検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:195,166件(36561~36580件表示)

2021年7月15日

北陸地整局・新潟県、第4回新潟港CNP検討会を開催

 国土交通省北陸地方整備局と新潟県交通政策局は13日、第4回新潟港カーボンニュートラルポート(CNP)検討会を開催した。検討会では新潟港におけるCNP形成に向けた今後の取り組みにつ続き

2021年7月15日

マックグレゴー、洋上風力支援船の機器受注

 フィンランドの船舶用荷役機器大手カーゴテック傘下のマックグレゴーは6日、洋上風力発電所のメンテナンス作業支援船を保有・運航するエッダ・ウィンド(Edda Wind)向けコミッショ続き

2021年7月15日

飯野、出社率30%目指す体制に

 飯野海運は14日、新型コロナウイルス感染拡大防止のための勤務体制について、緊急事態宣言発出に伴い、体制を変更すると発表した。飯野海運本社、国内グループ会社の役職員を対象に、12日続き

2021年7月15日

境港、2回目のRORO船寄港試験実施、近海郵船の敦賀/博多航路で

 境港管理組合は11日、近海郵船が運航する敦賀/博多RORO航路で境港に試験寄港するトライアルを実施した。今年度は6月27日に続き、2回目の実施となる。前回は博多から敦賀に向かう途続き

2021年7月15日

中北製作所、21年5月期は減収減益

 中北製作所の2021年5月期単体決算は、売上高が前の期比6%減の176億円、営業利益が22%減の7億8800万円、経常利益が17%減の9億8200万円、純利益が9%減の6億730続き

2021年7月15日

ロッテルダム港、初の3D印刷製ボラードを設置

 ロッテルダム港当局は9日、世界初となる3Dプリンター製の鋼製ボラードを、ロッテルダム・ハイプラートのSleepboothaven(タグボート港)にある岸壁に設置すると発表した。同続き

2021年7月15日

コングスバーグ、洋上風車設置船にシステム

 コングスバーグ・マリタイムは7日、中国遠洋海運集団(チャイナ・コスコ・シッピング)グループの造船所である中遠海運重工がデンマークのカデラー(Cadeler)向けに建造する洋上風力続き

2021年7月15日

上組、報告セグメントを変更

 上組は13日の取締役会で、2022年3月期第1四半期決算から報告セグメントを変更することを決めた。同日発表した。  25年3月期を最終年度とする中期経営計画の達成に向け、各事業の続き

2021年7月15日

星港、上期は5%増の1873万TEU

 世界2位のシンガポール港の今年上半期(1~6月)のコンテナ取扱量は、前年同期比5.0%増の1873万TEUだった。1、2月はマイナスだったが、3月以降はコロナ禍からの反動増もあり続き

2021年7月15日

大阪港、西村捨三翁銅像献花式

 大阪港振興協会は13日、大阪港開港記念日(7月15日)を迎えるにあたり、大阪港天保山公園内で「西村捨三翁銅像献花式」を執り行った。  大阪港は1868年(慶応4年)7月15日に開続き

2021年7月15日

【青灯】灯台の魅力

◆12日、海上保安庁は第1回航路標識協力団体制度に関する検討会を開催した。この制度は、民間団体が灯台の簡易な補修工事などを行うことを可能とするもの。老朽化や台風などにより航路標識の続き

2021年7月14日

商船三井、HPにSNS公式アカウント一覧掲載

 商船三井はホームページ内に、同社の公式SNSアカウントを紹介するページを開設した。各アカウントの概要とリンクを掲載。同社の最新プロジェクトや、船の画像、船員の働く姿など海運の魅力続き

2021年7月14日

シップブローカー座談会<ドライバルク編>①、ケープは変動大、パナマックスに強気

 本紙では、日本シップブローカーズ協会の協力を得て、ドライバルクとタンカーに関するブローカー座談会を実施した。前編となる今回はドライバルク編をお届けする。ドライ市況は約10年ぶりの続き

2021年7月14日

【ログブック】大山幹雄・KiliMOL(キリモル)代表

「Eコマースの代表的な企業は自らのことをロジスティクス会社と言っているので、もしそうだとするならMOLグループと同じ土俵の上にいることになります。であるならば、われわれ海運会社がE続き

2021年7月14日

FMCと司法省、海運会社の監視強化へMOU締結

 米連邦海事委員会(FMC)と米司法省は12日、コンテナ船社の監視強化と情報共有のため省庁間でMOUを締結したと発表した。9日に公表された米大統領令を受けての措置で、MOUを通じて続き

2021年7月14日

太洋産業貿易、西ア・欧州・アジアで総合海事サービス、「ナナミ・シッピング」設立

 船舶管理業の太洋産業貿易(本社=横浜市、今田圭介社長)は欧州、西アフリカ・ガーナの企業とともに新会社「ナナミ・シッピング(NANAMI Shipping BV)」を設立し、総合海続き

2021年7月14日

CIMCラッフルズ、LNG燃料自動車船最大6隻受注、ワレニウス向け6500台積み

 中国のCIMCラッフルズ(煙台中集来福士海洋工程)は12日、スウェーデン船主ワレニウス・ラインズからLNG二元燃料推進の6500台積み自動車船2隻プラス・オプション2隻プラス・オ続き

2021年7月14日

日阪製作所、役員担当変更

(7月13日) ▼海外事業担当を兼ねる 取締役常務執行役員経営企画担当・飯塚正志 ▼CSR担当を兼ねる 取締役常務執行役員人事総務担当兼東京支店管掌・船越俊之 ▼営業担当(国内営業続き

2021年7月14日

NSユナイテッド海運、NKからGHG排出量第三者検証

 NSユナイテッド海運は12日、自社で算定した同社グループの温室効果ガス(GHG)排出量に対し、日本海事協会(NK)による第三者検証を受けて検証声明書を取得したと発表した。  今回続き

2021年7月14日

【ログブック】檜垣幸人・今治造船社長

昨今のマーケット環境について、「供給がきちっとしてきたところに、コロナの巣ごもり需要のインパクトが大きいですね」と今治造船の檜垣幸人社長。「居ながらに消費する方向になっているので、続き