勤> 村上孝信=新任 ▼同 石川治幸 ▼監査続き

2021年6月23日

CMA-CGM、新スローガン“BETTER WAYS”、物流・環境対応など強化

 CMA-CGMは21日、新たな企業スローガン“BETTER WAYS”とキービジュアルを発表した。  中核となるコンテナ船事業においては、より高い次元での安全・効率的な輸送サービ続き

2021年6月23日

新燃費規制、海運マーケットへの影響に注目、減速や高齢船退場促進か

 海運関係者は、先週のIMO(国際海事機関)第76回海洋環境保護委員会(MEPC76)で採択された就航船燃費規制(EEXI)と燃費実績格付け制度(CII)の海運マーケットへの影響に続き

2021年6月23日

オーケーエム、液化水素用バタフライバルブ研究開発、経産省サポイン事業に採択

 オーケーエムは18日、同社らによる「液化水素を安定的に封止する革新的構造を備えた水素社会の実現に不可欠な大口径バタフライバルブの研究開発」が、今年度の経済産業省「戦略的基盤技術高続き

2021年6月23日

飯野、22日から出社率50%程度に変更

 飯野海運は22日、新型コロナウイルス感染拡大防止のための勤務体制について、緊急事態宣言の解除に伴い、体制を変更すると発表した。飯野海運本社、国内グループ会社の役職員を対象に、22続き

2021年6月23日

ジェネック、新役員体制

(7月1日) ▼代表取締役社長社長執行役員<全般、安全推進室・港湾営業グループ管掌> 伊東純一 ▼取締役専務執行役員<内航海運部門・佐伯支店管掌兼海運営業グループ担当> 中津和也=続き

2021年6月23日

中国・コンテナ運賃市況、米東岸向けなど上昇続く

 上海航運交易所による6月18日のSCFI指標は、米国東岸向けがFEU当たり8914ドルとなり、前週から360ドル上昇、過去最高を更新した。そのほか主要航路では欧州向けが前週からわ続き