日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,399件(32741~32760件表示)
2021年9月2日
(10月1日) ▼日本海難防止協会<東京><船長>(NYK LNGシップマネージメント<東京><船長>)河野澄人 ▼海務グループチーム長<船長>兼海務グループチーム長(海務グループ…続き
「『我ら海の子展』は、日本海洋少年団連盟とサークルクラブ協会の主催で中学生以下の子どもから『私の海』をテーマにした絵画作品を募集し、特に優れたものを表彰するとともに、さまざまな会場…続き
コンテナ船の需給ひっ迫が長期化するなか、2023年1月から適用される就航船燃費規制(EEXI)が需給バランスをさらに変化させる可能性がある。コンテナ船需給は、旺盛な荷動きと新造船…続き
― 定期船事業を中心にデジタル戦略を進めてきた。 「デジタルは定期船事業において非常に重要で、この分野では一層のデジタル化が必要だ。当時、当社の定期船事業で使っていた基幹システ…続き
浅川造船はこのほど、LNG二元燃料推進の2万1000重量トン型ケミカル船の基本計画を完了し、フランス船級(BV)から設計基本承認(AIP)を取得した。浅川造船がLNG燃料船を開発…続き
ドライバルク市況の高値が続いている。リーマン・ショック前の海運ブーム期と比較してバブルの要素はなく、環境問題から新造発注も抑制されており、安定した好調なマーケットが長期間続くとの…続き
(8月25日) ▼MOL SHIPPING (INDIA) PRIVATE LIMITED<ムンバイ>(鉄鋼原料船部プロジェクトリーダー兼MOL SHIPPING<INDIA>PR…続き
今年4月に住友商事の台湾駐在から帰国した住商マリンの東井直彦代表取締役。「住商マリンへの出社初日は、出社日を事前に連絡していたにも関わらずオフィスが閑散としていました。当時の台湾で…続き
主要コンテナ船社の2021年上期(1~6月)業績が出そろった。年初から好調が続くが、第2四半期(4~6月)に入り、スエズ運河の座礁事故や塩田港の混雑問題などで運賃市況はさらに高騰…続き
愛媛銀行が船舶融資残高を伸ばしている。6月末の内航船を含む船舶融資残高は約3350億円になり、前年同月比で120億円増加した。融資残高は過去最大になる。同行の船舶ファイナンス部長…続き
今治造船とジャパンマリンユナイテッド(JMU)の営業設計統合会社、日本シップヤード(NSY)は9月1日付で、アンモニアを燃料とする船舶の開発専門組織を設置した。アンモニア燃料船プ…続き
ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主ダイアナ・シッピングはこのほど、中型バルカー2隻の約1年の定期貸船契約を決めたと発表した。このうち87型は日建て2万8000ドルで貸船…続き
ビジネス文書デジタル化サービスの開発・販売を手掛けるIT企業ペーパーロジック。横山公一社長は「日本は他国と比べても、ビジネス文書で紙や判子を用いる場面が多いですが、デジタル化の波が…続き
横浜川崎国際港湾会社(YKIP)は1日、国際フィーダーへの転換促進キャンペーンの募集を開始した。同キャンペーンは、北海道・東北・日本海側・北関東地域を発着するコンテナ貨物で、横浜…続き
日本郵船グループが出資するシャトルタンカー船社KNOTオフショア・パートナーズ(KNOP)の2021年上半期(1~6月期)決算は、純利益が財務費用の縮小で前年同期比11%増の17…続き
防衛省は2022年度の概算要求で、新規整備として護衛艦2隻、掃海艦、海洋観測艦、音響測定艦、潜水艦それぞれ1隻、輸送艦2隻の計8隻を要求した。総額2552億円で、予算化されれば、…続き
シンガポールのイースタン・パシフィック・シッピング(EPS)が、中国の招商局工業傘下の金陵船舶(威海)に7000台積みLNG二元燃料自動車船を4プラス・オプション2隻発注した。招…続き
秋田県秋田市に本店を置く地方銀行の秋田銀行は8月31日、アンカー・シップ・パートナーズが組成した船舶投資ファンド「アンカー・ディスカバリー合同会社」に対する出資契約を締結したと発…続き
川崎重工業は8月31日、くみあい船舶グループのシンガポール法人クミアイ・ナビゲーション向けに建造していた8万4000立方㍍型の大型LPG船(VLGC)“Crystal…続き
スウェーデンのステナバルク・グループのタンカー船主コンコルディア・マリタイムは8月31日、5万重量トン型プロダクト/ケミカルタンカー2隻を売船したと発表した。2隻は2016年と2…続き
大
中