日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,881件(36721~36740件表示)
2021年1月18日
国土交通省の発表によると、20年の日本でのポートステートコントロール(PSC)の結果、技術基準適合命令、是正通告、航行停止命令を課された外国船舶は、計43隻だった。19年の93隻…続き
海外報道によると、韓国ハンファ・グループで防衛機器を手掛けるハンファ・ディフェンスは、自動車や船舶向けに自動制御機器などを製造するデンマークのダンフォスと、電気推進船(EV船)の…続き
中国税関総署が14日発表した2020年の鉄鉱石輸入量は前年比9.5%増の11億7010万トンとなった。同国が新型コロナウイルス感染拡大によるロックダウンを経て経済活動をいち早く再…続き
(2月1日) ▼取締役執行役員<船員部、海務部、工務1部、工務2部管掌、海務部長兼安全環境品質管理室長委嘱> 竹林隆一
国際商工会議所(ICC)の国際海事局(IMB)は13日、20年の年次海賊レポートを公表した。レポートによると、2020年の海賊・武装強盗事件は世界全体で195件だった。19年の1…続き
ノルウェーのケミカル船大手オドフェルは、サステナビリティ・リンク・ボンド(SLB)を発行した。14日発表した。同社によると、SLB発行は海運業界で初めて。発行規模は8億5000万…続き
(2月1日) ▼船員部労務グループ(船員部労務グループマネージャー)瀧本伊左夫 ▼船員部労務グループマネージャー(船員籍<船長>)須藤健一 ▼安全環境品質管理室(安全環境品質管理室…続き
東京海上日動火災保険と日本海事協会(NK)はこのほど、秋田港・能代港洋上風力発電プロジェクトにおいて、オランダ・ロッテルダム港と秋田港でそれぞれマリンワランティサーベイを行った。…続き
商船三井テクノトレードは5月上旬をめどに本社事務所を移転する。新事務所での稼働開始日や電話番号は今後決定する。 <新事務所の所在地> ▼〒101-0054東京都千代田区神田錦町二…続き
― 海運業界の志望理由は。 「地味であっても日本にとって重要な産業で働きたいという思いがありました。島国である日本を縁の下で支える海運業はそれに当たると思い志望しました。商船…続き
フィリピンが指定する国から14日以内に寄港する船舶に対して船員交代を制限する規制が1月31日まで延長された。当初は1月15日を期限としていた。また、対象国にアラブ首長国連邦(UA…続き
◆2021年が幕を開けて早々に緊急事態宣言が再発令され、新型コロナウイルス禍との闘いが長期戦になりそうなことを改めて思い知らされた。海外ではワクチンの接種が始まる一方、より感染力が…続き
2021年1月15日
市場関係者による2021年のLNG船市況の予測は、MEGIやX-DFエンジンを搭載した最新鋭船の年間平均が「5万5000~6万5000ドル」となった。損益分岐点かそれを下回る水準…続き
(1月1日) ▼事務局船舶事故調査官(事務局総務課長補佐)垰田真二 ▼事務局総務課長補佐(事務局船舶事故調査官)末門賢巳
海上技術安全研究所の講演会で、無人運航船をテーマに登壇した日本財団の海野光行常務理事。「日本が無人運航船時代を主導するチャンスが到来しているのではないかと思っています」としつつ、「…続き
海上コンテナ貨物の長期契約交渉が始まりつつある。先行して妥結した海外では、スポット市場の高騰を受けて昨年より大幅な値上げが進む。サプライチェーンの深刻な混乱から、荷主はスペースと…続き
新型コロナウイルスへの各国の水際対策強化に伴い、船員交代や寄港で注意すべき点が再び増えてきている。 日本での外国人船員の交代では、飛行機や船で入国する際の感染有無の検査など検疫…続き
大島造船所は、ハンディサイズからポストパナマックスまでバルカーの主要13船型すべてで、エネルギー効率設計指標(EEDI)の次期規制値「フェーズ3」を従来の燃料油で先取りしてクリア…続き
飯野海運は大手樹脂メーカーのボレアリス(本社=オーストリア)向けにLPGを燃料として使用できる二元燃料機関を搭載した新造大型LPG船(VLGC)1隻を投入する。13日に両社が共同…続き
「昨年6月に横浜港運協会の会長を退任しましたので、今後は横浜港ハーバーリゾート協会(YHR)の会長に専念し、早速課題に取り組んでまいりたいと思います」と話すのはYHRの藤木幸夫会長…続き
大
中