日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(3281~3300件表示)
2024年12月24日
◆子どものころは、8月までが夏、9月からが秋というイメージだったが最近ではすっかり変わった。10月に入っても夏のような日があり、「ついに秋か」と思うような涼しい日があってもまた夏に…続き
2024年12月23日
シップファイナンス(船舶融資)は、以前からこの分野への取り組みが活発な伝統行に加え、新興の地域金融機関(地銀)が台頭してきている。海運界に膨大な資金需要があるからだ。新興地銀は船…続き
自動車輸出台数で45年連続日本一を誇る名古屋港。同港で自動車船フォアマンとして物流を支えるのが、旭運輸海運事業本部自動車船グループの村里菜穂さんと綾村凪紗さんだ。村里さんは同社初…続き
「政府のエネルギー計画では再エネを最大限導入する方向になっており、私の地元の秋田も洋上風力発電の促進区域とされています。ただ、国内企業がいかに参入できるかが課題」と緑川貴士衆議院議…続き
中国船舶集団(CSSC)傘下の滬東中華造船は18日、建造していた17万4000立方メートル型LNG船“GREENERGY PEARL”を引き渡した。CSSCが19日発表した。同社…続き
外航ケミカル船社、興洋海運のシンガポール法人である興洋海運アジアは今年、ケミカル船1隻を同社シンガポール法人としては初めて定期貸船契約に投入した。これにより、同社が東南アジア域内…続き
(12月16日) ▼出向:TraPac LLC(出向:Ocean Network Express <North America> Inc.)瀧波真吾
国際海運の温室効果ガス(GHG)ゼロ目標への動きが今年も大きなテーマだった。コンテナ船や自動車船は新燃料船の比率が着実に増えるなど、新造投資や技術開発、費用負担の整理などで昨年よ…続き
(1月1日) ▼環境・サステナビリティ戦略部効率運航・環境データマネジメントチームリーダー兼MOL ENTERPRISE (PHILIPPINES) INC.(環境・サステナビリ…続き
商船三井クルーズのクルーズ船“MITSUI OCEAN FUJI”の命名記念式典でキム・ロジャー・カールソン船長は「この素晴らしい船の舵を取り、青い海を航行していくことを楽しみにし…続き
ジャパンエンジンコーポレーション(J-ENG)は19日開催の取締役会で、筆頭株主である三菱重工業から事業用定期借地契約で賃借していた本社工場の敷地(兵庫県明石市)を取得することを…続き
ロンドン市場のケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の19日付は前日比1316ドル安い8945ドルとなった。2023年9月以来約15カ月ぶりに1万ドルを割った。中国で長引く景…続き
名港海運は18日、同社グループを退職した元従業員を再雇用する「ウェルカムバック採用(アルムナイ採用)」を開始したと発表した。 採用対象は、過去に名港海運グループで正社員として…続き
大手ターミナルオペレーターのDPワールドは18日、西アフリカのセネガルで新たなコンテナ港湾の建設工事を開始したと発表した。約12億ドル(約1856億円)を投じ、ンダヤンに新港を建…続き
中国遠洋海運集団(チャイナ・コスコ・シッピング)グループが大規模新造整備を進めている。同グループの中遠海運散貨運輸(コスコ・シッピング・バルク)は20日、中国民営の韓通船舶重工で…続き
2024年11月の中東—日本航路の大型LPG船(VLGC)スポット運賃市況は大きな変化なく推移した。市場関係者によると、月間平均はトン当たり49.95ドル、日建て用船料に換算する…続き
シップブローカー世界最大手のクラークソンズ(本社=英国ロンドン)は、世界各地の拠点で海事業界の未経験者を含む新人をシップブローカーとして育成する「グローバル・トレーニー・ブローカ…続き
(2025年4月1日) ▼代表取締役社長・社長執行役員(鹿島石油常務取締役)片岡 尚=新任 (同3月31日) ▼退任 代表取締役社長、社長執行役員・廣瀬隆史=非常勤顧問に就任
「ドライバルク事業は短期的には常に不安定ですが、長期的には安定して予測可能な環境になりつつあります。今後5年間のマーケットはポジティブだと考えています」との認識を示した、パンゲア・…続き
横浜市港湾局が18日に公表した10月の横浜港の外貿コンテナ取扱量(最速報値、実入り・空コンテナ合計)は、前年同月比3.7%減の23万6067TEUだった。2カ月ぶりにマイナスとな…続き
大
中