検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,399件(33521~33540件表示)

2021年7月29日

ONE、サステナビリティレポート2021を発行

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレスは27日、「サステナビリティレポート2021」を発行したと発表した。同レポートの発行はONE発足後4回目。GRI(Global Report続き

2021年7月29日

下期のVLGC市況、長距離輸送需要が堅調支えに、船腹量増も需要が吸収

 大型LPG船(VLGC)のスポット運賃市況は2021年の後半も堅調が続く見込みだ。引き続きLPGの地域間の価格差が輸送需要と市況を左右することが想定されるが、総じて、米国出し貨物続き

2021年7月29日

【ログブック】船津勇・三井E&S造船社長

玉野工場で商船の最終建造船を引き渡した三井E&S造船。「地元の皆さんにはこれまで盛り上げて頂き大変うれしく思います。寂しい思いもありますが、新たな出発として玉野のDNAを引き継いで続き

2021年7月29日

日本郵船、2040年までに国内CTを脱炭素化、最新クレーン4基を導入

 日本郵船は28日、東京および神戸で借り受けるコンテナターミナルで、全ての荷役機器をゼロエミッション化し、2040年までにカーボンニュートラルを達成すると発表した。第一弾として、三続き

2021年7月29日

《連載》船舶大型化・再検証④、船舶管理、事故時の対応が課題に

■操作性に変化  船舶の大型化を船舶管理の側面からとらえるとどうか。  さまざまな船種でじわじわと大型化が進んできたが、運航の現場では、特に超大型コンテナ船でそれまでの船型と比べ続き

2021年7月29日

川崎重工、坂出でLPG燃料VLGC連続建造、取り組み先行、市場で存在感発揮

 川崎重工業の坂出工場は現在、得意とするLPG燃料推進の大型LPG船(VLGC)の連続建造体制を敷いている。いち早く開発や受注への取り組みを進めたことで、新造船の不況期にもLPG燃続き

2021年7月29日

中国船社がVLCC係船の動き、計12隻が順次ホット・レイアップ

 VLCC市況の低迷が続く中、中国船社による係船の動きが出ているようだ。市場関係者によると、中国船社2社が各6隻ずつ、計12隻を順次係船していくとみられる。当面はエンジンを止めず船続き

2021年7月29日

【ログブック】ジーン・セロカ・ロサンゼルス市港湾局局長

「いいトレンドと良くないトレンドが混在した状態が続いています」。ロサンゼルス市港湾局のジーン・セロカ局長は、混雑が続くコンテナターミナルの状況についてそう説明する。「港外で待機する続き

2021年7月29日

YKIPなど3者、水素利活用調査に着手へ、CNP実現に向け

 横浜市、横浜港埠頭会社、横浜川崎国際港湾会社(YKIP)の3者が、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の委託事業である水素製造・利活用ポテンシャル調査事業に採択された。続き

2021年7月29日

洋上風力から水素製造・活用調査、井本商運など北海道で、内航輸送も

 井本商運などは28日、洋上風力発電の余剰電力による水素製造、利活用に向けた調査事業を開始すると発表した。国内初としている。北海道での取り組みになり、井本商運は北海道外との水素の内続き

2021年7月29日

STX造船、K造船として再始動、公的金融管理を終了、ファンドが筆頭株主に

 韓国のSTX造船海洋は27日、銀行管理による再建(自律協約)を終了した。政府系金融機関らが筆頭株主だった体制から、新たな株主として韓国ファンドKHインベストメントらが95%を保有続き

2021年7月29日

中古船市況週間レポート(2021年7月19日~23日)、バルカー・原油船続伸、MR反落

 英ボルチック・エクスチェンジの23日付の中古船価インデックス(船齢5年)は、MR型プロダクト船が11週ぶりに下落したが、バルカー全船型と原油タンカーが続伸した。連続上昇週数をケー続き

2021年7月29日

ONE、「ONE QUOTE」日本でも提供開始、まず欧州向け「FP1」で

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス・ジャパンは今月27日から、欧州向け輸出を対象にEコマースの新機能「ONE QUOTE」を導入したと発表した。オンラインで、運賃見積もりから続き

2021年7月29日

英国商工会議所、英国政府に船員の予防接種要請

 英国商工会議所は26日、同会議所のボブ・サンギネッティCEOとノーチラス・インターナショナルのマーク・ディキンソン事務局長が、英国の港を訪れる船員に予防接種を積極的に提供するよう続き

2021年7月29日

セネル、造船CAD「FORAN」をシーメンスに売却

 スペインのセネル社は、同社の造船用3D設計システム「FORAN」の事業をドイツのシーメンスに売却すると発表した。  21日に譲渡契約を結んだ。譲渡するのはFORANのシステム(ソ続き

2021年7月29日

米国発アジア向け荷動き、4月は4%増の56万TEU、2カ月連続増加

 日本海事センターが27日発表した今年4月の米国発アジア18カ国・地域向け西航(輸入)コンテナ荷動きは、前年同月比4.1%増の56万4189TEUとなった。多くのアセアン諸国で大幅続き

2021年7月29日

JERA、米国発電所で水素混焼へ

 JERAは28日、米国のリンデンガス火力発電所6号機で水素利用を開始する計画を発表した。  JERAが子会社を通じて参画する同発電事業の事業会社が米国大手石油精製事業者フィリップ続き

2021年7月29日

ダイハツD、4~6月期は黒字確保

 ダイハツディーゼルの2021年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比8%減の117億円、営業損益が9600万円の黒字(前年同期は1億1100万円の赤字)、経常損益が1億3500続き

2021年7月29日

韓国港湾取扱量、2Qは7%増の772万TEU、対米輸出入中心に増加

 韓国海洋水産部が22日発表した今年第2四半期(4~6月)の韓国全港湾のコンテナ取扱量は、前年同期比7.4%増の772万TEUだった。このうちローカルの輸出入貨物は8.9%増の44続き

2021年7月29日

川崎汽船、ESG投資指数銘柄に5年連続選定

 川崎汽船は28日、ロンドン証券取引所グループのFTSE Russell社が開発したESG(環境・社会・ガバナンス)投資の代表的な指数である「FTSE Blossom Japan 続き