日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,399件(3601~3620件表示)
2025年2月20日
(2月13日) ▼取締役会長 小長谷修誠 ▼代表取締役副会長 山田英夫 ▼代表取締役社長 茂津目敦 ▼常務取締役<通関システム部・袖師支店管掌> 山梨 淳 ▼同<総務部・…続き
日本郵船の後、就任した日本貨物航空(NCA)では、会社の自立化に向けて取り組みました。NCAは1978年に全日本空輸(ANA)と日本郵船など海運会社4社によって設立され、わが国唯…続き
山形県と“プロスパーポートさかた”ポートセールス協議会は18日、「クルーズセミナーin酒田―MSCベリッシマ来航報告会」を酒田市内で開催した。酒田港の外航クルーズ船寄港促進を目的…続き
今治造船は18日、西条工場で今治造船グループとして新造船建造3000隻目となる川崎汽船向け18万1500重量トン型バルカー“CAPE SUZURAN”の命名受渡式を行った。195…続き
デンマークのハンディバルカー船社ローリッツェン・バルカーズは9日、同社が運航するバルカーにバイオ燃料をバンカリングした。18日、ビジネス向けSNSのLinkedIn(リンクトイン…続き
今期は営業利益1450億円の過去最高益を見込むIHI。「第3四半期も営業利益1034億円と順調に推移しています」と決算説明会で話す福本保明取締役執行役員。主力の民間向け航空エンジン…続き
船舶オペレーターなどのコスト削減、業務効率化を支援するサービスを提供するマルクラ・グループ(本社:アラブ首長国連邦ドバイ)は19日、これまで別ブランドで提供してきたサービスについ…続き
沖電気工業(OKI)、損害保険ジャパン、SOMPOリスクマネジメントは19日、洋上風力発電所向け海底電力ケーブルの異常予兆検知に関する検討を開始したと発表した。洋上風力発電所の海…続き
マースクグループのターミナル事業会社APMターミナルズは18日、バーレーンの交通通信省と協力強化に向けた意向書(LOI)に調印したと発表した。2030年までにAPMターミナルズが…続き
自動車船・RORO船運航大手のワレニウス・ウィルヘルムセン(WW)は13日、「サステナブル・ファイナンシング・フレームワーク2025」を新たに策定したと発表した。2019年から3…続き
政府は18日、第7次エネルギー基本計画と地球温暖化対策計画、GX2040ビジョンを閣議決定した。これらの計画・ビジョンにGX実現に向けた新たな産業構造や、脱炭素電源の最大限の活用…続き
大島造船所は、大島工場のある西海市が市制施行20周年を迎えたことを受け、市に子育て支援金として5000万円を寄付した。子育て環境の整備に活用してもらい、定住促進などを図る。 …続き
オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は18日、インド国内の内陸物流の需要に対応した新サービス「Store Door」を開始すると発表した。 ムンドラやピパバブのコ…続き
WIND EXPO【春】~第15回 [国際] 風力発電展~が19日に東京ビッグサイトで開幕した。海運、造船、舶用機器メーカーなど海事産業も含め、関係する企業らが洋上風力発電分野な…続き
船舶向けの発電機、電動機、インバーター製品の販売を手掛ける西芝電機は、主力製品の電気推進システム、軸発電システムの技術力を生かし、船舶の脱炭素化に貢献できる船舶の電動化分野の「シ…続き
化学品専門商社の小西安は14日、鹿児島県薩摩川内市の「川内港久見崎みらいゾーン」内に物流倉庫「南九州事業所鹿児島物流センター」を竣工したと発表した。平屋建て・敷地面積約3000平…続き
プロダクト船社のスコルピオ・タンカーズの2024年通期決算は、純利益が前年比22%増の6億6877万ドルとなった。売上高は前年比7%減の12億4395万ドルと減収だったものの、営…続き
米NASDAQに上場するバルカー船社スターバルク・キャリアーズの2024年通期(1~12月)業績は、売上高が前年比33%増の12億6546万ドル、営業利益が61%増の3億8300…続き
鹿島港振興協会は18日、都内で「2024年度鹿島港セミナー」を開催した。茨城県が同港の最新状況を説明したほか、井本商運と鈴与海運が航路サービスや脱炭素、モーダルシフト推進の取り組…続き
LNGバンカリング船の新造発注が活発化している。スウェーデン船社シリウス・シッピングは17日、トルコ造船所RMKマリンに7800立方メートル型のLNGバンカリング船1隻を新造発注…続き
大
中