検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,257件(36421~36440件表示)

2021年3月24日

中国・コンテナ運賃市況、欧州・アフリカ中心に下落続く

 上海航運交易所の3月19日SCFI指標は、欧州・地中海向けやアフリカ向けなど、多くの航路で下落傾向が続いた。主要航路では地中海向けが119ドル下がり4週連続の下落だったほか、欧州続き

2021年3月24日

商船三井、次世代帆船など4サービス追加、顧客向けサービスサイト

 商船三井は23日、「商船三井サービスサイト」(https://www.mol-service.com/ja/)に次世代帆船、海事コンサルティング、海事教育・訓練、外国人人材コンサ続き

2021年3月24日

<Green×Shipping>韓国も液化CO2輸送船開発へ、現代尾浦造船がABSと協力

 韓国でも液化CO2輸送船の開発プロジェクトが進んでいる。現代尾浦造船は22日、米国船級協会(ABS)、マーシャル諸島と液化CO2輸送船の共同開発で業務協約(MOU)を締結したと発続き

2021年3月24日

旭洋造船、1096TEU型コンテナ船“Sunny Ivy”竣工

 旭洋造船は16日、1096TEU型コンテナ船“Sunny Ivy”(S-558番船)を引き渡した。契約船主はT.V.L. INTERNATIONAL (HOLDING) COMP続き

2021年3月24日

中古船市況週間レポート(2021年3月15日~19日)、バルカー・タンカー全船型上昇

 英ボルチック・エクスチェンジの19日付の中古船価インデックス(船齢5年)は、バルカー・タンカーともに全船型が上昇した。ケープサイズは11週、パナマックスは12週、スープラマックス続き

2021年3月24日

【ログブック】星野佳路・星野リゾート代表

フェリーさんふらわあと星野リゾートの共同企画は、乗用車で大阪からフェリーに乗り、鹿児島県の霧島温泉を楽しむプラン。車で移動するため三密が回避できる。オンライン会見に臨んだ星野リゾー続き

2021年3月24日

福井県やサンスターラインなど、「地産地港」の利用呼び掛け

 福井県と敦賀港国際ターミナル、サンスターライン、近海郵船は18日、敦賀港バスツアーを開催した。福井県内22社から35人が参加した。敦賀海陸運輸と福井県が敦賀港の概要や助成制度を説続き

2021年3月24日

内航総連、20年度の建造認定隻数は81隻、前年度から10隻減少

 日本内航海運組合総連合会の建造申請制度における、2020年度の認定隻数は計81隻(10万687総トン)となった。19年度から10隻減少している。一方で建造申請数の動向については、続き

2021年3月24日

大宇造船、VLCCとLNG船の円筒帆を自社開発、基本承認取得

 韓国の大宇造船海洋は23日、VLCCとLNG船に適用可能な円筒型の帆(ローターセール)を開発し、ノルウェー船級(DNV)から設計基本承認(AiP)を取得したと発表した。円筒帆は補続き

2021年3月24日

【訃報】山野弥一氏(元ダイハツディーゼル社長)

 3月16日、老衰のため死去。93歳。通夜、告別式は家族葬で執り行った。後日、お別れの会を行う予定。連絡先はダイハツディーゼル管理統括本部総務部(06-6454-2331)。

2021年3月24日

データマイン・日本発米国東航荷動き、2月は36%減の3万TEU

 米国のデカルト・データマインが22日発表した統計によると、今年2月の日本発米国向け東航荷動きは、前年同月比36.0%減の3万1765TEUとなった。このうち日本発直航分は44.9続き

2021年3月24日

日本財団/環境省、海ごみ対策で共同企画

 日本財団と環境省は2020年に引き続き、今年も、全国一斉清掃キャンペーン「海ごみゼロウィーク2021」と、国内の対策事例を募集・発信する「海ごみゼロアワード2021」を共同で実施続き

2021年3月24日

新造船の成約価格、タンカー・ガス船などわずかに上昇、一部造船所が引き上げ

 VLCCや大型LPG船(VLGC)など一部の船種では、表面化した実成約の価格にわずかな上昇がみられている。韓国造船大手の一部が鋼材など資機材価格の上昇やドルに対する為替高などのタ続き

2021年3月24日

ZIM・20年業績、最終利益5億ドル超、過去最高を更新

 イスラエル船社ZIMの2020年業績は、最終損益が5億2400万ドルの黒字となった。1300万ドルの赤字だった前年実績から大幅な改善となり、創業以来75年の歴史の中で過去最高益を続き

2021年3月24日

海技振興センター、船員ハラスメント対策公表

 海技振興センターは22日、ハラスメントのない魅力ある海上職場構築のため、「海上従事者のハラスメント対策ハンドブック」を同センターHP(URL=http://www.maritim続き

2021年3月24日

現代尾浦、欧州域内向け新1900TEU型船開発、LNG焚きにも対応

 韓国の現代尾浦造船は、欧州域内航路に投入する1900TEU型のコンテナ船の新船型を開発し、ノルウェー船級協会(DNV)から設計基本承認(AiP)を取得した。DNVがこのほど発表し続き

2021年3月24日

PSA・20年業績、最終利益6.2%減の8.7億ドル

 シンガポールのPSAの2020年業績は、最終利益が前年比6.2%減の11億6800万シンガポールドル(約8億7000万ドル)だった。コンテナ取扱量は1.7%増の8660万TEUで続き

2021年3月24日

OSM、ケミカル船の管理拠点設立

 ノルウェーの船舶管理大手OSMマリタイム・グループはこのほど、デンマークのコペンハーゲンにケミカル船の船舶管理拠点を設立すると発表した。3年以内に管理船30隻規模を目指す。  拠続き

2021年3月24日

広船国際、海洋研究船受注

 中国船舶集団(CSSC)傘下の広船国際は、同国の広東智能無人系統研究院から海洋研究船1隻を受注した。中国船舶工業行業協会(CANSI)が22日発表した。排水トン数が1万トンを超え続き

2021年3月24日

【プロフィール】春名克彦 氏・日本郵船海務グループ長

 ― 日本郵船に就職した経緯を教えてください。  「旧ジャパンラインの機関長だった父の影響で船乗りを目指しました。父は所属していた会社の特色からタンカーの経験が多かったので、さま続き