検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,337件(35641~35660件表示)

2021年4月26日

資源メジャーの1~3月期鉄鉱石生産量、ヴァーレ14%増、豪州勢2%減

 資源メジャー各社は21日までに2021年1~3月期の鉄鉱石生産実績を発表し、ブラジルのヴァーレが前年同期比14%増となった一方で、豪州のリオ・ティント、BHPビリトンはいずれも2続き

2021年4月26日

【ログブック】ジョン・ケリー・米国大統領特使

「温暖化問題は海の力なくして解決できません」と米国のジョン・ケリー大統領特使。海洋再生エネルギーやブルーカーボンなどにも期待を示しつつ、「第一は海運の脱炭素化」とした。「船舶の脱炭続き

2021年4月26日

港湾春闘、コロナ対応や労働条件改善で合意、制度賃金は切り離して協議

 2021年港湾春闘は22日、長期休憩としていた第4回中央団体交渉を再開し、午後4時30分に妥結した。認可料金制度の復活に向けて労使でプロジェクトチームを立ち上げることや、新型コロ続き

2021年4月26日

九州運輸振興センター、内航海運テーマにセミナー開催

 九州運輸振興センターは21日、第21回海事振興セミナーを開催した。内航海運をテーマに、国土交通省海事局の秋田未樹内航課長などが講演した。冒頭であいさつした同センターの大黒伊勢夫理続き

2021年4月26日

日本ペイントマリン、船底用塗料アクアテラスが環境賞、日本企業では初受賞

 日本ペイントホールディングスは22日、グループ会社・日本ペイントマリンの船底用塗料「アクアテラス」が、欧州の海事団体GREEN4SEA主催の環境賞「GREEN4SEAバーチャル・続き

2021年4月26日

ダイアナ・シッピング、ケープ1年貸船、2万8500ドルで

 米国上場のドライバルク船主ダイアナ・シッピングは22日、ケープサイズ・バルカーの期間約1年の定期貸船契約を締結したと発表した。2012年建造の20万6040重量トン型“Phila続き

2021年4月26日

横浜市、Y-CC株を一括譲渡、横浜港埠頭が筆頭株主に

 横浜市は23日、横浜港・大黒ふ頭でロジスティクス施設を運営する横浜港国際流通センター(Y-CC)の株式を横浜港埠頭会社に一括で有償譲渡する方針を明らかにした。今月下旬にも株式譲渡続き

2021年4月26日

豊田通商ペトロリアム、舶用バイオ燃料の供給・運航実証開始、星港で初

 豊田通商ペトロリアムは22日、シンガポール海事港湾庁(MPA)など産学官の連携により、舶用バイオディーゼル燃料の供給・運航実証を実施すると発表した。今月から9月までの半年間で、シ続き

2021年4月26日

現代重工、スエズ型タンカー6850万ドルで高値受注、ソナンゴル向け

 現代重工業グループは23日、アンゴラ国営石油ソナンゴルからスエズマックス・タンカー2隻を受注した。スエズマックス・タンカーの成約が表面化するのは今年初めて。契約総額は1531億ウ続き

2021年4月26日

ユーロナブ、LNG燃料VLCC2隻新造、アンモニア・レディも視野

 ベルギーのタンカー大手ユーロナブは22日、韓国・現代三湖重工業とVLCC2隻・オプション1隻の建造契約を締結したと発表した。確定分2隻の建造費用は1億8600万ドルで、それぞれ2続き

2021年4月26日

東京都/東京港埠頭、長期蔵置貨物解消へ協力依頼文、GW見据え早期搬出呼び掛け

 東京都港湾局と東京港埠頭会社は20日、東京港の利用者に対して、コンテナターミナルにおける長期蔵置貨物解消に向けた協力依頼文を発出した。コンテナ船の世界的なスケジュール遅延の影響に続き

2021年4月26日

韓国造船大手、1~3月新規受注8倍の129億ドル、計128隻成約

 韓国造船大手3社の造船・海洋(オフショア)部門の今年1~3月累計の新規受注実績は計128隻・129億ドルで、前年同期の8.2倍(受注金額ベース、以下同)となった。韓国造船大手は、続き

2021年4月26日

エクスマールの1~3月期、純損失220万ドル、赤字転落

 ベルギーのガス船大手エクスマールの2021年1~3月期決算(国際会計基準)は、純損益が前年同期の1670万ドルの黒字から220万ドルの赤字となった。FLNG(浮体式LNG生産設備続き

2021年4月26日

ワンハイラインズ、台湾/タイ・越間で新サービス

 ワンハイラインズは21日、台湾とタイ、ベトナムを結ぶ新サービス「TVT2」を開始すると発表した。1050TEU型船2隻を投入し、寄港地、ローテーションは、台北/高雄/レムチャバン続き

2021年4月26日

現代重工、AI活用火災監視システム開発、KRとリベリアからAIP取得

 海外報道によると、韓国の現代重工業グループは22日、人工知能(AI)ベースの安全管理システム(HiCAMS)を開発し、業界で初めて、韓国船級(KR)とリベリアから設計基本承認(A続き

2021年4月26日

ナビオス・マリタイムの20年業績、純損失2億ドルに拡大

 ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主系バルカー船社ナビオス・マリタイム・ホールディングスの2020年の業績は、売上高が前年比14%減の4億1672万ドル、EBITDA(税続き

2021年4月26日

MSCの「Santana」サービス、混雑対応でLA抜港、タコマに切り替え

 MSCは21日、アジア/北米西岸サービス「Santana」でロサンゼルス寄港を休止し、代替としてタコマ寄港を開始すると発表した。港湾混雑の影響を避けるためとしている。来月22日に続き

2021年4月26日

常石造船、常石工場を21日から臨時休業

 常石造船は22日、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点で、4月21日から5月5日まで、一部を除き常石工場を臨時休業すると発表した。5月6日から操業を再開する。20日に修繕工場構内続き

2021年4月26日

【プロフィール】土谷真太郎 氏・ワレニウス・ウィルヘルムセン・オーシャン/ユーコー・カーキャリアーズ日本支店長

 ― これまでのご経歴は。  「当社には2007年に中途入社しました。それまでは海運とは全く無縁の業界にいて、初めての海運会社でしたので、何も分からない状態で入社しました。グロー続き

2021年4月26日

コンテナ不足問題で情報共有会合、関係事業者が現状・対策を報告

 国土交通省と経済産業省、農林水産省は23日、コロナ禍におけるコンテナ不足問題に対して、官民による連携促進に向けた情報共有会合を開催した。会合では、まず野村総合研究所の宮前直幸プリ続き