日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,230件(36921~36940件表示)
2021年3月4日
大阪市の松井一郎市長は先月26日の定例会見で、大阪府市の港湾局が昨年10月に共同設置した「大阪港湾局」の取り組み状況について紹介した。「来年度からは本格的にさまざまな物流機能の強…続き
旭タンカー、エクセノヤマミズ、商船三井、三菱商事の4社が出資しゼロエミッション電動船(EV船)の開発を行うe5ラボは、船舶関連業務の基盤となる世界初の海洋OS(オペレーションシス…続き
舶用品輸送へのドローン活用に向けた動きが進んでいる。陸上から船舶への商用目視外飛行(BVLOS)ドローン配送サービスを展開する新興企業Fドローンズ(シンガポール)は2月27日、大…続き
スエズマックス・タンカー大手ノルディック・アメリカン・タンカーズ(NAT)の2020年通期決算は、純利益が5003万ドルとなり、前年の1035万ドルの赤字から黒字に転換した。売上…続き
鈴与は2日、同日に博多港至近で「福岡物流センター2号棟」を稼働したと発表した。面積約1万2800㎡。同社九州支店が2016年に開設した1号棟に隣接し、博多港から5km圏内に立地す…続き
東京MOUは1日、新型コロナウイルス感染症の世界的蔓延によって実施が困難となっている条約要件について弾力的運用を図るための、新たなPSC(ポートステートコントロール)統一指針を策…続き
中国国営造船最大手の上海外高橋造船は、オランダの海洋開発大手SBMオフショアからFPSO(浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備)の船体部を受注した。中国船舶工業行業協会(CANS…続き
小型LPG船大手ステルス・ガスの2020年通期決算は、純利益が前年比6倍の1198万ドルで大幅な増益となった。TCE(用船料換算収益)が増加したことや収益性の低い裸用船事業が減少…続き
今年1月の北米西岸米国・カナダの主要港湾コンテナ取扱量は、カナダのプリンスルパート、バンクーバーの2港が前年同月比で2割以上増加した。米国側港湾ではロングビーチ(LB)が2割以上…続き
フェリーさんふらわあは、同社船舶のモザイクアート作品を展示する。小さな紙を切り貼りしたもので、少し離れて見るとフェリーが浮かび上がって見える。 制作したのは、大阪市立南港北中学…続き
新来島豊橋造船の新社長に、2月28日付で髙山則雅(こうやま・のりまさ)取締役常務執行役員が昇格した。森本洋二前社長は新来島サノヤス造船の社長に就任するとともに、新来島豊橋造船の取…続き
日本郵船が北越コーポレーション向けの長期輸送契約に投入する430万CFT(立方フィート)型木材チップ専用船“Southern Ace”が大島造船所で竣工し、2日に就航した。郵船と…続き
CMA-CGMは2月26日、今年末から2022年にかけて中国/北米西岸航路にLNG燃料機関を搭載した1万5000TEU型船6隻を就航させる方針を明らかにした。アジア/北米航路でL…続き
日本船員雇用促進センター(SECOJ)は外航日本人船員(海技者)確保・育成スキームの2021年度合同面談会を6月19日~25日に開催する。新型コロナウイルス感染防止のため、オンラ…続き
韓国の大宇造船海洋は、米国船主から受注していたドリルシップ1隻の納期を船主の要請に応じて再度1年6カ月延期すると証券取引所に告示した。同船は今回が4度目の納期延期で、新たな納期を…続き
シンガポールの船舶投資ファンド、ファースト・シップ・リース・トラスト(FSLトラスト)は2日、MR型プロダクト船1隻の売船契約を締結したと発表した。 対象船は2007年に新来島…続き
京都府は2月25日、京都舞鶴港の2020年(1~12月)取扱貨物量が前年比21.1%減の937万トンとなったと明らかにした。19年まで10年連続で1000万トンを超えていたが、今…続き
三井住友信託銀行で船舶融資を長年担当してきた尾中浩一氏が3月1日付でリース大手の東京センチュリーに移籍した。同社ではスペシャルティ営業第一部門長補佐として船舶営業を担当する。 …続き
韓国・現代重工業グループの持株会社である現代重工ホールディングスはこのほど、サウジアラビア国営石油サウジアラムコとの間で、水素とアンモニアの事業に関する覚書(MOU)を交わした。…続き
釜山港湾公社は、集貨促進に向けた2021年のインセンティブ制度を明らかにした。引き続き釜山港が主力とするトランシップ貨物に対する支援に重点を置くほか、北米向けと東南アジア向けの輸…続き
大
中