検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,809件(34721~34740件表示)

2021年4月2日

輸送契約サイトのNYSHEX、昨年成約数が3倍超に

 コンテナ輸送契約プラットフォームのNYSHEX(ニューヨーク・シッピング・エクスチェンジ)は3月29日、昨年のNYSHEXを介した成約数が3倍以上増加したと発表した。特に太平洋航続き

2021年4月2日

ナカシマプロペラ、健康経営優良法人に認定

 ナカシマプロペラは3月29日、経済産業省および日本健康会議が選定する健康経営優良法人認定制度で、「健康経営優良法人2021(大規模法人部門)」に認定されたと発表した。昨年に続き2続き

2021年4月2日

宇徳、人事異動

(4月1日) ▼取締役兼重量機工部長(取締役兼プラント営業部長兼プラント工事部長)片野英明 ▼カスタマーサービス部長兼物流事業管理室長兼通関部長(カスタマーサービス部長兼物流事業管続き

2021年4月2日

神戸港、外貿1月分は2%減

 神戸市港湾局によると、神戸港の2021年1月分の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、速報値)は前年同月比2.1%減の15万8880TEUだった。内訳は、輸出が3.7%増の8万29続き

2021年4月2日

「MOLマリン&エンジニアリング」発足、海洋技術を結集、さらなる差別化へ

 MOLマリンとMOLエンジニアリングが合併し、4月1日付で「MOLマリン&エンジニアリング」が発足した。今後拡大が見込まれるさまざまな海洋事業の展開を見据えて、商船三井グループと続き

2021年4月2日

川崎重工業、人事異動

(4月1日) 【エネルギーソリューション&マリンカンパニー】 ▼コンプライアンス部基幹職(船舶海洋カンパニーコンプライアンス部長)小路淳一 ▼企画本部エネルギー・舶用推進管理部長兼続き

2021年4月2日

商船三井、企業理念・ビジョンなど改定、継承する価値観「MOL CHARTS」に

 商船三井は1日、同社グループの企業理念、長期ビジョン、価値観・行動規範を改定した。同日発表した。新しいグループ企業理念は「青い海から人々の毎日を支え、豊かな未来をひらきます」。脱続き

2021年4月2日

福岡市港湾空港局、人事異動

(4月1日) ▼理事(保険福祉局理事)井口宏樹 ▼博多区長(博多港ふ頭専務取締役)馬場哲久 ▼博多港ふ頭審議役(道路下水道局管理部長)田中一道=昇任 ▼財政局技術監理部長(港湾振興続き

2021年4月2日

日本郵船・長澤社長、「ESG経営でさらに成長」、入社式あいさつ

 日本郵船の長澤仁志社長(写真)は1日の入社式の訓示で、「ESGという地球規模の課題に真正面から取り組み、皆さんと力を合わせて当社グループをさらに成長させたい」と述べた。新卒採用社続き

2021年4月2日

国土交通省、人事異動

(4月1日) ▼総合政策局付・休職<運輸総合研究所主席研究員>(鉄道建設・運輸施設整備支援機構理事長代理)小瀬達之 ▼海事局付・即日辞職(四国運輸局長)上園政裕 ▼四国運輸局長(鉄続き

2021年4月2日

ICSなど、スエズ運河の通航再開を歓迎

 スエズ運河で座礁した“Ever Given”の離礁成功を受け、複数の海事関係団体が声明を発表している。国際海運会議所(ICS)のガイ・プラッテン事務局長は、スエズ運河が正常化に向続き

2021年4月2日

第一中央汽船、人事異動

(4月1日) ▼管理本部管理部長(管理本部総務部部長)原田光一郎 ▼管理本部財務部長、第一中央商事出向<部長>(管理本部経理部長、第一中央商事出向<部長>)坂上 誠 ▼管理本部管理続き

2021年4月2日

東京九州フェリー、7月1日に航路開設、横須賀/北九州間で

 東京九州フェリーは1日、横須賀/北九州間で開設予定の新規フェリー航路について、就航日と運賃を発表した。就航開始日は7月1日で、新造船“はまゆう”と“それいゆ”を投入する。運賃はツ続き

2021年4月2日

内航春闘、ベア500円で妥結、海員組合と内航二団体・全内航

 全日本海員組合と内航二団体、船主団体全内航による2021年度労働協約改定交渉(内航春闘)が妥結し、4月1日に組合本部で調印式を行った。いずれも標齢給の500円アップで決着し、8年続き

2021年4月2日

日本郵船、「ESGデータブック2020」発行

 日本郵船は同社グループのESGに関する詳細なパフォーマンスデータを記載した「ESGデータブック2020」の日本語版を発行した。3月31日発表した。  同データブックは「NYKレポ続き

2021年4月2日

【プロフィール】伴野拓司 氏・日本郵船執行役員

 ― 執行役員として企画、不動産開発、客船事業を担当します。  「企画部門は昨年4月にグループ長として着任したので業務内容を分かっていますが、その他の2部門は初めて担当します。1続き

2021年4月2日

【青灯】新年度で描く未来予想図

◆新年度がスタートした。が、どうもすっきりしない春を迎えているように思える。その理由は新型コロナウイルス感染拡大が1年以上も続いていることだ。関西では2月に緊急事態宣言が解除された続き

2021年4月1日

グリンドロッド、MR型などプロダクト船3隻売船、好市況のドライに注力

 南アフリカ系不定期船オペレーターのグリンドロッド・シッピング・ホールディングス(本社:シンガポール)は3月30日、プロダクト船3隻を売船したと発表した。対象船は2013年建造のM続き

2021年4月1日

日本海事協会、人事異動

(4月1日) ▼CRE戦略推進室長兼任を解く 総務部長兼コーポレートガバナンス室長・小柳健太郎 ▼マレーシアカントリーマネジャー兼クアラルンプール事務所長(船体部主管)松本貴則 ▼続き

2021年4月1日

【ログブック】大坪新一郎・国土交通省海事局長

「日本マリン事業協会の主催により、60回目の節目になるジャパンインターナショナルボートショー2021が15日から開始されます。今回は本番会期に先立ち、1日からインターネットを活用し続き