検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,257件(36661~36680件表示)

2021年3月16日

ドライバルク市況週間レポート(2021年3月8日~12日)、ハンディサイズ続伸し2.3万ドル

 英ボルチック・エクスチェンジが公表するハンディサイズ・バルカー主要7航路平均用船料の12日付は、前週末比2739ドル高い2万3096ドルとなり、全船型中最も高くなった。スープラマ続き

2021年3月16日

【ログブック】東出明宏・大林組執行役員・土木本部再エネ営業推進室長

このほど開催された国際風力発電展で講演した大林組の東出明宏執行役員・土木本部再エネ営業推進室長は「電気も作る大林組です」と自社を紹介する。「ゼネコンの中ではいち早く、2012年に太続き

2021年3月16日

データマイン・米国発西航荷動き、1月は13%減の44万TEU

 米国のデカルト・データマインが公表した統計によると、2021年1月の米国発アジア主要10カ国向け荷動きは、前年同月比12.8%減の44万353TEUだった。中国が22.7%減、日続き

2021年3月16日

高松港、複合一貫輸送ターミナルで着工式、ジャンボフェリーが新造大型化

 国土交通省四国地方整備局と香川県は13日、高松港朝日地区に整備する複合一貫輸送ターミナルの着工式を高松国際ホテルで開催した。物流の増大に対応し、耐震強化岸壁も備える。同整備事業に続き

2021年3月16日

大宇造船、受注済VLCCの技術仕様を変更、ADNOC向けLNG焚きへ

 韓国の大宇造船海洋は12日、中東船主向けに昨年受注したVLCC3隻の技術仕様の変更で合意したと証券取引所に告示した。技術仕様の変更に伴って、船価も増額。増額後の船価は1隻当たり9続き

2021年3月16日

海技研、オンラインで避航操船システムの公開実験

 海上技術安全研究所は25日、操船リスクシミュレータを用いた避航操船技術の公開実験を行う。  海技研は商船三井、MOLマリン、商船三井テクノトレード、YDKテクノロジーズ、東京海続き

2021年3月16日

ギリシャ船主エバンゲロス・ピストリス氏、現代重工にVLCC4隻追加発注

 海外紙によると、ギリシャ船主のエバンゲロス・ピストリス氏が韓国の現代重工業にVLCC4隻を発注したようだ。船価は1隻あたり約9000万ドルとみられ、2隻は2022年第3四半期に、続き

2021年3月16日

中国・コンテナ運賃市況、欧州航路中心に続落

 上海航運交易所の3月12日SCFI指標は、欧州向けを中心に多くの航路で前週から続落した。主要航路では欧州向けが254ドル下落と最も下落幅が大きく、3週連続下落。地中海向けも3週連続き

2021年3月16日

1月の内航オペ輸送実績、貨物船5%減、油送船2%減

 日本内航海運組合総連合会(内航総連)がまとめた主要内航元請オペレーター60社の1月の輸送実績は、乾貨物を輸送する貨物船(40社)が前年同月比5%減の1559万9000トンで、前月続き

2021年3月16日

現代重工グループ、買収路線に舵、造船・建機・精油でM&Aによる拡大戦略

 韓国の現代重工業グループが、大型の事業買収を相次いで進めている。中核の造船事業で大宇造船海洋の引き受けを決めたが、その後に同国建設機械最大手とガソリンスタンドネットワークの買収も続き

2021年3月16日

阪神港Webセミナー、今月末まで再配信

 阪神国際港湾戦略事務局ポートセールス部会が2月18日に開催した「阪神港Webセミナー」の再配信が行われている。配信先は、https://youtu.be/E--x70WX07E。続き

2021年3月16日

中古船市況週間レポート(2021年3月8日~12日)、バルカー全船型続伸、スエズマックス反落

 英ボルチック・エクスチェンジの12日付中古船価インデックス(船齢5年)は、バルカー全船型が上昇した。ケープサイズは10週、パナマックスは11週、スープラマックスは10週、ハンディ続き

2021年3月16日

東北地整局、新東北港湾ビジョンを策定、環境・エネルギーに重点

 国土交通省東北地方整備局と東北6県の港湾管理者は11日、新たな東北港湾ビジョンを正式に策定した。東日本大震災から10年が経過し、復旧・復興が進んだが、港湾を取り巻く物流環境が大き続き

2021年3月16日

サノヤスHD、健康経営優良法人に認定

 サノヤスホールディングスはこのほど、経済産業省と日本健康会議が選定する「健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)」に認定されたと発表した。同社は「人財重視経営」の実践のため、続き

2021年3月16日

VLCC市況週間レポート(3月8日~12日)、中東/極東、週平均はWS28

 中東/中国航路のVLCCスポット運賃市況は2021年第10週のボルチック指数の週平均がWS(ワールドスケール)28.68(前週は30.81)、日建て用船料換算マイナス6237ドル続き

2021年3月16日

2.4万TEU型“MSC Isabella”、横浜に入港、日本寄港船で過去最大

 横浜港南本牧ふ頭「MC-3/4」に14日、MSCが運航する世界最大級のコンテナ船“MSC Isabella”が初入港した。コンテナ積載量は2万3656TEUで、これまで日本に寄港続き

2021年3月16日

コングスバーグ、クラウド基盤の学習ツールが浸透

 業界のデジタル化などを背景に、デジタル学習ツールの浸透が進んでいるようだ。コングスバーグ・デジタルは11日、同社のクラウドベースのeラーニングシミュレーションが、カナダの海事訓練続き

2021年3月16日

投資会社ディーフォー・キャピタル、現代尾浦にMR型3隻発注

 海外紙によると、プライベート・エクイティ投資会社ディーフォー・キャピタル・パートナーズ(Dee4 Capital Partners)が韓国の現代尾浦造船にMR型プロダクト船3隻を続き

2021年3月16日

データマイン・米国東航荷動き、2月は32%増の147万TEU、昨年大幅減の反動で

 米国のデカルト・データマインが12日発表した2021年2月のアジア主要10カ国発米国向け東航荷動きは前年同月比31.7%増の147万1988TEUとなった。中国が昨年新型コロナウ続き

2021年3月16日

極洋電機、「健康経営優良法人2021」に認定

 極洋電機は9日、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する健康経営優良法人認定制度で、社員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組む法人として「健康経営優良法人2021(中小続き