検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,885件(36921~36940件表示)

2021年1月8日

国交省港湾局、今年から連携基盤の構築に着手、港湾管理・インフラ分野で電子化加速

 国土交通省港湾局は、港湾管理分野と港湾インフラ分野のサイバーポート検討ワーキンググループの議事概要を公表した。港湾行政手続きの電子化では、実態調査や電子化に関するアンケート調査の続き

2021年1月8日

シンガポール、英国・南ア渡航船員の交代禁止、新型コロナ水際対策強化で

 シンガポール海事港湾庁(MPA)は4日、同国到着の14日以内に英国と南アフリカに渡航した船員について、シンガポール港での交代を禁止したと発表した。航空機でシンガポールを訪れて乗船続き

2021年1月8日

常石造船、サイト上で建造船の特色紹介、カタログ的に船型の情報提供

 常石造船は自社ホームページの製品情報ページをリニューアルした。カムサマックス型バルカーなど主力船型ごとに、それぞれ機能や特徴などの詳細を紹介している。造船所が自社ホームページ上で続き

2021年1月8日

中部運輸局、福井でモーダルシフト説明会

 国土交通省中部運輸局福井運輸支局は1月25日、福井県トラック総合研修会館(福井市別所町17-18-1)で「モーダルシフト推進事業等説明会」を開催する。鉄道・海運事業のモーダルシフ続き

2021年1月8日

大阪港、11月分は3%増の18万TEU

 大阪港湾局によると、大阪港の11月分の外貿コンテナ取扱量(最速報値、空コンテナ含む)は前年同月比3%増の18万3998TEUだった。1~11月分累計(同)は2%減の191万443続き

2021年1月8日

ジャンボ、ガス田向けにFPSO係留システム設置、深海での設置記録を更新

 オランダの重量物船運航船社ジャンボはこのほど、イスラエル沖のカリシュガス田向けにサクションパイルを含むFPSO(浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備)係留システム、マニホールド、続き

2021年1月8日

中国造船所、昨年末に新造契約に相次ぎ調印、30隻弱の成約が表面化

 中国造船所の新造成約が昨年末に相次いで表面化した。昨年12月の4週目後半から5週目にかけて表面化した中国造船所の新造成約は、既報の2万4000TEU型コンテナ船6隻のほか、バルカ続き

2021年1月8日

釜山港、11月は9%増の199万TEU

 釜山港の2020年11月のコンテナ取扱量は、前年同月比8.8%増の198万5126TEUだった。輸出入貨物は1.0%増の86万7649TEU、トランシップ貨物は15.7%増の11続き

2021年1月8日

古賀交政審会長、造船施策の答申を手交、赤羽国交相に対し

 国土交通省は7日、交通政策審議会海事イノベーション部会でとりまとめられた答申「安定的な国際海上輸送を確保するための今後の造船業のあり方および造船業の基盤整備に向けた方策について」続き

2021年1月8日

東京計器、運航管理デジタル化アプリの取り扱い開始

 東京計器は6日、アイディア(東京都渋谷区)と、アイディアが提供する船舶の運行管理のデジタル化を図る法人向けアプリケーション「Aisea PRO(アイシア・プロ)」の販売に関する取続き

2021年1月8日

北九州港、8月は14%減の3万TEU

 北九州市港湾空港局が5日公表した、北九州港の2020年8月の外貿コンテナ取扱量は、前年同月比14.1%減の3万932TEUだった。内訳は輸出が14.0%減の1万5774TEU、輸続き

2021年1月8日

星港キムヨン保健相、海事分野はワクチン接種優先対象

 シンガポール保健省は4日、ガン・キムヨン保健大臣が今年の第3四半期までには全てのシンガポール人と長期滞在者に十分なワクチンを提供できるようになると明かしたことを発表した。さらにキ続き

2021年1月8日

コングスバーグ、MAAPに新eラーニング

 コングスバーグ・デジタルは5日、フィリピンのアジア・太平洋海事大学校(MAAP)が、同社の新たなeラーニングソリューションを採用したと発表した。クラウド基盤の授業を学生エンジニア続き

2021年1月8日

MSC、インド/西アフリカ間で新サービス

 MSCは今月から、インド西岸と西アフリカを結ぶ新サービス「IAS(India Africa Service)」を開始すると発表した。寄港地・ローテーションは、ムンドラ/ナバシェバ続き

2021年1月8日

日本財団、海ごみ対策で瀬戸内4県と協定

 日本財団は12月25日、岡山県、広島県、香川県、愛媛県と連携協定を締結し、海洋ごみ対策における広域でのモデル構築を目指した共同事業「瀬戸内オーシャンズX」を開始した。予算規模は約続き

2021年1月8日

バルチラ、海上交通監視システムを納入

 バルチラはこのほど、オフショアオペレーションのウィンターシャル・ノールドゼー(オランダ)から最新の海上交通監視システムを受注し、アプリケーションのインストールを完了したと発表した続き

2021年1月8日

海保庁、海賊対策で比国周辺海域に巡視船派遣

 海上保安庁は8日から約1カ月間、東南アジア周辺海域での海賊対策とフィリピン沿岸警備隊との連携訓練を実施するため、巡視船“えちご”(3100総トン、ヘリコプター1機搭)をフィリピン続き

2021年1月8日

【青灯】エッセンシャルワーカーの存在

◆ニューノーマル2年目と言ったほうがいいのだろう、と新年を迎えて思った。昨年は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のために世界が取り組んだ1年だったが、今年も継続し、それに適合した続き

2021年1月7日

日本シップヤード、本部長・部長級人事

(1月1日) ▼管理部長 阿部哲史 <営業本部> ▼本部長 廣瀬 崇 ▼副本部長今治営業所長 亀田英巳 ▼商船営業1部長 天野健一 ▼商船営業2部長 山本昭博 ▼商船営業3部長 林続き

2021年1月7日

CSSCシッピング、85型バルカー4隻買船・再用船

 中国船舶工業集団(CSSC)傘下のリース会社、中国船舶(香港)航運租賃(CSSCシッピング)は4日、8万5000重量トン型バルカー4隻のセール・アンド・リースバック契約を、中国民続き