検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(3661~3680件表示)

2024年12月6日

ジョージア州港湾局、電気・鉄道インフラに投資、総額1.2億ドル

 米ジョージア州港湾局は2日、サバンナ港とブランズウィック港の持続可能性を向上させるため、ターミナルの電力や鉄道などのインフラに連邦政府からの補助金総額1億2000万ドルを活用して続き

2024年12月6日

中国新興の恒力重工が株式公開、規模拡大に資本市場活用へ

 急拡大している中国新興造船所の恒力重工が、株式を公開する。親会社の恒力集団がグループ内上場企業との株式再編を行うことで、実質的に恒力重工を上海A株市場での上場企業とする計画だ。事続き

2024年12月6日

レオン在神戸パナマ総領事、日本との関係の重要性強調

 今年10月21日付で着任したアレハンドロ・デ・レオン在神戸パナマ総領事がこのほど、本紙に対して着任に際してのコメントを寄せた。デ・レオン在神戸パナマ総領事は海事部門におけるパナマ続き

2024年12月6日

ONE、バヌアツの代理店変更

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は3日、2025年1月1日付でバヌアツの総代理店にサウス・パシフィック・シッピング(バヌアツ)を起用すると発表した。現代理店は24続き

2024年12月6日

海事局、内航40年度CO2削減目標を議論

 国土交通省海事局は5日開いた内航カーボンニュートラル推進に向けた検討会で、内航海運の2040年度二酸化炭素(CO2)削減目標について議論した。事務局が示した削減目標案について出席続き

2024年12月6日

《資料》船種・船型別船腹量(ベッセルズバリュー)

2024年12月6日

【青灯】大人の青春

◆「青春」というと、どうしても10代から20代の時期というイメージがあるが、皆さんの青春時代はいつだろうか。学生時代の青春のすべてをグラウンドに置いてきた記者は、「青春」と聞くと、続き

2024年12月5日

《シリーズ》海外船社、将来への道筋、エラスムス・シップインベスト・グループ スー会長兼CEO、小型LPG船、フィーダー船への投資強化

 ギリシャ船社エラスムス・シップインベスト・グループは、今後の船隊整備における増強分野として小型LPG船、フィーダーコンテナ船に注力する。ジョン・スー会長兼CEOが本紙のインタビュ続き

2024年12月5日

HMM、eサービスアプリを開始

 韓国船社HMMはこのほど、eサービスのモバイルアプリの提供を開始した。スマートフォンなどから、本船の到着日や出港日、税関申告ステータスといった情報への容易なアクセスが可能になるほ続き

2024年12月5日

海外タンカー船社の1〜9月期業績、大半が増益も、原油船は一部減益

 海外の主要タンカー船社の2024年1〜9月期決算は、プロダクト船、ケミカル船、ガス船分野の多くの船社で堅調な業績となった。7〜9月期は運賃の低下が目立ったが、1〜9月期では好調な続き

2024年12月5日

新造船商況この1年/成約一覧(上)、バルカーは全船型で発注増加、船台需給ひっ迫、中国中堅が受注拡大

2024年の新造船市場で、バルカーは小型船型からケープサイズ型まで全船型で発注が増加した。バルカーを得意とする日本造船所などの船台がひっ迫する一方、中国の中堅造船所の受注が拡大した続き

2024年12月5日

【ログブック】奥田久栄・JERA社長CEO兼COO

「碧南はシンボル的な存在です」と話す発電大手JERAの奥田久栄社長CEO兼COO。碧南火力でアンモニアを燃料として混焼する実証を成功させ、商用運転の準備を加速させる。「石炭火力なの続き

2024年12月5日

【ログブック】高橋雅之・秋田工業高等専門学校校長

「秋田では、秋田県商工会連合会が事務局になり、全県的な組織として『秋田の未来を創る協議会』が活動しています。今年9月に洋上風力などを中心とした人材育成について協議会の決議として大き続き

2024年12月5日

ストームジオ、環境対応・運航最適化サービスが堅調、NKとの協業で排出検証プロセス効率化も

 アルファ・ラバル傘下で、船舶運航最適化などのソリューションを提供するストームジオは、運航の最適化に加え、環境規制へのソリューションを軸に日本市場への展開を強化している。また、日本続き

2024年12月5日

国交省、水素等受入拠点の検討状況紹介、港湾の水素受入拠点検討会

 国土交通省港湾局はこのほど、先月11日に開催した「第1回港湾における水素等の受入環境整備に向けた検討会」の議事概要を公表した。第1回会合では、水素やアンモニアの受入拠点の検討状況続き

2024年12月5日

ドライバルク市況月間レポート(2024年11月)、ケープ月間平均は2万ドル台を維持

 ロンドン市場のバルカー主要航路平均用船料の2024年11月の平均値は、ケープサイズが前月比4ドル安い2万899ドルだった。11月1日時点では市況の軟化により1万5329ドルとなっ続き

2024年12月5日

日本郵船、長距離海底ケーブル敷設船のAiP、NKから取得

 日本郵船は4日、長距離海底ケーブル敷設船の概念設計承認(AiP)を日本海事協会(NK)から取得したと発表した。国内における長距離海底直流送電網整備に向けたもの。日本郵船は新エネル続き

2024年12月5日

KDDI、練習船を災害時の船舶型基地局に、鳥羽商船高専と協定

 KDDIは11月27日、鳥羽商船高等専門学校が新造する“鳥羽丸”を活用した災害時の船舶型基地局の運用を開始すると発表した。同船にスターリンクを活用したau基地局を設置し、2025続き

2024年12月5日

国交省、メタノール供給拠点検討会、拠点形成の方向性などを議論

 国土交通省港湾局は4日、官民連携で港湾でのメタノールバンカリング拠点の形成について検討する「メタノールバンカリング拠点のあり方検討会(第2回)」を開催した。港湾での拠点形成の方向続き

2024年12月5日

【ログブック】田中利一・三菱化工機社長

三菱化工機の田中利一社長は本社・川崎製作所の再整備計画について「1935年の創立以来、都度修繕を行いながら使用してきましたが、中には戦後間もなく建設した設備もあることや、経営ビジョ続き