検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,853件(33301~33320件表示)

2021年6月2日

【ログブック】小野田聡・JERA社長

ゼロエミッション火力発電を目指すJERAは、碧南火力発電所で石炭とアンモニアの混焼の実証事業を開始する。一方、将来の水素の活用の可能性について、小野田聡社長は「われわれはアンモニア続き

2021年6月2日

《連載》キーマンに聞く横浜港の港湾運営①、横浜市港湾局・中野裕也局長、本牧・大黒の再編整備を推進

 横浜港では今春、南本牧ふ頭全4バースが本格的に一体運用を開始した。横浜市港湾局の中野裕也局長は、「施設能力を最大限に発揮することで、基幹航路のさらなる拡大や国際トランシップの増加続き

2021年6月2日

日本郵船・長澤社長インタビュー<上>、今期業績予想、達成へ視界良好

 定期船・航空運送・物流を牽引役として前期に過去最高の経常利益を達成した日本郵船。今期は経常減益を見込むが、前期苦戦した不定期専用船の復調もあって引き続き高水準の利益を見込む。長澤続き

2021年6月2日

川崎重工、水素船や舶用水素機器を一体展開、大型アンモニア兼用船も開発

 川崎重工業は1日、2030年までの事業計画の進捗状況を発表した。脱炭素化の流れを背景に水素関連事業の目標を引き上げ、液化水素運搬船の売上も30年時点で600億円程度を目指す。造船続き

2021年6月2日

IoS-OP組織、7月にインテルと共催でアイデアソン

 シップデータセンター(ShipDC)が事務局を務める会員組織「IoS-OP(Internet of Ships Open Platform)コンソーシアム」は、7月20日と21日続き

2021年6月2日

国内製紙チップ船隊、4隻減の62隻、20年末、コロナ禍と輸送短距離化で

 日本製紙連合会が集計した2020年末時点の国内製紙会社の木材チップ専用船隊(長期契約と期間1年程度までの短期契約)は前年末比4隻少ない62隻で、2年連続で減少した。新型コロナウイ続き

2021年6月2日

【ログブック】福島洋・岩谷産業専務

水素バリューチェーン推進協議会の立ち上げなど、水素社会の実現を主導する岩谷産業。「船舶も水素社会実現の一助となるよう、プロジェクトが進んでいます」と福島洋専務。「当社も各社で連携し続き

2021年6月2日

YKIP、国際フィーダー利用への支援拡充、横浜港内ショートドレージ補助も

 横浜川崎国際港湾会社(YKIP)は1日、内航コンテナ船による国際フィーダー航路の利用促進に向けた支援制度を創設することを明らかにした。これまで陸送で京浜港まで運ばれていたり、地方続き

2021年6月2日

日本郵船、スタートアップ企業を支援・育成、低・脱炭素へ、三菱商事らと連携で

 日本郵船は1日、三菱商事と共同で低・脱炭素社会の実現に向けてスタートアップ企業の支援・育成プログラムを開始すると発表した。スタートアップ企業を世界中から発掘・支援するアクセラレー続き

2021年6月2日

大宇造船、LNG船1隻受注、現代LNG向け、船価1.94億ドル

 韓国の大宇造船海洋は5月31日、同国の現代LNGシッピングから17万4000立方㍍型LNG船1隻を受注したと発表した。2023年第4四半期に引き渡す予定。船価は2169億ウォン(続き

2021年6月2日

CDBリーシング、ハンディバルカー11隻中古買船、計1.4億ドルで

 中国の国銀金融租賃(CDBリーシング)は5月31日、バルカー11隻を中古買船したと発表した。船型の内訳はハンディサイズ7隻、ハンディマックス4隻で、売船価格は計1億4045万ドル続き

2021年6月2日

国土交通省、人事異動

(6月1日) ▼港湾局技術企画課長補佐・出向<水産庁漁港漁場整備部整備課課長補佐[施工積算班担当]>(防衛省沖縄防衛局調達部土木課課長補佐)内山唯士 ▼港湾局付・出向<復興庁統括官続き

2021年6月2日

新造船市況月間レポート(2021年5月)、コンテナ船中心にケープなども成約

 5月の新造船マーケットは、コンテナ船を中心に、バルカーやタンカー、LPG船など幅広い船種で新造成約が顕在化した。  コンテナ船では、CMA-CGMが中国船舶集団(CSSC)グルー続き

2021年6月2日

【ログブック】チャ-ド・ジョーゲンス ジーボーン・シップマネージメント副社長

「当社では、安全な船は効率的な船であると考えています。手を使う前に頭を使いながら、常に安全に気を配ることを意識しています」と話すのは、ドイツの海運グループ、ジーボーンで船舶管理業を続き

2021年6月2日

ONE、JTV航路改編時期を後ろ倒し

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレスは5月31日、日本とタイ、ベトナムを結ぶ「JTV」サービスの航路改編時期を、当初予定より後ろ倒しすると発表した。現在は、以前のスケジュールか続き

2021年6月2日

内航総連、5月期建造申請は26隻、前年同月比22隻増

 日本内航海運組合総連合会の2021年5月期船舶建造募集に対する内航事業者からの申請は26隻(2万5241総トン)で、建造納付金が徴収されていた前年同月と比べ22隻増加した。今年度続き

2021年6月2日

日本郵船、三菱商事向けLNG船が竣工、LNGカナダからの輸送に従事

 日本郵船は1日、三菱商事向けの17万4000立方㍍型LNG船“Diamond Gas Crystal”が韓国の現代三湖重工業で竣工したと発表した。同船は郵船グループが船舶管理し、続き

2021年6月2日

日本海運、新役員体制

(5月28日) ▼代表取締役社長 三苫和彦 ▼専務取締役<管理本部長> 喜多十次郎 ▼常務取締役<営業本部長> 藤井健一 ▼取締役<経理担当> 慶谷嘉章 ▼同<ライナー、企画・開発続き

2021年6月2日

東京港、2日で計5521本、深夜は周知課題、ゲートオープン延長トライアル結果

 東京五輪・パラリンピックに備えて5月18日・19日に東京港で実施したゲートオープン時間の拡大トライアルの実績が明らかになった。2日間で利用本数は計5521本となった。早朝(午前7続き

2021年6月2日

NKCS、サイバーセキュリティ教育の新コース提供

 ClassNKコンサルティングサービス(NKCS)は1日、eラーニング形式のサイバーセキュリティ教育サービスの新規コース「海事サイバーセキュリティ技術コース(サイバー攻撃対策編)続き