検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,918件(32821~32840件表示)

2021年6月25日

北九州港、CNP検討会を創設

 北九州市は28日、北九州港カーボンニュートラルポート(CNP)検討会を創設する。九州地区でのCNP検討会の設立は初となる。市と国土交通省九州地方整備局、民間事業者が参加する。同市続き

2021年6月25日

兵庫県港運協会、来月からワクチン接種

 兵庫県港運協会(久保昌三会長)はこのほど、新型コロナウイルス感染症のワクチン接種を7月5日から神戸ポートターミナルで開始することを明らかにした。関連する事業者に対して行い、100続き

2021年6月25日

アジア域内コンテナ荷動き、4月は11%増の374万TEU

 日本海事センターが22日公表したCTS(Container Trades Statistics)統計によると、今年4月のアジア域内のコンテナ荷動きは、前年同月比11.0%増の37続き

2021年6月25日

関西物流展、3日間で1.7万人来場

 西日本最大となる物流業界の展示会、第2回関西物流展(主催:関西物流展実行委員会)が16~18日、インテックス大阪6号館(大阪市住之江区)で開催された。主催者によると来場者数(速報続き

2021年6月25日

【青灯】活用広がるブロードバンド通信

◆コロナ禍が始まって間もなく1年半が経とうとしている。いま現在も船員の長期間にわたる乗船など、現場ではさまざまな困難が続いている。昨年2月に日本駐在となったある海外の業界関係者は、続き

2021年6月24日

ホーグオートライナーズ、脱炭素化資金確保へ上場準備、9100台積み型最大12隻建造

 ノルウェーの自動車船運航大手ホーグオートライナーズは22日、LNGなどの多元燃料の9100台積み自動車船「オーロラクラス」を最大12隻建造すると発表した。同船隊はノルウェー船級協続き

2021年6月24日

ダイトーコーポレーション、新役員体制

(6月17日) ▼代表取締役社長 松川一裕 ▼専務取締役 澤山繁昭 ▼常務取締役 八木下准二 ▼同 堀江隆志 ▼同 北條雅人=昇任 ▼同 山口浩徳=昇任 ▼取締役 酒井光雄 ▼同 続き

2021年6月24日

【ログブック】奥島高弘・海上保安庁長官

「近年、集中豪雨や台風などによる深刻な被害が頻発しており、自然災害への対策は重要性を増しています」と話す、海上保安庁の奥島高弘長官。「このほど海上交通安全法の一部を改正する法律が成続き

2021年6月24日

商船三井と商船三井ロジスティクス、タンクコンテナ強化へ、日コンと新会社

 商船三井と商船三井ロジスティクスおよび日本コンセプトの3社は23日、タンクコンテナ事業の協業深化に向け、新会社「MOLロジスティクス・タンクコンテナ(MLGTC)」を設立すると発続き

2021年6月24日

《連載》次代への戦訓/富士貿易相談役 小野正治氏②、日本のサプライチェーンが縮小

 私が富士貿易に入社したのは1972年。この前年にニクソン・ショックがあり、為替の環境が転換した。これが後に、当社の事業展開を大きく揺さぶることになるのだが、この時点ではまだ日本の続き

2021年6月24日

国内造船、LNG燃料船の船価差解消が急務、資機材の国産化・量産化・標準化で

 LNG燃料船の新造発注が増加している中で、日本造船所にとっては中国・韓国造船所との船価差の解消が最重要テーマになっている。コスト差を生んでいる要因の1つが、燃料タンクをはじめとし続き

2021年6月24日

BV、EEXIウェビナーの日程追加

 本紙23日付既報の通り、仏船級ビューローベリタス(BV)が今月28日に就航船燃費規制(EEXI)と燃費格付け制度(CII)をテーマにウェブセミナー(ウェビナー)開催するが、以下の続き

2021年6月24日

三菱鉱石輸送の前期、経常損益900万円の赤字に転落、最終段階で黒字確保

 三菱鉱石輸送が官報の決算公告で明らかにした2021年3月期業績は、売上高が前の期比12%減の103億2400万円、営業損失が12億7900万円(前の期は4億2100万円の黒字)で続き

2021年6月24日

【ログブック】竹中亮太・マルコペイ・チーフセールス・ストラテジーオフィサー

日本郵船らが運営するマルコペイ。「われわれはプラットフォームとして場を提供していきます。フィリピン人船員を核とした海事コミュニティを形成し、それに対して金融や不動産などの企業から優続き

2021年6月24日

ハパックロイド、2万3500TEU型6隻を追加発注、LNG焚きで大宇建造

 ハパックロイドは22日、大宇造船海洋に2万3500TEU型船6隻を発注したと発表した。昨年末に発注した同型船6隻と同じく、LNGに対応した二元燃料機関を搭載し、24年からデリバリ続き

2021年6月24日

《連載》邦船トップに聞く ESGと海運経営②、商船三井 橋本 剛社長、「技術力に基づく経営判断が重要に」

 ― 世界的なESG、SDGsの潮流は商船三井の事業にどのような影響を与えると考えているか。  「GHG(温室効果ガス)排出削減を始めとする環境対応にはコストがかかり、また技術的な続き

2021年6月24日

韓国造船大手、1~5月新規受注7倍超の194億ドル、200隻規模を成約

 韓国造船大手3社の造船・海洋(オフショア)部門の今年1~5月累計の新規受注実績は計196隻・194億ドルで、前年同期の7.2倍(受注金額ベース、以下同)となった。発注が続くメガコ続き

2021年6月24日

名村造船所、役員・人事異動

(7月1日) ▼伊万里事業所長兼務 代表取締役副社長社長補佐兼グループ新造船事業統轄兼船舶海洋事業部長・吉岡修三 ▼ISO総括兼務 常務執行役員鉄構事業部長・猪間孝行 ▼伊万里事業続き

2021年6月24日

トヨフジ海運の前期、当期純利益18%減の49億円

 トヨタ自動車の海運・物流子会社トヨフジ海運の2021年3月期の当期純利益は前の期比18%減の49億3000万円となった。官報の決算公告で明らかにした。売上高、営業利益、経常利益は続き

2021年6月24日

【ログブック】森谷明・シップデータセンター事業推進部長

IoS-OPコンソーシアムでは新たなビジネス創出に向けたアイデアを競い合うアイデアソンを昨年から開催している。事務局を務めるシップデータセンターの森谷明事業推進部長は「熱量の高い議続き